やっちまっただよ・・・。
最近は御昼御飯がマンネリ化して来てるなぁと思い、そのまま御昼を食べずに
過ごしたりもしてたのですけれど、何と無く、作ってしまいました、
ホットケーキミックスでホットケーキを。愛の巣(照)ではホットケーキは11号さんが作ってくれるのです。
7号、今迄の人生で所謂「ホットケーキミックス粉」から
ホットケーキを作った経験が御座居ません。
小さい頃は、実家で母が焼いてくれてたと思うのですが物心付くと
ホットケーキが食べたいな、なーんて思うとスーパーで冷凍のホットケーキを買って来て
チン♪して食べるのが当たり前でして。
本当に自分で作ったことが無かったのです。
んで、大分前に11号さんが開けたままのホットケーキの素が有るなあと、
「イッチョ大人の階段登っちまうか!」で奮闘してみました。
カロリーが気になるので牛乳では無く御水でホト粉と玉子を溶いて
フライパンにオリーブオイルを垂らして濡れ布巾で粗熱取って、ん?あれ??
御水はきちんと計って入れたのに、妙にフライパン一杯に広がってしまったよ??(汗)
滅茶苦茶デカいンですけど・・・ま、いいか、その間に冷凍のコーンとほうれん草を
チン♪しといて、と・・・
やっぱりデカいってコレ!喰えるかな全部。
いつも11号さんが作ってくれてるのもデカいけど、
それ以上のダイナミズム。むむむ、奥が深いなホットケーキ。だがまだ負けてはおらぬぞ・・・
ふつふつと焼けて空気が抜けて来たので、
とりゃあああああ!裏返し、ちょっと失敗。でもこんがりと美味しそうな焦げ目が。
少し火を弱めて暫し焼きに徹します。
何とか出来ました。
ツナとオリーブオイルとパセリなども散らして塩・こしょうで頂きました。
うん、まあ、ほんのり甘く初めてにしては良く出来たほうじゃないかしらん。
しかしあまりにもデカいのと、彼女にも味見して頂きたいので
少し残しました。あー、たまにはこう云うのも悪くは無いワね。
ちょっとドキドキしましたけれど無事に終わりました(笑)。
御菓子類はね、
簡単クッキーと、クレープと、えーとあとチョコ溶かした位しか
やったことないんです。・・・少しは大人になれたかしら?
スポンサーサイト
- 2012/11/21(水) 13:47:48|
- Daily life
-
-