鼻フックはしません。
元「指輪は・・・」7号の同性愛ブログ
「なあ、ブログ読んで思てンけど・・・
私、ヤバない?休日の朝から焼き芋と白和え
で荒ぶってる私って・・・どうなん?!(笑)」気付くの遅いけど、気付いただけでも良しとしとこうか。仲良しこよしのア・リトル・オッサンズですよ~♪
7号家では、俺が高校生終わったころの年齢に
ママンに
「『御母さん』って呼んでいい?」と尋ねたら
(別段「ママ」と呼ぶことに嫌悪感が在った訳でも
無いのですが敬意を込めて?かな)くるり、と真顔で
「7号ちゃん、それはママがもっと歳取ってからに
してっ。何かすっごい老けた気ぃになるから!」
それから幾年過ぎたろうか・・・もう此処迄来たらいい
ですけどね。ママはママね、はいはい。
そう云う自分たちが幼少期のことなどを11号さんと
話して居たら11号さんの周囲で、まあ年上のかた
なのですけれど、そのかたの子どもの頃に受けた
衝撃事件簿をひとつ御紹介します。
御友達のおうちへ御邪魔して遊んで居たAさん。
夕闇迫り、おうちのかたに
「夜御飯食べて行くー?」と
云われて
「あ、はいぃ」とおよばれすることになったのだ
そうです。その日の晩御飯はおでんで、何と。
普通におでんの具材に混じって殻付きの茹で玉子が
入れられて居て固まってしまったAさん。・・・これこそ目が点事項です。
?そのおうちの御母さんが、面倒臭いから殻付きのまま
おでんへ入れてる・・・?
味は沁みて無い茹で玉子が御好み・・・?
え・・・??今なら色々考えられますけどソレがAさんは一種の
トラウマになって居るのだそう。
確かにソレは本当に謎です。面白いな~。
その現場に居合わせたいと思うもの(笑)。
他所の御家庭の食卓って大変面白いですわ♪
スポンサーサイト
- 2021/08/31(火) 21:59:21|
- Daily life
-
-