11号さんが無事に帰って来てくれましたあ!(泣)此処ンとこずっと大残業で御仕事御多忙な彼女。
ボリューミ~な夕餉を、遅い時間帯に仲良く頂いて
食後のあたたかい緑茶を淹れて、ひとごこち着いて
居ると前触れ無く↓
「突然ですが、」「はい」「11号、イきます」「えええ?!あ、は、はい(笑)ブフフ!」「イきます」とは
「寝ます」の意で御座居ます・・・・・・
そんな唐突な宣言要らんから普通におやすみなさい
云って下さいな。何でしょうか、俺の周囲のひと(♀)って、こう云う宣言
と云うか宣誓?してから就寝するひとが多いです。
7号母も
「寝るです」とほぼ必ず宣言します。何でだ。
恋人にせよ自分の母親にせよ、どろん、としてて
「もう
眠くて堪らんちん」状態なので前後の記憶も無いだろうし。
「おやすみなさい」云うてけれ・・・。秒で寝るしさ(笑)。ああ、俺が寝る気配が無いから他のひとの寝る直前の
様子を見届けて居る感じなのかしらね?
話は変わりますが記事のタイトル「ほぼ同じ」で、ふと
思いだしたのですけれど俺は中学生位から好きなもの
は、ずーっと今も尚、同じだったり似通ったものだったり
します。ハタチの頃にバーゲンで心斎橋で買ったコートも
未だに現役で着てます・・・こう云うのって珍しいのかな?
と思ったのです。皆さん、生きてくうえで好みが変わったり
もするでしょうけど、自分でこうも変わらぬものかね、って。
「変わったなあ」と思えることは唯一、香りの好みが近年
少し甘めもOKになって来たこと位?かな??
だから10代の頃に買って集めてたアクセサリー類も今も
現役で活躍してますよ。
確実に云えることは
ハタチの頃より若くはなった・・・。
同じようなかた居らっさるかちら。
スポンサーサイト
- 2023/01/19(木) 23:52:34|
- Daily life
-
-