ランキング応援、まーこーとーに有難う御座居ます♪
やりたかったことを幾つか済ませられて御機嫌な
7号です。
この狭い地球(ガイヤ)で夕方に
「♪さいっくりんぐさいっくりんぐ、ヤッホーィヤッホー~」と自転車を運転した経験も無く、これから運転する予定も無い
四十路前のレズビアンが俺の他に居たら拳を天へ挙げな。
スポンジ類や御化粧用のブラシ類も洗えたし、ずうっと
気になって放置してた部分の軽い掃除も終えられた。
今夜も11号さんの御帰還は遅い筈なので昨夜こしらえようと
考えてた焼きうどんは、どうしようかなーと悩み中です。
何だか11号さん昨日胃薬飲んでたので、あんまり胃もたれ
し無いものがいいかなあとかね。
¥100屋さんへ紅筆買いに行かなくちゃ・・・
ケースが壊れてしまったリップクリームを使い切りたいので。
指で「ぐりぐり」するには限度が在るから、もう紅筆買っちゃうほうが
手っ取り早いンです。あとついでにスーパーさんで玉子も買っとくか・・・。
我が心の友、CDウォークマンを使わ無くなってから手持ちのイヤリング
をよく着けるようになったので、その御手入れもしました、
高いものはひとっつも無いけれど。
「宝石の国⑨」を読みました。
・・・エッ。あっ、ちょ、ちょっと待って?
物凄く複雑な漫画になって来てない??あらららら。面白いけど。
昔から好きな詩人、谷川俊太郎さんの詩で好きなものが在るので
ちょっこし略し乍らも御紹介してみます↓
(中略)
・・・多分私たち一人一人の
いじましい自分からの出口へと
限りないと言うしかない外の広がり
あなたとあなたとあなたの未来への出口です
(中略)
自然の美に好悪はあっても優劣はない
椿の花の精薇なデザインに
あなたは言葉を失うはずだが
便利なコトバは次から次へと無駄無茶に言い募る
創られたものではなく生まれ出たものが大事です
人っ子一人いないはるか昔に始まって
神話 伝説 故事 嘘っぱちにまみれた挙句
ヒトは花一輪の静けさを見つめて我にかえるのです
谷川俊太郎『出口』
スポンサーサイト
- 2017/12/19(火) 19:13:34|
- Daily life
-
-