えー、実はワタクシ今迄1番ライブを観に行った
ミュージシャンと申しますかグループと申しますか
兎に角「イエモン」のライブには、かなりの頻度で行きました。
ライブハウス時代からね、何と無く友人に誘われて
着いてってたのですけれどその友人がファンクラブに入り、
チケットも良い席が取れることになって、行ってましたねえ。
だもんで、カラオケに行くと必ずイエモンの曲は
数曲唄います・・・「争いの街」とか唄ってると11号さんが
心底困った様子で眉毛八の字にして
「誰・・・?何の曲?!」と、ニガ笑いして聞いて参りますが。
大きなホールの最前列・ド真ん中の席になったときは・・・
鼻血が目ん玉から出そうでした。ヒーセのピックも貰ったこと有ります♪御茶目なベースのかた。
あとは・・・そン次によく行ったのがソフバかなぁ。
で、その次がNIN(ナイン・インチ・ネイルズ)か。
行きたいな、と思いつつ行け無いで居るアーティストが
eastern youthやDOESでしょうか、
DOESナンか最近アルバム買ったとこだし。
去年?かな。海外アーティストは行きたいライブ多過ぎるので割愛。
過去に、遊びだとしてもDJ経験の有る身としては
クラブハウス等がこの日本から消える、かも知れ無いと云う事態は
惜しいとは思いますけれど、そんなことでクラブやDJが日本から
居無くなることは皆無だと判っておりますので、
何かしらの形で風俗法を超え、存在すると思って居るので
差ほど
「ッ大変だ!!」たぁ思ってねーです。
・・・そんな、ねえ?
社交ダンスの教室も困り果ててるようですしね。
音楽掛けて?御酒呑んで?体、揺すっちゃダメ?
「はい摘発ー」ですか。無理無理、
俺なんか御酒呑んで無くとも踊るのに。うふふ。
色んなことが自由になって、便利になって、
それで規制されることが多くなる、何て、困った世の中ですねえ。
スポンサーサイト
- 2013/05/28(火) 17:22:29|
- Daily life
-
-