11号さんが今日も無事の御帰還されてパクパクとふたりで
ボリューミ~な夕餉を頂き、腹ごなしにポストさんへ書簡を
食べさせて来ようと思って
「ちょっと出しにだけ行って来るね」と小雨模様のなか御近所を歩いて参りました。
「たらいま・・・ん?」いつも出迎えてくれるか玄関からソファーに鎮座召される彼女
が見えるのですけれど、誰も居無いし珍しくTVも消されてます。
「たらいまっ。・・・へロウ?」と云いつつ靴を脱ぎ台所のほうへ
行こうとすると、
冷蔵庫と手前のオーブンと棚のあいだに必っっ死に縮こまってる
彼女がハヒハヒしてます、体育座りで。思わず台所のドアを閉めようと無言でグギギギギとして居たら
「ああッ!まっ、待って待ってえ!」待つ訳無かろうに。そしたら、出掛ける前に
洗い物はし無くていいからね、おててが
かさかさになっちゃうからと伝えて置いたのに
何と全て綺麗~に
洗われてました!んまー。
「いいって云ったのにィ!有難う~」「だってさ、ワシがこれを洗っといたら7号ちゃんの時間が
増えるやろ?♪一緒にドラマ見れるなーと思て♪」「・・・ああ!そう云えば今、1番HOTなドラマ11号さん、
見て無かったよね?」「ワシ22時以降のドラマはもうリアルタイムで見るの、
止めようと思ってて(笑)」「そうねえオネムなのに無理してみること無いものね。
録画してるンだしねー」と、云う訳で『日曜の夜ぐらいは・・・』を見て泣くア・リトルオッサンズ。
助かっちゃったなぁ。どうも有難う!11号さん(はーとまーく)。
本日届いた指輪のカタログに
「この度は御結婚おめでとう御座居ます」と云う、実に一方的な紙切れが同封されておりました・・・うーん。
もう結婚して長いのですけれど。あ、御式などは挙げてませんが。
あとカタログ内に
「結婚指輪を相手に受け取って貰う迄」と云う
プロセス?が図式で紹介されてたのですが、それが男性から女性へ、
シルエットですけど、単なる絵でですけど描かれてまして。
なあにがLGBTQ+だよ、と鼻白んでしまいました。
まだまだ、そう云う世の中、なのですね。
これ店舗さんで説明されて紹介されるゲイカップルが見たら、どう感じる
だろうねえ。小さなことだけど
へっ、と感じました(笑)。
指輪を眺めるのが好きなだけではいけませんか。
ウットリするだけではいけませんか。
既婚者(事実婚)ではいけませんか。
幸せだからいいけどね。
スポンサーサイト
- 2023/05/22(月) 22:59:12|
- Daily life
-
-