11号さんが玉子とトマトの炒めたものを美味しく
作って下さり!〆鯖なども在ったので遅い時間帯
でしたがリッチなブランチになりました~♪
本当に御料理の腕が上がって凄いなぁ、カチョイイ!
7号も引き続き精進せねば・・・美味しいは正義だ。
先刻、読書から離れて何気無く見たネットの記事で
女性が海外で美容室へいき、写真を見せつつ
「こんな
髪型(ベリーショート)にして下さい」と御願いして、
凄く何処のサロンの美容師さんに気を遣われて
「もっと
短く切って下さい」と御願いするのですけれど美容師さん
たちからは
「これ以上短くすると男の子みたいにっちゃう
から~」と云われて、御自身が納得出来無いヘアスタイル
にされ続けて‥・と云う代物を見て。
結局は、最後には自分の伝えたいこと・こうして欲しいと
云うオーダー?を伝えられてキチンと自分の思い通りの
ヘアスタイルにすることが叶うのですけれども、それって
結局
自分が「自分のなりたいイメージ」を伝え切れて無い
だけで単に他人様の所為にしてるだけじゃん、と厳しく
思ってしまいました・・・だってそうでしょう?
どうしてもその髪型にしたければなり振り構って何ぞ
居られ無い筈だよ?何処かで妥協してるのは自分自身の
ほうだろが、とさえ感じてしまった。厳しいかなあ??
どんな風に見られようと
「こうなりたい」って真剣に真っ直ぐ
トコトン美容師さんとも向き合わなきゃねー。
「この美容室とは合わ無いわ」なぞの問題では無いよぅ。
そんな俺は、今では専属の美容師さん(無免許・変に巧い)
が傍に居てくれるので助かってますけどね♪
長らくベリーショートにして無いなァ、そればっっかりの時期
も在ったけど。
スポンサーサイト
- 2021/02/21(日) 16:37:37|
- Daily life
-
-