っやっぱり楽しかったあ!歯医者さーん♪初めて局部麻酔をしました(はーとまーく)。
治療もそうですけど麻酔もひとッつも痛みは
無かったです!凄い!4時間ほど経ってるけど
又、興奮しちゃう・・・ヤダー。
今日はあんまり待たされませんでした、
待ったけどな。そして流れてる音楽は普通~に
フュージョン系でした。何だつまらない。好きですが。
先ず歯科衛生士さんからデンタルフロスの使いかた
を伝授して頂きました、ちゃんと自分の指を使って
「こうして、引きます」「ほおれふは(こうですか)?」「ああーっと、もう少し短く持って下さい、
そうです。そうそう、それで、引っ張ります」判り易かったです。きちんと自分でやらせて下さるから。
「フロスって歯と歯のあいだが隙間空きそうで
ちょっと怖かったンですけど」「あのね、それは皆さん心配されるんですけど
それで隙間が空くようなら、それは歯茎とかの
問題でフロスの所為では無いんですよぉ」判り易いっ♪
それから詰め物に着手して頂きました。
全部で3人の先生に御世話になったよ・・・
相変わらず、治療中も待ち時間が長いのですけれど
2回目だからか少し慣れて早いような錯覚に陥るの巻。
メインの先生には麻酔と奥の虫歯の治療をして頂いた
のですが
全く痛く無い。ほへーっとしてる間にずんずん
上の唇が脹れて来た!
オオ、これが噂の麻酔か!!じっとしてるけど内心は大興奮の7号。
「2時間ほどで麻酔は取れますので」ちっ(←)。次回は年明けにクリーニングして頂きます♪
そう云えば先生を待ってるあいだに何処かのブースから
工事現場のような音が聞こえて来て、
ああ、そうか、工事
並みの治療を受けるかたも居らっさるわよね、って凄く
納得してました。ズガガガガガ!って。
上の唇の感覚が、べるーー!っとなった状態で御買い物
にスーパーさんへ寄ってルンタルンタで帰宅。
大急ぎで今夜の夕餉と明日の11号さんの御弁当の
準備をば。今夜は鱈ちりでした、
御豆腐&御野菜沢山入れて。
この歯医者さん凄いなあと感じたのは、詰め物をして、
「高さ大丈夫ですか」で他の歯医者さんだと何度か高さを
調節して頂くことが多いのですが
イッパツOKでしたね。
素敵だわよ・・・大満足な1日でした◎
年内に治療が終わら無かったのは残念だったけど
今度も楽しみです♪うははははは!
スポンサーサイト
- 2019/12/23(月) 21:15:05|
- Daily life
-
-