女性でも男性でも、やっぱり「年齢」って
或る程度気になるもの、なのでしょうか・・・
残念乍ら、
こちとら10代の頃より三十路に見られ続けて居た所為か
自分が今35歳と云う年齢、差ほど気にはなりません、
と申しますか意識したことがそもそもあまり無い。
例えば、おデパートの化粧品カウンターにて
初めて行った所で自分の生年月日等を記す際、
「おおっ俺ってそう云えば35だっけ!」って思う位で、それを嘆いたり、辛くなったりとかは
一切無い、ですねえ・・・歳取るのは仕方無いし。
(あ。極論云っちゃったかも?)
何だろう、35歳で何かに焦ったり、それはまあ
御肌のことだったり、そうゆうのは気を付けなくちゃとは
思い感じますけど俗に云う「美魔女」とかナンとかには
こっちから願い下げだし、
歳相応にシワも刻んで行きたいな。
因みに11号さんも自分の年齢を
「うわっ、ヤベ!」と感じたことは無いそうな。
まあ、11号さんの場合は元が「童顔」でも在るから
判るっちゃぁ判るのですが、んー、何でしょう・・・
7号は住んで居る近所に見知った友人も
おりませんし、比べる対象も無いですし、
比べると云ったら11号さんしか居無いし、
何だか御互い「出会った頃のまま」で
生活してるとでも申しますか・・・。
いや、そりゃー
白髪は増えて来るわ肥ってくるわ「加齢」は自分でも感じるのですけれど、それがイチイチ
「どうしよう」とか「何とかしなきゃ!」とかには
全く繋がりませんねぇ。
そんなに歳を重ねるのが皆さん、御嫌、なのでしょうか。
女性は特にその傾向が強う御座居ますね。
自分は子どもは要らねえしパートナーが居るから
気になら無いのかな??
或る程度、気にするのは兎も角、
気にし過ぎてるひとを目の当たりにすると
「うっ」となる(苦笑)。
いや、それすらも自分は関係無いから、と思うかなあ。
・・・ヤバいのか?コレは。
自分の両親のことは気になりますけれどね。
スポンサーサイト
- 2013/08/02(金) 18:46:03|
- Daily life
-
-