拍手、どうも有難う御座居ます♪
たらいまっ!
本日は11号さんと奈良の地へ出掛けて参りました。
主に大神(おおみや)神社へ行き、周囲の神社を制覇?して
参りました。大きな範囲で色んな神様が集まって居らっしゃる所
だったので、あちこち行けて何だか御得な感じで随分と楽しかったです。
寒過ぎることも無く御日様がとてもあたたかかったので歩き回っても
外套着てても汗をかくことも無く、とてもいい感じでタッタカタッタカ
歩いてどんどんどんどん御参りしてゆきます。
もう11号さんと
「ねえ、今日って幾つ御参りしたかなあ?」「さあ・・・判らん(笑)」ッて位に神様のオンパレード(失敬)です。
井戸水が「ぽとん・・・・ぽちょん・・・」と実に僅かな音で耳を澄ませて聴く
場所なども在り、其処此処で色々楽しめる場所も在って立派なけやきも
在ったり、道中には日本最古の商店街も在ったりして楽しめる場所満載です。
11号さんも沢山御朱印頂いておりました。
朝は結局10時過ぎに愛の巣(照)を出発したのですけれど、
奈良方面への近道が新しく出来たらしくて凄く早くに目的地到着・・・
何だかもっと、片道3時間などの印象が強かったので随分、楽でした!
これは・・・有難い。運転する11号さんも楽だろうしねー。
朝餉は11号さんの愛車内でサンドイッチなどを頂いてたのですが
それから昼餉を頂かずに神社散策を楽しんで居て15時過ぎにようやく
三輪そうめんが有名なので折角だから、おそうめんを頂くことに。
おやつの時間だよ・・・でも入った御店が凄く親切な所で流石
BGMに
ジュリーなどが流されて居るだけのことは御座居ました。
店員さん(♂)にネイルを誉められた♪今日は11号さんに
買わせた贈られたマニキュアを塗ってたので嬉しかったです(はーとまーく)。
手作り御豆腐やひろうす、何と、こんな時期に人生初の流しそうめんを頂く!
「不思議なことに茹でたままのそうめん(写真中央)と水に流したそうめん
とでは喉越しや舌触りが違うんですよ」との由で、あまりにも美味しくて
11号さんとおそうめんおかわり(料金別途)致しました。
あとスペアリブを骨迄トロトロに煮込んだ鉢などもテーブルに並んで
御値段の割りに非常に豪華な、遅い昼餉でした。大満足。
そして、多分これも人生初・・・
初めて目の前で喰い逃げ犯が警察に捕まる現場を目の当たりにしました。普通に良い子に11号さんと一列になって俺は歌を唄いつつ道路の端っこを
歩いておりますと妙にパトカーの音が近付いて来て、自分たちの前のほうに
停まって追加で来た警察官のかたのバイクも停まって静かな場所が少しだけ
さわっとしてて、そしたら飲食店(凄く味の在る御店だった)で現行犯で
捕まえられてました・・・こんなところで感じる年の瀬。
あと今日は妙に救急車に遭遇しましたね。
実際に11号さんは救急車に道を譲っておられたし、行きも帰りも、です。
寒いからでしょうか。うーん・・・。
あと、このタバコと一緒に映ってるものは皆さん何だと思われますか?・・・
これね
レモンなんです。
大きいでしょ?!信じられ無いでしょ!!
本当にレモンなのよ、それで何か御土産品をほぼ俺が独りで持ってて
がさがさとレモンが重いから歩きつつ持ち換えようとしたら、
どむっ!ごろごろごろごろッ。「あーー!落ちた!こ、転がったァアア!(笑)」
「あーーーー!な、ナンかめっちゃ爽やかな香りが!(笑)
ほんっまにレモンやねんな、ふははははは!」大きいから見事に転がったのです・・・ア・リトル・オッサンズの真後ろを歩いてた
アベックも思わず
「大丈夫ですか?(笑)」御土産物屋さんの奥様も
「あーあー、
そのレモン大きいからねえ(笑)」見知らぬ他人様たちが笑顔に。「他人様が笑顔ーーー!いははははは(笑)」落として御免よ、レモンちゃん・・・。
因みにこれから遅めの夕餉で奈良の地元の揚げ物屋さんで買って来た
揚げ物にレモン
じゅわあああ!っと掛けて頂く予定です◎
何故か帰路の途中に11号さんの愛車内で
「我々は鶏肉を好き過ぎる」と云う
話題になり、
気付いたらくちばしが尖って来るよとか
朝は夜明け前に鳴くよとかで
ドッカンバッカン大爆笑して喉が痛いです。タバコも吸って無いのに・・・。
御土産におそうめんや七味唐辛子などを買って頂き、無事に帰宅す。
やっぱり遠出は楽しいねえ!
今日もどうも有難う♪
11号さん。

・・・果物・・・。ザボンや文旦に非ず。

色んな鳥居が御座居ましたよ。

廻る廻るゥ!

ふたりの影です。イヒッ。左が11号さんです♪
スポンサーサイト
- 2017/12/23(土) 20:22:23|
- Daily life
-
-