拍手とランキング応援っ、
あざす~~~~~~~~♪
やだもう皆さん・・・
紫色の吐息を差し上げる。あ、大丈夫大丈夫、
濃い蘭のかほりだから(くさい)。
「くさい」と云えばネットで購入した7号のサンダルが
凄ーく独特のくささでして、半日ほどベランダへ出して
置いたらかなりにおいがマシになったような・・・
これは、自分がくささに慣れてしまったのか?
凄く科学的な体に悪そうなにおいなのですわ。
昨日、薄グラス割りました。えへっ。
でも大丈夫!予備であと新品2個買い置きして
在るからね♪薄いうえに大きいので割り易いのよ。
ところで此処最近ずうっと色付きのマグカップを
愛用して居てカップ全体に釉薬が掛けられており、
御水だろうが御茶だろうが、ほぼ全て色が判りません。
これがですね、夕餉のあと7号は大抵コーヒーか紅茶
を頂くのですけれども「色」が判ら無いと存外、味覚に
直結してるンだなぁと、ひしひしと感じております。
ぱっと見てカップの中の色味が判ら無いと
「・・・」って
なります。大事なものなんですね。
しょんで昨日は11号さんとコーヒーブレイクしたときに
自分には白いカップで試しに淹れてみたのですけれど
やっぱり安心感?色や視覚の不思議を改めて感じて
過ごしてました。色の付いたカップは気に入ってるのです
けれどね・・・面白いものです、人間って。
今日「は」御掃除大会しまス!
あと夕餉には鰯を煮るぞー!御野菜も沢山摂るじょー。
どうか今日も穏やかに過ごせますように◎
スポンサーサイト
- 2020/03/30(月) 07:34:38|
- Daily life
-
-