私信:どん様様
ああんーー(奇声)、本当にいつも、どうも有難う~!
ベッタリ顔を舐めて差し上げようと存じます♪(経験済み。プレイじゃ無くて
只の嫌がらせで)
あまァく過ごすことにします、そうね・・・、
いなり寿司のおあげさんほどには。ブー垂れるのも飽きるものですね・・・。
取り敢えず11号さんが帰って来たら玄関先で彼女を自宅へ入れず、
喜んで、はしゃいで、しゃかりきになって、おちっこ洩らそうと思ってます♪
尻尾は千切ります♪おお、何か物騒だな・・・。
東京JAZZフェスティバルだー!0:15PM~おおよそ22時迄ラジオで聴けます。
これ、ファンのかたは大変でしょうね・・・聴ける?最初から最後迄。
話は飛びますけど↓「私とトマトと母」の御話が御座居ましたが
7号母と話してて
「へええ」と非常に興味深かったことが在るので
いっちょ綴ってみますね。
今は¥100屋さんでフッツーに買うことが出来る、朱肉。
印鑑押したりするインクが含まれたスポンジね。黒くて丸いの。
あれが普通に、一般的に仲々売って無かったのだそうですよ・・・!
実家の自営業の御店のおつりなどを両替しに銀行へ行ったときに
ウットリ朱肉を見詰めて、仲の良い銀行員の御嬢さんに
「それ、ひとつ分けてくれませんか」って御願いしたことが在ると
我が母は申しておりました・・・それ位、世に出回って無かったと。
「それはちょっと・・・」と辞退されたようですが当時は備品と云う概念も
そんなに無かったのかも知れません。そんなことないかしら。
だもんで
「¥100で朱肉が買える何て凄いわ~ぁ」と以前、云って居た
なあ、と思い返しまして。
スポンサーサイト
- 2019/08/31(土) 13:29:07|
- Daily life
-
-