今夜の夕餉のメインおかずは昨日11号さんが
作って置いて下すったので7号は思うさま御掃除
大会に精を出し、気持ちもスッキリ☆
只!
・・・昨夜長風呂で使うのをときときして楽しみに
先延ばししまくって居たパウチのシャンプー類が、
あんまり好きな感触で無くて
モニモニモニ・・・と
云うテンションで御座った。期待をしたのになー。
それはさて置き、夕餉のあと11号さんはだらだら
晩酌されてるのですけれども俺が自分にコーヒー
を淹れる場合
「飲む?」と尋ねたらそれ以来一緒に
飲むようになり、しかしガス台の前に立つのは熱い
ので最近とんと頂いて無い紅茶を猛烈プッシュして
おったのですけれども
「コッフぃ!」察してくれません。(しかも此処で必ず
何でお前はコーヒー「下さい」が
云えんのだ、と俺に叱られる14年目の11号さん。
大健在です◎)
仕方が無いので
問う前に!云われる前に!
強制執行です!レンジでティーパックをチンして淹れる
邪道で簡単な淹れかただけどピッチャーにたっぷりと
作って、最早愛の巣(照)の常備菜となったレモンを
ぷしっと絞って。
夏っぽくて爽やかな御味でした♪奴さんも御気に入り♪
何だろう
「コーヒーじゃ重いな」ってとき、有りませんか。
かと云って11号さんはハーブティーなぞ好きでは無い
し、いいなアイスレモンティー。たまには作ろう。
発売されてた当初は、そのパッケージデザインが、まあ
嫌いで見向きもし無かった某・化粧品メーカーさんの
海外版?を個人輸入で購入したのですけれど今日無事
届きまして色味はネットで血眼で確認はして居たけれど
実物は、果たして・・・と、ときときしてましたが
ビンゴ!で大変嬉しゅう御座居ます♪
因みに同じメーカーさんの「今の」パッケージデザインは
まだ好きなほうで、在りますよね化粧品で
「?何でこんな
ダサいパッケージになったの??」と云うメーカー側の謎
なイメチェン。担当する社員さんにも因るンだろうけど、
ほんっとに今日届いたブツは全く好みじゃ無かったです。
興味ゼロ!だったな。でも御値段も半分以下で色味が
「・・・おっ?」と云う代物だったから清水の舞台から飛び
降りてみました。
天は我に在り(ラオウ)。
スポンサーサイト
- 2020/08/24(月) 22:55:39|
- Daily life
-
-