拍手、どうも有難う御座居まっす♪バフォっ!(ベス)
7号って変な子なことは自分でもよく判ってるのです。
別に「変な子」をひけらかす心算では無くて我乍らナンか
「他人様と違うなあ」と感じることが多いと云いますか。
そう思った瞬間に
「ま、いいか」と終わらせるしね・・・
今、ちょっとネットで何気無く見てて感じたのが手相などの
生命線が何処に在るか、とか全然知りません。
判りません。
ちょっと自分の手の平を見てみると手相そのものが薄い。
・・・確か「あげまんの相」は持ってた筈ですけど手相も
日々、変わってゆくものだそうですね。今はもう無いかも。
あとは星座が判ら無い。
先日、7号兄の誕生日で何と無ーく星座を見てみたら
アラ!
あのひと俺と同じ魚座だったのか!と40歳目前でやっとこ
気付きました・・・7号母や7号父が何座なのかも知りません。
誕生日は覚えてるのよ、でも即座に
「○座でしょ?」って
云うのが出て来ません。本当に判ら無い。
あとは(まだ在るのか)最強に地域が地図上の何処に在るか
が殆ど判りません。判るのは北海道と沖縄位・・・?
関西地方に住んでますけど関西地方の「何処」が「地図上に
在るか示せ」と云われたら・・・悩むと思う。
東京の傍に何と無く(←?)千葉や静岡が在るのも判るけど
ハッキリとは判ら無いの・・・凄くないですか。
アホ子なのです。「地図上に何処が何処に在るか?
俺が知って無くても誰も困ら無いでしょう」と・・・思、う。
アホ子なのです(2度目)。
うーんと地図が読め無いことは無いのだけれど「知る必要性が
無い」と申しますか・・・「知ら無くても生きて行ける」みたいな。
全く興味が無いのです(素)。
そう云うことが色々と多いの。
知ら無い、どうしよう!で悩んだりもしませんし。
もしかしたらアホ子だとは判ってたけれど、それでも何ら、
いいの。
常識が個人的には常識で無い感じなンです。
スポンサーサイト
- 2018/02/28(水) 15:52:12|
- Daily life
-
-