拍手やランキング応援、
どうも有難う御座居ますー♪
御日様はポカポカと気持ちいいのですけれど
まだまだ御寒う御座居ますねぃ。
今の通って居る精神科では前に担当して下すってた
先生が、あまりにも素晴らしい先生だったのですが
(例えば頑張ったらきちんと
「頑張りましたね」と云って
くれ、悪いことをしたらきちんと静かに叱ってくれる)
その担当医が違う病院へヘッドハンティングされ、
新しい担当医に変わって
「・・・何か、違う」と思い続け、
多分、医院長先生だと思うのですがその先生に
変わってから数ヶ月かな、良くも無いし悪くも無い状態。
あんまり自分のことを相談したいと思わ無いから・・・
いい関係を築けて居るとは思えません。
まあ、まだ様子見中なのも確かですしね。
それで昨日のことです。
冷えるし、雨模様だったからか先客はあまりおらず、
割と病院側も暇そうで診察も早めにして頂けました。
診察終わって
「はあー、よっこらしょ」と待合室へ戻ると
看護師さんがてこてこやって来て、
「○○先生と△△先生やったらどっちがいい?様子見?」え・・・そんなこと聞く?患者に。でも割と御喋りする看護師さんだったので
「うーーん、どうですかねえ・・・まだ様子見、ですかねえ」と答えたのですけれども、そのことを11号さんに話すと、
「あれちゃう?前の先生が皆、良過ぎたから病院
変えるひと多いンちゃう?やっぱり」との由。
それは・・・そうだろうな、と思います。
7号も
「このままでは嫌だな」と感じてますし良くも悪くも
精神科ってとこは担当医との相性で病状が変わって来る
ものだと思うので(前とは違い融通も(?)利か無くなったし)
皆さんサッサと転医するだろうなーと。
今の通院してる病院も見え無いところで色々在るのでは
ないかな・・・と思ってます。
只、看護師さんがそんな風に尋ねて来たのには
少々驚きましたけど。
スポンサーサイト
- 2017/01/31(火) 14:45:45|
- Daily life
-
-