昨日は朝の出発時点で6℃の気温で、ほぼ1日中気温は上がらず
帰る頃も6℃でした。
某・アメト○ーク!を見て、どうしてもコロッケが食べたくなったワシらは
朝からコンビニさんでホットスナックのコロッケにパク付きました♪1個は
揚げ立てで中身がトロ~ッとしてて美味しかった!コンビニコーシーも
11号さんとひとつのカップで味わって
美味しいね、と云い合いました。
自分で好きに加えられるヘーゼルナッツシュガーが大変宜しゅ押忍です。
行きは下道(一般道)も高速道路も駆使して下さり向かうは先ず勝尾寺
さんへ到着しました。結構ひとで賑わってましたよ、広さも仲々御座居ます。
11号さんも、久し振りの御朱印集めでハッちゃけておられました・・・先週は
大残業続きで大変でしたけど、来週も大変そうなのでリフレッシュメントに
外出を願ってやまない彼女に御供することにしました。
「御願いが有るの。何処でもいいからパッと目に入ったドラッグストアさん
に入ってちょんだい・・・限定のリップグロスみたいなのんが欲しいの」「ああ、いいよぅ。任せんしゃい」広々として居る御社さんで、ゆったり過ごせました◎道中に『資生堂 ホネ
ケーキ製造所』にも偶然遭遇出来、
ワーワー云うア・リトル・オッサンズ・・・
ちょっと愛の巣(照)でふたりで使ったりもして居るもので(笑)。
何件か通りすがりのドラッグストアさんに寄って頂くのですけれど、御近くに
御住まいの皆さんには御気分を害さ無いで頂きたいのですが売り場が小さく、
そもそもそのメーカーさんのコーナーが無い!「さっと俺だけ云って来るワ」と云い何度11号さんが待機する車へ両腕で
「×!」を作ったことか。
道中、イ○ンさんが在り
「此処なら御目当てのグロスが有るだろう!」と思い
つつも無く先に御昼を頂くことに・・・時間帯も13時過ぎで、いい感じ◎
セルフサービスのおうどんをチョイスしました。かなりコシが在って美味しかった
です。愛の巣(照)付近では、見掛けたことの無い店舗さんでしたね。
そのグロス有るか?無いか?!を何度も繰り返し11号さんには気の毒な
ことをしました。7号精神的にグッタリしつつ次は神峰山(KABUSAN)寺さんへ。
此処が少し広くて出掛ける前から
「少し歩くで?10分は歩くって」と聞いて居て
気合いは入れてましたけれど、ふたりで話したりたりして歩いて居ると、そう辛く
無かったです♪
わいわい云いつつひとけの殆ど無い御社へ到着し堪能します。
「先へ行って、鐘が有るから撞いて行ってね」と御朱印を書いて下さったかたに
親切に云って頂き何ダかんダ云うても俺は初詣でしたから御言葉に甘えて。
岩の階段は11号さんが手を繋いで引いて下さったり俺の鞄を持って下すったり。
11号さんが昨今御苔ーズにハマって居るので、物凄く地面を見まくるふたりが
居ました・・・
「これは何?ウチに居る子?」「これはねえ、違うと思う。これは、」とか盛り上がりましたねえ。色々教わりました。11号さん凄いなー。
えっほえっほ歩いて駐車場へ戻り、(そう云えば小雪がちらついてて
楽しかった!)
グロスが手に入らず口元から魂が出掛けてる俺を伴って
「あ!此処、大きなイ○ン
さんじゃない?入る??入ってみる???」と入ってみた所が大きめなイ○ンさんで
無事に欲しかったものを手に入れることが出来ました~~!限定ものだから先行して焦ってたけど在庫は沢山有りそうで御座った・・・そのまま
久し振りに御惣菜類を買い込んで帰路へと着きました。
御買い物終えて11号さんの愛車へ乗り込むと安心して
ドッと疲れ果てた7号(笑)。
御世話様でした、11号さん・・・。
御土産沢山で久し振りの外出おでいとと云うことも在り楽しかったです!
笑いまくって喉もガッサガサ。
11号さんに贈られたイヤリングを着けてても、ひとッことも何も云わレズ、
奇抜なネイルも塗らずに落ち着いたマニキュア塗ってンのに何も云わレズ。
それでも楽しかったです(笑)そのことについては凄く文句を云いましたけど。
明日からも、
御仕事御励み下さいまし11号さん!(何だか朝方寝つつも長~く
ぶつぶつ寝言を云ってらした彼女。面白かった)
ヲワリ★
スポンサーサイト
- 2023/01/22(日) 19:56:51|
- Daily life
-
-