先ほど、ちょいと御散歩がてらに
御買い物をして参りました。
これ迄のあらすじ。
愛の巣(照)には所謂「青汁」が
2タイプ御座居ます。
ひとつは11号さんが御実家からカッパらって来てくれた
1個1個包装されてて、苦味も少無いタイプ。
もうひとつは大きなパッケージに「どかっ」と入ってて
自分で好きな量に調節出来るタイプ。
さて今朝、食卓に
「朝から飲むかな?」と思いつつ
11号さんのランチョンマットの上に個包装されてる
青汁を御茶と共に置いといたのです。
気まぐれに飲むので、まあ飲ま無きゃそのまま
置いとくだろうと思いましてね。
毎日毎日、恋人と大ケンカしたり
大忙しの11号さん。
何と、寝ぼけて
「・・・んーー~・・・」カパッ。粉の胃薬の如く、そのまま飲んだ。
でもエエ青汁なので苦味も少無いから
一気に目が覚め
「!ブフッ、どうしよう・・・!」ちょっとしたパニック状態。
直ぐに御茶をゴクゴク飲んでコトナキを得たそうです。
さて話は戻って、
23時迄開いてる¥100均一屋さんが在るので
あのー、汗脇パッドって御座居ますでしょ、
7号淑女だから耳栓と同様にアレが無いと
生きてゆけません。
淑女っつーかジジババの問題なんじゃ・・・。汗脇パッドと、他には何もなかったかなーと
店内を見てたのです、そしたら、
『青汁キャンディ』・・・
・・・
誰だ、こんなの開発したのは。
よぉくは見ておりませんけども、甘いのか?
何?御子向けか??其処迄して必要なモノなの???
実にけしからん。・・・と、
帰って参りましたとさ。
めでたしめでたし♪
スポンサーサイト
- 2013/08/29(木) 00:05:30|
- Daily life
-
-