ランキング応援、どうも本当に
有難う存じます♪
夕方、ドリッパーでコーヒーを入れて居て
如何せんマグカップが大きいので・・・(700ml入る)
くちが大きいのでドリッパーが不安定になり易いの
ですよ。で、よく淹れてる途中で気を抜いてると
ドリッパーが傾いて粉まみれのコーヒーが「どばー」と
床にこぼれます・・・今日も今日とてそれは派手に
自分の足の上にもコーヒーが
どばーーっと。
もう途中で
「いいよいいよ、こぼれときなさい」と
独りなのに(独りだから?)くちに出して云ってました。
スリッパや台所マットはは洗わねばなりませんが
やけども無かったですし、以前の自分なら此処で
「うわあ」と落ち込んでるところですけど、
「やってしまったことは仕方が無い」と云う事実を認めることは11号さんから教えて頂いて
御影様で、もう凹んだり落ち込んだりすることは
無くなりましたね。
夏だったらやけどしてたかも知れませんしネ。
んー、と乾く迄、久し振りに7号母へ御電話
差し上げてみようと実家の自営業の御店へ御電話をば。
7号母は殆ど俺と身長差が無いのですが(164cm位)
ウチの実家の調味料棚が、割と高い場所に在るのですよ。
で、日々の忙しさに慌てて居たら結構な高い場所から
インスタントコーヒーのボトルが「コーーン!」と落ちて来て
眉骨部分にクリーンヒットし、
「暫くお岩さん状態で過ごしたよ・・・」だそう。あぶあぶ危ない。
「それが、変に高いとこだったら素直に踏み台
出すんだけど届くからさぁ・・・」「あー。急いでて手が届く場所なら踏み台は
使いませんねえ」やれやれ、みたいな話題で持ち切りで御座居ました。
色々気を付けないと、ほんとその内ケガしちゃうなあ。
・・・その後コーヒー豆は無事、掃除機で吸い取りました。
皆さんも御気を付け下さい・・・
日常生活はトラップだらけです。
スポンサーサイト
- 2017/01/27(金) 20:44:02|
- Daily life
-
-