fc2ブログ

いとしい恋人の人差し指は、私の鼻の穴には入らない。

鼻フックはしません。 元「指輪は・・・」7号の同性愛ブログ

一流企業は違うなぁ、と云う御話

外出の準備は出来たワ!
あとは着替えるだけです。どぅっふふふ・・・!

或る懸賞で頂いた日焼け止め。
「オールインワン日焼け止め」と云うもので洗顔後これ1本で
スキンケアも出来てしまう、と云う真に便利な製品です。
流石に7号はスキンケアしてから「日焼け止め乳液」として
愛用させて頂いてましたけれど・・・何だか使ってて液がザラ付く
感触がするような気がする・・・でも、使ってて御肌は荒れたり
はし無いので「うーん?・・・」と思いつつも使ってました。
で、或る日その企業さんから届くメルマガでその日焼け止めが
「液がざら付く」とのことで自主回収してらっしゃったのです。
「ぬお!やっぱりか!」と思って製品のロットナンバーを手持ちの
ものを調べて見たら企業さんが自主回収されてる番号に全く
当てはまらなかったのです。
「ううん・・・?うー~ん・・・」と暫く悩んで(自分で購入したものなら
もっと早く行動してたかも知れませんけど)後回しにしてたのです
が、やっぱり気になるので一応「御問い合わせ」と云う形で、
「懸賞で当たったもので、自主回収の番号では無いのですが、」
とメールを差し上げてみたのです。

数日後「御詫び」と云う件名でその企業さんから御返事が
着ました。
「申し訳御座居ません。自主回収製品では無いにせよ御客様に
御迷惑を御掛けしました、交換させて頂きます」

対応が早くて丁寧だー。
何だか申し訳無くて「すみません。急ぎませんので御手隙のときに
何卒宜しく御願い致します」
と御返事したら新しい製品が直ぐ、
届いて交換して頂けました。
因みに天下の資○堂さんです。
いやあ、当たり前のことなのかも知れませんが凄い。
有難い。
やっぱり一流企業さんですね~。
返信用の封筒に使い掛けの製品だけを普通は入れて投函する
のでしょうけど申し訳無かったので一筆箋に御礼を綴って
同封して投函しました。
スポンサーサイト



  1. 2018/03/31(土) 16:14:58|
  2. Daily life

オパール・・・恐ろしい子・・・!

ランキング応援、まーこーとーに有難う存じます♪
今夜は御食事おでいとへ出掛けます♪
うひひ!アへへ♪
その前に何かおなかに入れとかないと・・・どぅっふふ♪

11号さんから贈られたオパールの指輪シリーズです。
もうシリーズ化してもいいでしょう。
どうか御付き合い下さいまし・・・俺の哀しみと共に。
御天気の良い気候で乾燥して居たこの数日、遂に昨夜
完全復活してくれたのです、オパールちゃん。
誤って水にじゃんじゃん濡らして、真透明になり、遊色も
一切消え、それから幾日過ぎたことか・・・
遊色が日に日にゆるりと戻って来、昨日はオパールちゃん
くすんだ乳白色になり遊色もふわりふわりと綺麗~に
戻って来て「嗚呼!おかえりなさい・・・本当に御免ね、
嗚呼、良かったあ~!」
とウッキウキでした。
そう云うことに疎い11号さんですら「わあ、ホンマや!
戻ってる、凄いなあ・・・生きてンねんなー」
と感心なさってた
ほどです。
ウッキウキしつつあ、あまりに嬉しいので久し振りに指に
着けて寝ました。
そして今日。
「・・・・・・11号さん・・・見て・・・」
「あれっ?何で?何で元の透明に戻ってんの??」
「あんまり嬉しくて着けて寝たらこの体たらくだよ・・・」
「7号ちゃんの湿気で?」
湿気て失礼だな。湿度と云って・・・(シュン子)」
熱帯低気圧ですか俺は。
これじゃあ身に着けられ無い指輪になっちゃうよ・・・
一先ず今日から又、リビングの窓際に置いて様子見ます・・・
でも、買って頂いた当初は着けてウヒウヒ云ってたから
オパールちゃんの性質を変えてしまったのは他なら無い
俺だし、・・・大事にしまス。
当然乍ら昨夜は水に1度も濡らしてませんよ・・・ふふ・・・。
  1. 2018/03/31(土) 13:18:24|
  2. Daily life

そう云う基準で恋愛をして来ては居無い

或る雑誌のアンケートで(その雑誌を実際に買って
読んだことも無いのだけれど)図書券欲しさに普通に、
自然に、アンケートへ応えて居たら
「友人から恋人へなるメリットは何か教えて下さい」
・・・えー、と、まあ、そうだな、
変な気を遣わずに済むところかなあ。
「友人から恋人へなるデメリットは(以下略)」
・・・えぇえと、そのー、あー、
そもそも恋愛でメリット・デメリット必要か否かで
恋愛をしたことが無いので判りまてん。

何だそりゃ。
それはー・・・所謂「恋の駆け引き」と云うことか?・・・い、否、
違うわな・・・。ナンなの、そうなの??違うよね。
兎も角7号にとってはよく判ら無いアンケートで在った。
メリット・デメリットは大切だろうよ。
でも「それ有りき」から恋愛を始めるって、俺には無いわ。
  1. 2018/03/30(金) 22:20:38|
  2. Daily life

コ手厳しい恋人と安くて美味しいワイン

何だったかな、何かで11号さんと大爆笑して居たとき、
「ハヒー!しんどーい!笑い過ぎて横隔膜折れるゥウ!」
「「破れる」な。横隔膜は「膜」やから、ね。「肋骨」やろ?」
「~!!判ってるわー!ちょっと、判るじゃなァい!!
雰囲気でェ!!もー嫌ァア!!うははははは!!」

これだから真面目なひとって嫌よ・・・。
いや、そう大して真面目なひとでも無いですけれどね彼女。
入会したジム、何回行ったかな?(チクチク)

昨夜の夜桜見に行ったあとスーパーさんへ寄って
御酒やら何やら色々買ったのですが久し振りにガラスの瓶
に入った白ワインを買ってみました。
御安くてラベルも気に入ったから。
ほら、最近はペットボトルでワインが買えますからねえ。
ところがコレがですね!非常に印象に残る美味しさ、で
御座居ました、ちょっと驚いた。
イタリア産の「FESTIVO・フェスティボ」と云うワインで白です。
赤も同じ種類で在ったかな・・・色が白ワインですけど
しっかり色付いてて、ちょっと琥珀色で味もしっかりしてました。
¥390位。御安い。
スクリューキャップで開け易いですしリピート確実だっ!
  1. 2018/03/30(金) 16:39:07|
  2. Daily life

不協和音

拍手やランキング応援・・・あンがとよ・・・(泣)
今週ずーっと元気無かった11号さんが貪欲になって
くれて良かったとです・・・ふふ・・・。

御付き合いして11年目。
御風呂場のイスが妙に壊れることが近年多う御座居ます。
¥100屋さんで¥500(税抜き)で売ってる、その名も
「風呂椅子」(カタカナで綴ると何故か格好いい。フロイス、何かの
学者さんの名前みたいだ・・・)を何度かリピートして買ってます。
「何で壊れるンやろうなあ。私、○○㎏やで?7号ちゃんは?」
「知ら無い。判ン無い、でも御互いが交互に座って・・・」
「あなたが?わたしが?」
「(こくり)」
「♪あなたがっ♪わたしがっ、あなたがわたしがアー
↑このフレーズが今、愛の巣(照)でHOT、です。
最後の「アー!」の部分を成るべく不協和音にしようと努めてます。
・・・
・・・
仲がいいワね。
今朝も11号さんの御出立前に早速くちにしたし、
恰幅がいいノ。ア・リトル・オッサンズ。昔とちごて。

夜桜、綺麗でした。もう満開と云っていいかと。
今日は反対方向の桜を見に行こうかしら♪
春って3日続けて雨が降ら無いと凄いことらしいです。
ずうっと御天気いいから菜の花やタンポポも咲き誇ってますネ。
全く桜の木の在る場所とは程遠い道で「はらひれほろはら・・・」
と桜の花びらが舞って居て、何処から来たンだろう、と眺めて
ました。あと、昔自分が作った自由句?自由詩?を必死に
思いだそうとしてて頭に電球がピカったり◎
「山々は笑い、
骨は香る」
でした。特に意味は無いです。

さあ、今日もどんな1日になるでしょうか。
穏やかに笑顔で過ごせますように◎
  1. 2018/03/30(金) 07:48:18|
  2. Daily life

夜桜見に行くど!

よ、よよよ、良かった!
ぶらじゃあ何とか11号さんに合ってた・・・!

無駄にならずに済んだヨ・・・品物自体はいいもの
なのでキイと眺めつつ11号さんへ御譲りしました。
「タダやんな?♪エエんやんな?♪」
「えっ。勿、論・・・?」
そちらから云われるとこう、心にさざ波が立つのは
どうしてだろうね・・・。

ま、いいや~。うへへへへ♪

これから(20:26PM)近所へ独りで
夜桜を見に行って参ります。
昼間気付いたけれど愛の巣(照)付近の御山には
野生の桜の木が意外と沢山在って遠くから眺めるだけでも
ほっこりします。ちょっと、近くで見たくなったので
行って参りまーす!
今日読んだ本↓
小川糸さん著「あつあつを召し上がれ」
短編で、何も考えずにすらすら読めます。
食べることが御好きなかたには楽しめるかと。
  1. 2018/03/29(木) 20:32:40|
  2. Daily life

およよよよよ

ランキング応援っ!どうも有難う御座居ます♪るるん♪♪
朝は地震が立て続けに在って怖かったっす・・・
きっと震度1~2だろうけどさ、結構揺れたのです。
それが3~4回も続くと怖いでしょう?
ドキドキしながら2度寝しました(寝るのかよって云う、ね)。

ぶらじゃあが届きましたが・・・失敗でした。
やはりブラは実際に試着してみないといけませんなぁ・・・
靴もその部類だけれど、今回靴が大丈夫だったから
軽く見てしまってたとです。
幸い11号さんに御譲りすることにして(サイズは大分違うけど
多分イケると思う。しかもセール品だから返品不可なのです)
そう云えば先日、梅田へ御買い物おでいと行った際に矢鱈と
「ま○だらけ行きたい・・・」
と仰ってて、あーんな場所に重い荷物を抱えたまま行くと長居
するのが目に見えて居たので却下してたのですけれども、
「又、前みたいに変わったひとが居るかも知れへんやんか」
アンタの云う「前」って一体、何年前だい・・・8年以上かな・・・?
普通に女装子さんが居らしたンですよね、結構年配の。
11号さんはカルチャーショックだったようで忘れられ無い御様子。
実際、愛の巣(照)付近では女装子さんは居無いからなー。
個人的意見だけれど是非、下着にも気を遣って頂きたい。
御値段張るぶらじゃあとかキチンと見に付けて置いて頂きたい。

こないだ偶然ネットサーフして居たら、
手タレをしてらっしゃるピアノ弾きのかたの自爪ネイルのブログ?
へ到達して「うは~・・・きれーい・・・」とウットリ見入って居たのです
が、あんまり見過ぎたのか夢で自分の手の爪にマニキュアを塗って
塗り重ねて、乾いたと思ったら又、塗り続けて、と云う実にしんどい
ものをみました(笑)き、気持ち悪かった・・・乾か無いンだもんよ!
そして今日!
大好きなdeborah lipmannさんからモニターとして当選した
ミニサイズのマニキュア(現品)が届いたので早速塗っておりました♪
色はね「FREE FALLIN'」と云う名(しゅてき・・・)の、ちょっとくすんだ
淡いパステルグリーンです。
自分では、あまり選ば無い部類の御色だから嬉しい♪
刷毛がラウンド型で、あまり慣れて無いから悪戦苦闘しましたが
直ぐ乾くし爪にも優しい成分たっぷりだし艶も素晴らしい・・・
嬉しいなあぁ、資○堂さんのインテグレートの春の限定色の
パステルバイオレットと合わせて交互に塗ってみました、うふふん♪
  1. 2018/03/29(木) 15:58:40|
  2. Daily life

最近読んだ漫画や本たち

拍手やランキング応援っ、真に有難う御座居ます!♪
11号さんは御疲れで既にネンネされております、
別段、普段着がカジュアルボーイッシュでも俺は似合って
居ると思うからいいのですけれども、やっぱり「それなり」の
「席」へ出ることも多くなって参りましたので彼女自身が
ベーシックなものが欲しいとのことですから・・・今度は近場の
ファストファッション店に行こうかと考えてます。
俺も普段からそんなに「おべべ!おべべッ!」となりませんから
ああゆう場所に行くことが昔は結構好きだったなー、と。
あッ。
注文してたくっく、無事に届きました♪
こーれが思ってたより「アラ。しゅてき(はーとまーく)」でして◎
サイズも今のところ大丈夫・・・問題は履いて出る、外出時だ
さぁ魚座の弱っちい(個人差:有り)足が通用するのか?!
差し色でこの色にして良かった~嬉しい。

さて、最近読んだものたちです↓
トクヲツムさん著「終電で帰さない、たったひとつの方法②」
椎名軽穂さん著「君に届け㉚」
ヤマザキコレさん著「魔法使いの嫁⑨」
黒咲錬導さん著「Cマイナー」
柚木麻子さん著「ランチのアッコちゃん」
あ、小説が1冊だけだ。
「ランチの~」は面白かった。面白かったけどあっさりし過ぎてて
続編は、あまり買う気にはなりません。1番最後の御話が良かった。
「終電で~」は本当~~に、ずっと読みたかった2巻で11号さんと
ケンカ中に読んで「くっそー(ギリギリギリ)」となった作品(笑)。
「きみとど」も終わりましたね・・・爽やかね相変わらず・・・眩し・・・。
「魔法使いの~」はTV アニメのほうが先行しちゃっててドウなる
ことかと思いました。面白かったけど、いまいち承服し兼ねる。
「何が?何処が?」と問われても巧く云え無いのだけれど。
「Cマイナー」は古本屋さんで¥108だったから買いました、
「ちょっと読みたいかも、」な百合漫画上下巻が1冊¥260で在り
その横に在ったから「取り敢えず今はこっちでいいや」と。
黒咲さんの作品は、これで3冊持ってますね、マニアックだけれど
このひとの描く指や爪、足の指何かが好き(まにあっくー!)。
ついでに綴りますが映画では最近、
深夜にやってた「言の葉の庭」が凄く良かったです。
俺は断然「君の名は。」より、こちらが好き!ずっと気になってた映像が
この「言の葉~」だったのかー、と気付けて嬉しかったなあ。
映像は綺麗なことは当たり前で音楽も素晴らしかったです。
近年、あんなに綺麗な風景や映像美を観られたアニメ映画は無いかも。

俺はもう少し起きて過ごします。
今日も皆さん、オツカレサマです。
どうかいい夢みられますように★
おやすみなさい。
又、明日に。
  1. 2018/03/28(水) 23:26:33|
  2. Daily life

品質良品

●サイオス プロフェッショナル パフォーマンス
3-P ピンクベージュ
白髪染めです。御店で使えるポイントが¥500ぶん在ったので
普段と違うものを購入し、使ってみました。
普段使ってるものと¥100違いですが・・・¥100の差は凄かった。
しっかり染まるし、髪も軋まず(最近の自己流ヘアケアの御影かも
知れませんけど)、嫌なにおいも一切無く、充分な満足感♪
色味がよく判ら無かったのでテキトーに選んだけど、そんなに
ピンクピンクしてる御色でも無く自然な感じです。
普段愛用してた白髪染めがフォームタイプでこれはクリームタイプ
なのですけれども、ん~乗り換えようかなあ。
それ位、良かったです。たまには違う製品を使ってみなくては・・・。

●ロクシタン リペアリング オイル
ネットの個人輸入で¥2900ほどで購入。
アウトバスヘアトリートメントは苦手だったけど「苦手」と云う文字そのもの
が吹き飛ぶ素晴らしい製品。何より香りが好きで、これを使い始めて
からは就寝前の香水が無くなったなー。
ハーブに少しミルクっぽい、優しくて自然で癒される香りです。
100mlでこの御値段だと御高いほうなのかも知れませんが1プッシュで
自分の髪が見違えるほどサラッサラになるのでコスパはいいと思う。
全然減ら無い。よく伸びます。
いや~オイルでこんなにサラッサラになるとは・・・衝撃的でした。
この同シリーズのシャンプー&コンディショナーのサンプルは何度か
使ったことが在り「しかし買えるか、こんな値段」な部類に入ってたから
気になって居たこちらを買いましたが・・・凄いです。
髪が長いかたに特にオススメします。
人生変わるよ(素)。
後日おデパートメントストアへ行った際ロクシタンさんへ何気無く
寄って見てみたら売り切れでした。あー。判るわー。
又、入浴の時短にもなりました、御風呂場で洗い流すトリートメントを一切
使わなくなったので。
香りが1日中留まってくれるのも嬉しいよね~♪

●クラシエ 肌美精 薬用美白オールインワンゲル
同上 薬用美白化粧水
同上 薬用美白乳液
全て何かの懸賞で当たった製品です(覚えて無い)。
混合肌寄りだけれどちょっとしっかり保湿もしたい&御肌をしっとりさせたい、
と云うかたにオススメ。さっぱりし過ぎず丁度いい塩梅のしっとり感です。
化粧水が200mlに対し乳液は130mlと小ぶりで「え?何で?だいじょぶなの」
と感じたけれど乳液は少量で驚くほど伸び、しっとりもするので大丈夫です!
俺はこのあと手持ちのクリーム使うけれど夏場何かはこの乳液で御手入れ
終わらせても大丈夫だと感じます。
さっぱりした使い心地が御好きなかたへは向きません。

●レ・メルヴェユーズ ラデュレ スティック ルージュ
・・・噂の(←?)金ぴか御口紅型ケースのリップです。
06番と08番所有中。¥4000(税抜き)ですが¥3000以内でGETした。
本当に「良くぞ作って下さいました・・・!」なテンション上がるケース。
1個1個手作りされてるそうですYO。勿論化粧品としても素晴らしい製品で
滑らかに伸び、発色も良くて唇も荒れません(今のところは)。
ポンポン塗りしたりグロスを重ねたりして楽しんで目下愛用中♪
又、ネーミングも可愛いンだ・・・まだ06番は未使用で08番の「アムール」
ばかり最近は愛用してます、御化粧のスタメン♪
因みに初・ラデュレ製品でした。嬉しかった。

●コーセーコスメポート ローズオブヘブン リップエッセンス
確か税込みで¥698だったかなあ?
物凄くもっちりとしたジェル状リップエッセンス、まあ所謂リップクリームですが
仲々、店頭では見掛けませんね。でも凄くいいですコレ!
荒れ無いし御茶を飲んだり歯を磨いたりしても存外唇に留まってくれてる!
こんな云いかた悪いですけれどいい意味で「しつこい」リップは、
そんなに無い。素晴らしいです。10g入ってるチューブタイプですが減りも遅い。
香りが薔薇薔薇してるのですが慣れると、そんなに気になりません。
いや~、真冬にいいと思います。
紫外線防止効果は御座居ません、ので専ら夜用です。
(いや日中も使ってるけどさ)
  1. 2018/03/28(水) 14:57:42|
  2. Daily life

ローヒールパンプス、ぶらじゃあ、半袖ワンピース、海ぶどう。

ランキング応援、真に有難う存じます♪
おはようさんどす♪
まだまだ朝夕は冷えますね、きちんと御布団かぶらずに
寝てたら何だか変な夢みちゃったよ・・・うぬぬ。

記事のタイトルはこの3日ほどで怒涛のように
御買い物した品々です。
全部セール品ですが今日くっくは届く筈ですの♪
この中で1番御高いものは、もしかしたら海ぶどうかも・・・
150gでJUST¥1000って高級品でショ。(たれ付き)
悩んだけど好きなンですよね、海ぶどう。
普段滅多に買え無いしたまにはいっか!と思い切って。
ああ、あとCDや中古本も買ってたな、凄く御買い物してる。
11号さんのぶんも含めて古本も今日届くかなー?
全てチープなものばかりなのですが(ぶらじゃあは、しっかり
したメーカーさんのもの(でもセール品))普段使い用ですので
ま、別段、高級な御店へ外出もしませんし充分で御座居ます。
くっくはチープだけど刺しゅう入りの赤い靴なのです。
歩き易かったらいいけれど・・・11号さんとのおでいとにも
履いて行けたらいいなっ。

自分の買い物ばっかりしちゃったけれど11号さんの春の
ワードローブに変革を起こさねば・・・
どちらかと申しますとカジュアル・ボーイッシュなテイストの
おべべが多いので少し「おねえさん系」?
せめてカーディガンやガウン、ノーカラーのジャケットなど、
この時期羽織るものでオサレなものを見付けなければなぁ・・・
今週末、近場へ「おべべ見に行こうよ」と云いましたが先日の
芋洗ってる大阪で懲りたようで、あまり乗り気じゃ無い御様子で。
11号さんも四十路前だからなー、ちょっといいもの着て
頂きませんと。既に彼女、今週は疲れ切ってて御買い物へ
行けるかちょっと判りませんが面倒だろうけれど
行けるときに行かねば。
もー先日が重い荷物を持ち乍らのおべべ選びだったので、
今は何も怖く無い、無敵な感じ?(笑)。
何時間でも御付き合い出来ると思う!
レベルUPな7号です!

今日も笑顔で穏やかに過ごせますように◎
桜がまだ、散りませんように!
  1. 2018/03/28(水) 08:00:46|
  2. Daily life

真逆な内面なのに惹かれ合う人々

先日チョコリと帰省した際、第2の母Aさんと偶然、久し振りに
再会出来たのはきっと時間帯が午前中だったからでしょう。
いつも11号さんが愛車を駆って帰省するときは早くても11時
過ぎなどに到着して居たから、だからAさんとは会え無かった
ンだねい。

このAさんの旦那様が、それはもうこう云っちゃナンですけど
どうしても好きになれ無いタイプの御仁で・・・うーん「俺様」?
偉い立場だからえばってていいのだろうけど「それが当たり前」
なタイプのかたでウチの家族は云いませんけど周囲では
「何故、あんなひとにAさんのようないいひとが傍に居るンだろ」
と云う声が続出するほどなのです。
でもAさんは愛してるのでしょうね。御互い必要としてるんだろうな。
11号さんの職場でも同じような感じのカップルさんが居るそうで
「周りは無理っ」て云うけど、結局やっぱり惹かれるンやと思う。
それって凄いことやんな」

「真逆だからこそ惹かれる、のかなー」
「う~ん、多分ね」
「まあ2人きりになったら甘えて来るとか在るのかもね」
「あー。それは在るやろうな、他人には見せへん表情ってやつな」
巧く想像出来無いなあ・・・。
因みにウチの7号母とAさんも正反対の性格で、それで御互い
信頼し合って何十年も親友やってるとこが凄いなーとも感じます。
御互い凄く頼ってるし真逆だけど好きなものが似てる?のかな。
幼少期、俺は結構7号母から抑圧されて教育されて居たので
傍で見て居たAさんが何とは無しに俺のこと気遣って冗談云って
くれてたりしたなー、と昨日のことのように思いだせます。
ああ、でも、
俺も割と存外「真逆のタイプのひと」と仲良くなることは在るかも
知れません。見た感じ凄く大人しそうなひとと友人になったり、
話が合ったり通じてたりしたら直ぐに仲良くなっちゃう。
「何で仲いいの?」と周囲に尋ねられたことが在ったりしてね、
「え?そう?何が?」みたいな感じで。自分のこととなったら判らんものだのぅ。
見た目で友人選んだりもしませんし出来ませんが雰囲気すら
異なる2人がキャッキャ云うてると周囲からは不思議でしょうねえ。
  1. 2018/03/27(火) 16:49:44|
  2. Daily life

ふんぎょおぉわあああああ!

拍手やランキング応援、本当にどうも有難う御座居まし♪
でも、化粧品に対して11号さんが冷血漢で
良かったよ・・・興味が在ったらきっと取(盗)られるモンな。
だからって・・・あ、うう、いや何でも無いです・・・。

きらきら、ゆらゆらの遊色が100%消えてた
11号さんから贈って頂いたオパールの指輪。
昨夜見たら、何と、遊色が少しずつ戻って来ております!
んも~嬉しくて嬉しくて思わず「ヨシヨシ!いい子ね~!」
指輪にチュウしてしまいました。嗚ゝ良かった、嬉しー♪
春って空気が乾燥して来ますものね、
引き続き大事に、大事に、様子を見まーす。
生きてるンだね。凄いね。
11号さんも驚いてましたよ。

今日も笑顔で穏やかに過ごせますように◎
朝夕・日中の寒暖差が御座居ますので
皆さん御気を付け下さい。
  1. 2018/03/27(火) 07:41:51|
  2. Daily life

温度差



↑これ。
「これぞ正しく俺が求めて居た代物ッ!」金ぴかの、リップ型を模(かたど)った、
今年発売の某・メーカーさんの御口紅です。
写真撮影&持ってるおてては11号さんです・・・わざわざどうもね(ギリギリギリ)。
普通の黒いケースだったりも好きですけどこれ↑は本当に「買わなくては」と云う
謎の使命感に駆られてネットで購入したンです。
既に2本、色違いで買いました。
その位の凄いテンションだった訳ですよ。
うっとり眺めつつ、紙のケースから出してリビングのテーブルに置いて、これを
肴に御酒も呑んだほどなのですよ。
「11号さーん、見てえ、これ!♪これねー何だと思う?♪
実はね・・・これ御口紅なのぉう!♪

「ああ、うん、やろうね(素)」
冷。
「逆に口紅以外の何なん?って感じ?(冷笑)」
「~~~~~おーまーえー!お前ッ!お前ェエエエイ!
俺のこのトキメキが判らんかッッ(怒)!!」

「えー?だって別に化粧品に興味無いし、そりゃあそれが、もし
マニキュアやったら驚くで?(笑)」

「クハハハハハハハ!あ、ああええっ?!口紅型のマニキュアなん?!」と(笑)」
「そうそう。斬新やね~!って(笑)」
「マスカラとかえっ!中からブラシ出て来るンや?!!」とか(笑)」
つまんない。ちえーっ。
「くれぐれもこのことはブログに書くように」との珍しく御達しが
御座居ましたので綴らせて頂き候。
  1. 2018/03/26(月) 18:32:43|
  2. Daily life

セカンドマザー

ランっキング応援、どうンも有難う御座居ます!♪
やることが多くて(当社比)バタバタしておりました、
やっとこPCに向かえる。

先週末の実家帰省時に20年振りに再会したひとが
居ました。11号さんと大阪着いて自営業の御店で
のほほ~んと寛いで居ると、そろ~っと御店のドアを
開けて来たひとが居て
「(・・・んん?・・・)」
「(・・・んん?・・・)」
「!7号ちゃん?!」
「!おばちゃん?!」

全く同じリアクションしてしまったのですけれど、このかた
長年の7号母の親友で在り俺の第2の母でも在ります。
最初の自殺未遂で生死をさまよったときにも唯一、入院先へ
御見舞いに来て下さったAさん。
おそらく、それ以来御会いして無い筈だから20年以上振りか。
AさんはAさんで御多忙だし何だかあまり会う機会が無かった
のです。
ポロン、と帰ったらポロン、と会えた感じで盛り上がりました。
「えー!御元気ですか?!わー、おばちゃんだー!」
「7号ちゃんメッチャ久し振りやーん!何、元気なん?!
何なん、帰って来てんの?今?今日?」

ちとパニック(笑)。2人して。
11号さんも初めて紹介出来ました。
今迄本当にタイミングが合わ無かったねー。

ちょっと厚化粧で、いつも7号家や7号母のことを気に掛けて
下すってて、優しくて、面白くて、キップが良くて。
多分、俺のことは産まれたときから知ってる、のかなあ?
普通ーに「Aおばちゃん」として家族ぐるみで付き合ってる感じで
この日もウチの御店へ「多分○○の料金支払って無いんやけど」
で来て下さってて「そんなん要りませんよ(素)」的な存在。
Aおばちゃんから御金何て取れ無いのです、いつもあまりにも
色々として下さってるから。なのに来る。
で、会えた。
「元気やん。何なん(素)」と云われました(笑)。あー・・・、
最後の印象が強かったかな。だろうねえ。
フッツーに盛り上がって御話しました。
何だろ、勝手に一瞬で幼少期に戻れた感じがしました。
「7号ちゃん、もっと帰って来たって。ママ淋しがってんねん」
「毎日メールで御話してますけどねえ」
「そうそう。そう云ってるんだけどねえ」
ところで、そうだおばちゃん!私、歳相応に見え無いンだけど、
どう思います・・・?」

「何?老けて見られんの?エエやん別に」
しゅーりょー。早。
「何か、若い子はいいなーやっぱり。ヨシ!7号ちゃん、おばちゃん
会えて嬉しかったからおこづかいあげる!」

えええええ?!いいよぅ、そんなの!おばちゃん昔もスーパーさん
の入り口の所でたまたま会ってすれ違いざまにもおこづかいくれてたよね」

「・・・御免。すみません、そんな風にしかあげられ無くて(凹)」
「へえ?!何、何が?どう云うことですか?!!何が?!!(笑)」
「もーなぁ、おばちゃんの周り若い子居ぃひんから嬉しかった!うん」
「普通に御仕事の御代金、頂いとけば良かったのでは・・・」と云う
かなりのおこづかいを下さいました。
「今度、又、どっか行こう!」
「そうだ、デートしましょ!おばちゃん♪」
ふと11号さんが「(ぴくッ)」とされてて面白かった(笑)。
おばちゃんは「母レベル」のひとだから嫉妬し無くて大丈夫よん。

嬉しかったなー・・・長年御会いして無かったからか、身長が
低くなられた印象を持ちました。
昔も海外の御土産に香水買って来てくれたりもしてたなあ。
ハッキハキしてて、中身は全く変わって無かったけれどハイタッチした
おてても小さくなられてた。
Aおばちゃんも苦労して来られてるからなぁ・・・
思わぬ再会で心底、嬉しかったです。
  1. 2018/03/26(月) 18:08:32|
  2. Daily life

恋人の悪夢

クラシックの名曲で昔から物凄く好きなクセに
「ま、今じゃ無くていいや」で20年ほど過ごして来て
今日になって古本をオーダーするからついでに調べて
買おうと思ってた、血沸き肉躍る曲、
カルミナブラーナ。
7号が何と間違って記憶していたかと云うと
カルニダクラーラ。
っ絶妙に間違えてるゥウ!


花粉症が例年に無く辛い症状の11号さん。
あまりに鼻が詰まるので溺れる夢などをよくみるのだそう。
今日の御昼過ぎにベッドでネンネしてたのですけれど
ぐんぐん気温は上がるし悪夢をみて思わず起きたらしいのね。
「どんな夢みたの」
「会社の出来ればあまり関わりたく無いひとの車が在って、
その横に飛び降りなきゃいけ無い状況で「よっと、」って
飛び降りたら、そのひとの車の真上に降り立ってしまって
「うわっうっそーん。へこんでる!でも、夢やんなコレ」って
思うねん、でも「違うよ。夢じゃ無いよ本当だよ、見てホラ」って
指差されて見たら・・・車がやっぱりへこんでてン・・・」

「うわあ!何ソノ悪夢!明日から又、御仕事だからねぇ・・・」
あまりの戦慄にブルッちまったぜ・・・?
誇張では無く全身汗みずくで起きて来たので思わず
無意識で速攻、氷水作って渡しましたよ・・・。
  1. 2018/03/25(日) 21:46:09|
  2. Daily life

そんなに芋洗ってドウするの?!大阪・都心おでいとⅡ

つづきです。
腕時計着けてたけれど並んで待ってるあいだにも色んなひとや店内をホゲーっと
眺めてたから、そんな退屈はしませんでした。
鉄面皮の店員さんへ御礼を云って無事に購入終了。直ぐにエスカレーターへ向かいます。
芋洗ってるよー!皆さん芋洗ってるよぉおおう!
でも周囲で見知らぬ御嬢さんが「凄いひとやな」と云って居たので、やっぱり週末は格段に
ひとが多いのかな?次の階でフロアを2周し、やっとこ11号さんを見付けおべべを探します。
ま、重い御漬物やチーズを持ち乍らおべべを探すこと自体が難しいのかも知れ無いけれど
仲々思うようなものが無い。あれこれ見るけど、無い。本当に無い。
ときどき御値段にギョッとしつつもふたりでかなりの店舗を覗きましたが・・・・・・
結局おべべは1着も購入出来ませんでした。
何よりひとだかりで疲れるし本当に思うようなものが無かったので身近でリベンジしましょう、
と云うことになりました。御茶碗も可愛いものが在るンだけれど趣味じゃ無かったりしてね。
面白かったのが11号さんを探してる合間に某・化粧品店で少しだけテスターを見てて
店員さん(♂)に声掛けられたのですよ。
「○○で、1番保湿してくれるのがコレですねー」
「ありがと、・・・うーん、香りが甘いなあ」
「他のは△△で保湿力でしたらコレがいいかなぁと思うんですけど」
「・・・・・・うう、甘い。新婚さん並みに甘過ぎる
「プハハっ!そんなの初めて聞きました!(笑)」
あ。他人様を笑顔に出来た。嬉しい(関西人)。つか大爆笑だったけど。
又、考えて来ますー、と云ってその場を離れました、戻ることは無かったですけど。
目から来る情報量の多さとひとの多さにヘトヘトになりつつ時間も17時半だったので
「(実家へ)戻ろう!」となりグッタリしつつ御茶を頂いて長く休憩してから11号さんの
愛車へ7号一家が用意してくれて居た荷物を積んで自営業の御店を閉める時間に
なったから「帰る?」となり「あ、私BOOK ○FFさん行きたい」となり近所のBOOK ○FFさん
で長居しまして、あんだけおデパートやらシャレオツビルヂングに居たのにも関わらず、
昨日1番に御金を使ったのが何とBOOK ○FFさんで御座居ました(笑)。
文庫数冊と漫画2冊に11号さんが見付けて来てくれた映画「GONIN」のDVDッ!!
「俺、これで全部持ってることになるな「GONIN」。ビデオとサントラとDVD」
「コンプリートやな(笑)」
よく見付けられたねえ、11号さん・・・嬉し、私が寝てるときにだけ観てな★」
・・・嗚呼、はい・・・1度彼女も観てます「GONIN」。

そして帰路へ。
11号さんの愛車内でも喋り続けて声が嗄れております、本日・・・
少し筋肉痛でも在るかな。当たり前かなー。
梅田では途中でコーヒー&タバコ休憩もしたのですけれど御洒落カッフェなどには
入ら無いから(嫌いでは無いけどタバコが吸え無いことが殆どなので)梅田へ行くと
もう、入る御店決まってるのよねえ。この御店も芋洗ってる。常に。
俺がまだ大阪在住だった頃、滅茶苦茶この喫茶店の前で待ち合わせとかしてたけど
和歌山に住むようになってすっごく入り浸るように。御世話様です・・・。


ヲワリ♪
  1. 2018/03/25(日) 16:12:19|
  2. Daily life

そんなに芋洗ってドウするの?!大阪・都心おでいと

思いだし日記で御座居ます~。
久し振りにおにぎり握って朝早くから11号さんと昨日は大阪へ向かいました。
10時には実家の自営業の御店に到着し、皆でワイワイしまして暫し休憩して
から電車で梅田へ向かいました。
何しろ駅が綺麗になって伊勢丹さんが無くなってることも最近ネットで知った感じ
なので11号さんとおてて繋いで人混みを歩きました。
昨日の目的は11号さんの「ちょっといい、外出時にも着れる上着」などおべべと
御茶碗を見付けること、7号が10代の頃から通って居たラーメン屋さんで食事を
すること、某・御社の御朱印を11号さんが頂くこと、だったので先ずは腹ごしらえ。
豚骨系のスープのラーメン屋さんですが兎に角チャーシューが分厚くて美味しかった
のに
「?あれっ値段安くなってる。昔はもっと、(ヒソ)」
「だよね。俺も気付いた。¥1300位だったのが¥850位になってる(ヒソソ)」
メニューもグンと増えてて店舗展開もしてるみたいだからなぁ、といざラーメンが
運ばれて来ていただきますしてくちにしてみますと、何とチャーシューが全部薄くカット
されて居て・・・そりゃあ御値段も下がるわな。ア・リトル・オッサンズがっかりです。
分厚い、食べ応えの在るチャーシューがほぼ目当てでしたから出鼻くじかれた感じ。
美味しいンだけど足は遠のくかもね。
飲食店の激戦地だから「変わるな」と云うほうが無理なのかも知れません。

その後、11号さんと某・御社へ。
何と何と桜がほぼ8割咲き!とっても美しい。眼福でした♪
彼女が御朱印頂いてるあいだに地面に落ちてる桜たちを拾って集めて遊んでおりました。
その写真が↓のものです。桜って単体?木になってるもので無いものを見ると色白です。
儚げな色ですねえ。(品種にも因るけどさ)
その後は7号父への甘味を御土産に買ってからいざ参る。阪急百貨店さん。
凄いひとだろうなとは判ってて行ってるけどひとの多さがいつも上待ってるのー(涙)。
化粧品の階で11号さんに20分だけ頂いて彼女には先に食料品階へ行って頂き、
プラプラ見ました。正直、今は化粧品欲は治まってるので何か買う心算も無かったです
けど、それにしても、それにしてもなひとの多さ。
欲しいものが在ったとしても買う気力が無くなる程の酸素の薄さ。
もう阪急さんで土・日に化粧品は買え無いですね・・・何だか癪だったのでシャ○ルさんで
香水振り掛けて、てってけて~と地下へ降りてゆきました。
やっぱり凄いひとでした「(11号さん、11号さん・・・)」と探すけれど直ぐに見付けられず
彼女のほうから見付けて頂いて安堵しました。俺は携帯電話持って無いからねぇ。
「~~!11号さあん、会いたかったー!」
「へへへ。7号ちゃんの後姿の頭で判ったよ(笑)」
おてて繋いで食料品を色々見ます。ちょっと。見て欲しいものが在ンねんけど。来て?」
で、連れて行かれたのが特設のチーズコーナー。
「あ。カチョカヴァロじゃん。これネットで見た」
「知ってんの?まぁ兎に角ちょっと試食してみて・・・」
ぱくり。
「買おう(即決)」
「あと、これとね、あっちに在るやつ全部美味しかってンけど、このセット(約¥6000)
どう思う・・・?」

「うーん美味しそうだけど大量のチーズ(しかも生食用)ばっかりでもなぁ」
「これ(カチョカヴァロ)食べるとき絶対独りで食べんとってね(威圧)・・・」
「ブハッ(笑)あ、ああ、うん判った・・・ハイ」
あとは珍しく御漬け物コーナーでしっかり漬かってる、ぬか漬けなどを吟味し購入。
俺は他にかぼちゃの浅漬け(!)に感動したので実家用と愛の巣(照)用購入す。
重いものばかり持って、次はいざいざ!ルクア大阪さんへ!!

11号さんとは3~4回来てるかな・・・先ずは上の階から攻めて行きましょうと云うことで
色々見ます。レターセットや雑貨も可愛い&シャレオツなものが沢山です。
ハンカチが欲しかったけど我慢我慢。何せ今日の俺は11号さんの付き添いだもんね!
御茶碗も探しますが、うーん思うようなものが仲々無いのう・・・
なぞ思ってるうちにひとでエスカレーターも降りることも儘なら無い位のひとだかりが。
えっ、えっ、何、皆でそんな芋洗ってるの??状態です。
ルクアさんの中にLOFTさんが入ってるのですけれどレジ迄が物凄い長蛇の行列。
マニキュアひとつ買うのに並ぶことを決心した7号。
「えっ。並ぶん?7号ちゃん」
「うん。買って来る。何か買うもの有る?先に下の階、行ってて?」
11号さんからボールペンの替えインクを託されて並びます。並びます。並びます。


長くなって来たので、つづきまあす。
  1. 2018/03/25(日) 15:30:42|
  2. Daily life

どうも、こんばんWA。

ごきげんよう皆たま・・・
愛の巣(照)へ帰宅して約3時間・・・実は本日、
7号の実家へ11号さんと共に日帰りで帰省し
大阪・梅田へ出掛けておりました。
メインの目的は11号さんのおべべを買うこと。
それと、ネットで7号母へ「!好きそう」と思って
買って置いてた画集や食器などを御渡ししたかったの。
朝の6時に起きて11号さんが愛車をカッ飛ばして
俺んちへ御土産を、わざわざ買ってから行ってくれるンです♪

ええと・・・
果てた。
えっと、PINKな意味では無くて、え、えっと、果ててる
濃縮還元な日帰り帰省&御出掛けで御座居ました。
・・・明日、又、御会い致しましょう・・・す、すみませ・・・
果て過ぎてシャワー浴びたいのにまだ浴びられて無いノ。
許ちて。
めんご。

週末も御仕事のかた、オツカレサマです!
11号さん、どうも有難う♪♪
  1. 2018/03/24(土) 23:42:41|
  2. Daily life

もしかして難しいことなのか。

今年初の日傘登場でした。
無事に雑誌買えましたよっ、何と最後の1冊。
バッ!と雑誌コーナー見たら1冊も見当たら無くて
「うおい・・・マジですか・・・」と一瞬冷や汗出たンだが
違う雑誌(同じ、今日発売日)の下に1冊だけ在ったー!
諦め無くて良かったぁ。心の中でガッツポーズでした。

例えば、この雑誌を必死になって探して買う、とか
自分が好きな化粧品のこと調べる、とか
苦労して購入した化粧品や香水などにうっとりする、とか
可愛い動物たちの画像見て大爆笑して涙目なってスッキリ
する、とか
本読んだり音楽を楽しんだりすること、絵を描くこと、とか
いっそ毎日のスキンケアや御料理することも含まれるのですが
自分が好きなこと=趣味、ですよね。
俺はずっとこの数年は無職なのですけれど趣味が多いほう
みたいです(そのぶん御金が掛かることも多いのですがねー)。
対し11号さんが、心から楽しめる趣味をあまり持って無いみたい
なのです。だもんで御仕事でストレスを感じても発散方法がほぼ
無いからどうしよう・・・と云う感じで昨日話し合ってまして。
目下、今のところは御朱印集めとスマホのゲーム位で、あとは
御酒を呑むことも趣味に当てはまるのかしらん?
「何か趣味を見付けたい・・・」とゲッソリし乍ら仰っててねえ。
「もう私、出家したい・・・」みたいなこと迄、云ってらしたから、
よっぽど疲れ果ててるンだなあと思いまして色々勧めてみるのです。
短歌や盆栽もいいと思うのです。無心になれるでしょう?
やってみないと判ら無いですし先ず「考えずに」何でも始めてみれば
いいのになぁと思うけれど、これが結構難しいみたいです。
まー、あとはやっぱり判り易い料理や御菓子作りかなーとか。
美味しいものが作られたら単純に嬉しいですものね。
「でもセンス無いし・・・」
「でも」云う前に何かやってみそ?
「カクテルとかは?」
「あー。いいねえ、うん、それも考えてた」
「ね。材料も無限に在るから奥が深いと思うよ」
「あとはピザ作ってみるのもいいかなーって」
「おお!いいねえ!それも身近なもので作れるしね!」
溜め息交じりで趣味探しをする彼女。
・・・それこそほんとに俺がしようかなと考えてた、ぬか漬け作りを
やって頂けたら嬉しいけれど「先ず自分が楽しくないと」だもんねぇ・・・。

難しいのね、趣味を見付けるのって。
11号さんは映画が御好きだけれど好きな作品見付けるのも
時間などが無いと難しいですし疲弊し切ってるときに映画観るのも
キツいだろうし。うーん。
何か楽しいことが見付けられればいいのだけれど。
  1. 2018/03/23(金) 19:12:03|
  2. Daily life

Q.他人様の「ひとくち頂戴♪」何処迄、OK?

拍手ッ。どうも御有難う御座居ます♪
欲しい雑誌が在って、でも此処いらじゃスーパーさんの
ひっそりとした雑誌コーナーにしか置いて無いから
在るかどうかも危ういしネットで買うにも・・・なぞ悩んで
居たら、おお何てこと!トイレットペーパァのストックがゼロ!
致しかたあるまい(はーとまーく)。
これからスーパーさんへ買いに行きます(はーとまーく)。

有るといいなぁ雑誌♪紙ばっかり買うのね・・・。

友人や恋人などと外食する際よく在りますね、
「ひとくち頂戴♪」御料理のシェア。
幸か不幸か今はランチを共にする友人も身近に居無いので
ランチは常に一人なのですけれど相手が注文した御料理に
興味が無い訳でも無く御行儀悪いけど個人的にチラ見はします。
でも、自分が注文したものが「100%食べたい」ので、あんまり
相手の御料理に興味は向きませんね・・・「食べる?」と問われたら
「あ、じゃあ俺のもどうぞ」とはなるし「それ、なあに?美味しそう」
と云われたら「ん?食べてみる?」と云う形には自然になります。
いきなり「ひとくち頂戴っ」と云うようなひとはあまり居無かったような。
俺は自分が食べたい、自分が注文したものに集中したいから
自分から云うこともほぼ無かったンだけど・・・
御付き合いし立ての頃、11号さんとよく外食で
「んー~、どれにしようかなあ(メニュー吟味)」
「じゃあ11号(まだ呼び捨てだった)が食べたいもの、どれ?
1位を自分に注文して2位のんを俺が頼むからさ」

好きなひとと食事すると云う行為が楽し過ぎて、この頃は「食べる」
ことは割とどうでも良かったのですよ・・・甘やかし過ぎたのか、
今ではレストラン行く前に「ひとくち頂戴ねッ♪」などと云われる状態に。
若しくは何も云われ無くとも向かい合って外食して居ると
或る程度自分の食事が進んだあと「(ぢっ)」とこちらの御皿を
見詰められます・・・おーまーえーなぁあ・・・。
勿論「うっわ!これ美味しい!11号さん、食べて御覧!」と云う場合
も11号さんから「これ食べてみて!」と云われる場合も在るけれど
・・・
あんまりハナから捕獲しようとし無いで頂きたいのが実状です。
まあね、いいけどさ、いく無いわ、みたいな程度ですが。
全く趣向が違うものをふたりで注文して違う味を共有する、と云う
行為も楽しく無い訳でも無いですけれど限度が在ります・・・。
  1. 2018/03/23(金) 14:36:25|
  2. Daily life

矛盾は慣れるものです

「パンなー。パン食べるときの飲みもんって
やっぱり紅茶かなあ♪」

「へえー。コーヒーじゃ無くて?
牛乳でも無く?コーンスープとかでも無く」

「コーヒーは何かちょっと違うかな~・・・
私は断然紅茶かな」

「俺はねぇ、パンにも因るけどトマトジュースとか♪」

パン屋さん帰り↓
「頂きまーす!」
「頂きまーす♪」
間。
「御馳走様でした、あー美味しかった」
「こーり。こーり下さい」
「あ、はい」
間。
「ンフ~酔って来たらコーヒー飲みたく
なって来んねん」

「へえー」
「コーヒー」
「っお前はどうして「下さい」とか「御願い」が
云え無いンだ全く!(怒)」

「コーヒー下さいー!」
「ああ、はいはい(怒)」
間。
「ぐー」
「(・・・あんだけ紅茶推してたのに今日結局1度も
このひと紅茶飲んで無いわ・・・慣れたからもういいけど)」

パンの御供は御酒でした、11号さん。
御総菜パンが多かったかな?

大好きなマニキュアメーカーさんから
モニター当選の御知らせが~!
大歓喜♪♪
ふんぎゃあぁああああ!(奇声)
  1. 2018/03/22(木) 19:48:35|
  2. Daily life

「見た目」って何だろうな、と云う御話Ⅱ

拍手どうも有難う御座居ます♪
拍手頂いちゃったから同じような記事を綴っちゃいます。
そもそもが10代からずっと老けて見られるのが当たり前で
キてるので「若く見られたい」何か、考えたことも無いです。
別段、若く見られたい訳でも無いですし、しかし、
1歳違いの恋人の母親に見られるって稀有でしょう?
同じ経験したことの在るかた、居らっさる??
俺、ばぶ」って云ってる1才児のときに妊娠・出産したことに
なるンだぜ?何だそりゃ。
女性が男性に見えるとかボーイッシュとかは、まあまだ
許容範囲内だとしても「御母さん」かぁ・・・と。
店員さんに聞かれてノッた自分もびっくりだよ。
ショック何かじゃ無くて只々笑いましたねえ。

顔の造形はこのブログにも写真貼ってるけど
シンプルな男顔かなーとは思う。
「御母さん」に間違えられたときは勿論、今より痩せて居たし
11年御付き合いして来て「今」、「御母さん」に間違えられるのなら
まだしも御付き合いして1~2年の頃でしたから、うん、老けてるの。
そんな、如何にも「苦労が絶えませんでした・・・ショボショボ」
云う顔で外を歩いたりなぞもしてませんし姿勢も普通かと。
何だぁ。
「何」が「老けてる」のォう???ま、いいけど。

話は変わりまして
昨夜やっとこ懸賞で当たったチューハイ呑めました。
うん、美味しいです♪まだまだ在るからじゃんじゃん呑むぞ!
今年は何だかネットでの化粧品購入が既に「ツイて無いなあ」
云う感じなので日々日参して居た『日本最大の○○~』と云うサイト
さんへ努力して日参することを止めて、貯めに貯めた全ポイントを
使って全て¥0で当座の必要な除光液とかを買って置きました。
サイトの奥に居るスタッフさんたちの対応が兎に角、非道い。
そのことが浮き彫りになるのが多い年で非常に残念です。
何も苛々迄して通うこた無いもんねー。やれやれです。
見限ったサイトさんは、えー・・・4ツめかな。
時代の流れかしらん。
  1. 2018/03/22(木) 16:35:21|
  2. Daily life

「見た目」って何だろうな、と云う御話

う・ふ。
実は今週末も11号さんとおでいとするのですけれど
週末は都心へ行くのです。
其処で気になるのが・・・自分は今、実年齢に見るのか否か。
別段どーってこと無いのです。
気にしてる、と申しますか既に楽しむしか無い領域に居るの
ですが7号、11号さんと以前大阪某所にて彼女と年齢が
そんな変わら無いのに彼女の母親に見られたり挙句には
普通ーに「彼氏さん」に見られたりもしました。
面白いでショ?
何だろうなあ・・・老けてみられるのは当たり前でした。
で、思う訳です、40歳になったばかりで今、都心へ出ると
一体自分は歳相応に見られるのだろうか、と。
御化粧もそんなに厚くは無いよ・・・
しわやシミも殆ど無いよ・・・?
服装だって別段、突飛でも無いし何処にでも居る感じの
テイストです。自分では判ら無いのです、何が老けてるのか。
ま、今週末はスカート履いてく予定だけど果たして又、
恋人の「御母さん」に見えるのかどうか。
1番考えられることは身長差かな?と思うのですけれど
(俺のほうが10cmほど高いです)
11号さんもコレで童顔なほうだからなぁ・・・
いっそ街行く見知らぬひとを捕まえて詰問してみるのもアリだな。
  1. 2018/03/21(水) 20:30:03|
  2. Daily life

悲願達成

ランキング応援ん~、どうも有難う御座居まし♪
昨夜は取り乱しまして・・・(↓パン屋さんの件)
11号さんも7号が当てた缶チューハイぐびぐび呑んで
酔い潰れてネンネしちゃってたので今日の予定は未定
だったのですよ。
素直にいい子に早めに俺も寝ました、しとどに枕を
濡らして(嘘です、ごく普通に寝た)。
そして今朝になって和室で好く寝たなあ・・・雨の音が
さらさら気持ちいいなぁ・・・
とあったかい御布団の中で
モゾモゾして居たら既に起きてらっしゃる11号さんの
気配がリビングから「えっきし!・・・えきし!ッはっくし!」
もろ花粉症なンです、彼女。
更に昨夜は酔い潰れて花粉症の御薬を多分、絶対、
飲み忘れたみたいなので症状は悪化の一途。
そんな状態でも新たに今日行けそうなパン屋さんを探して
くれてピックアップしたメモを見せてくれて愛の巣(照)から
車で30分ほどの所に在るパン屋さんへ行くことに!
とってけて~♪
トッテケテ~♪
まさかの、やっぱり定休日でした。
・・・何?パン屋さんって水曜日に定休日が多いの?・・・
でも、近くに大きな別のパン屋さんが在ったので直ぐに
気持ちを切り替えてそちらへ向かって大量買い◎
御総菜パンの種類がとても豊富で、目移りしちゃいました。
俺は食パンが欲しかったのだけれどグルグル目移りしまくって
本命買うの忘れました(笑)。
でも!美味しそうなの沢山買って頂いたヨ♪
帰りに11号さんの鼻セ○ブも買って、帰宅してパンたちに
パク付きました~、久し振りに「パン屋さん」の美味しい
もちもちの生地パンを頂けて感激致しました・・・
ハア、満足・・・満腹です。
どうも有難う、
11号さん!
しゅてきな祝日だわよ~(はーとまーく)・・・
って云ってたら滝の流るが如く水っパナが11号さんの
両方のパナの穴から!!

「朝も鼻水がだだーっとほっぺたに流れて来て早くに
起きざるを得無かってん(ずびび)」

申し訳無いけど爆笑してしまってます、ゴ、ごめぇん!
  1. 2018/03/21(水) 12:49:37|
  2. Daily life

ぱんのおくちぱんのおくちぱんの

依然ボーゼンとして居る7号です・・・もしかしたら、
祝日には御店、開いてるかも知れ無い。
でも、ちょっと遠い所に在るンです行きたいパン屋さん・・・
ヤカラ(This is bone to be Japanism KANSAI WILD, KANJI is 輩)
にでもなりたい気分・・・
開けろ混ぜろ捏ねろ発酵させろ焼け!
御願いだから選ばせて買わせて食べさせて・・・!

あ・あ・あ・あ・あ。
畜生・・・長い夜になりそうだぜ・・・。
どうか皆さんは素敵な休日を・・・
おやすみなさいませ・・・。
  1. 2018/03/20(火) 23:53:29|
  2. Daily life

あはれ也

明日ぅ、
早起きしてぇ、
7号の憧れのパン屋さんへ11号さんがぁ、
連れてって下さる予定でぇ、
一応、念には念をと思ってぇ、
ネットでその御店の定休日を調べたらぁ、
水曜日・定休日。
おーーーーーーーーのぉおおおおお。
  1. 2018/03/20(火) 21:49:21|
  2. Daily life

幾つになってもカルチャーショックに遭遇出来る有難さ

拍手!わー、どうも有難う御座居ます♪
先週こっそり夜な夜な御布団の中で「クッソ11号さん、
アフォ!バカ!おたんこなす!」
と思いつつ涙したことは
俺の枕だけが知って居るのさ・・・
変に?尊敬してるからケンカ中も心の中でさえも
呼び捨てに出来ません・・・。チイっ。

朝、7号母に「シラガソメール」とメールを御送りしたら
「シラガソメーテ」
との御返事が。
100点満点の大正解だわ。流石、製造元です。
因みに今日、今季初の桜がほろりと咲いてるのを見ました!
まだっまだ「ほろり・・・ほろ・・・」ですが横殴りの雨の中、
一生懸命咲いてて可愛かったです♪俺ァべっそべそになったけど。

あの・・・もしかしたら世の10月産まれの皆さんは
当たり前に御存知なのかも知れませんけど「えええええ!」
云う出来事を知ったので驚いております。
先日ブログでも「11号さんから贈って頂いたオパールの指輪
のオパールの遊色が無くなってしまったよ??」
と綴りましたが
オパールって物凄く繊細な宝石らしくて水に着け過ぎると
遊色が消えちゃうんですって・・・!

これは「ハイドロフェン」と云う、オパールが真っ透明になって
しまう現象のことだそうです・・・
そんなそんな俺って変に潔癖だから肌身離さず大事に着けて居て
ルンルンで帰宅したらごく当たり前に石けん水で洗ってました。
うわー!それでかー!今ね、オパールの指輪まるで水晶の如く、
で、御座居ます・・・乾燥させたら遊色は或る程度戻る場合も
在るそうで、だからこないだの夜、御酒呑んでたときに「とんとん」
としたら遊色が戻って来た☆と勘違いしてたのですね・・・
しかし乾燥させ過ぎも良く無いみたいでひび割れちゃうのだとか。
俺の指輪はエチオピア産オパールのようです、
人工宝石では無かったのか・・・うへぇー・・・。
よく真珠などは大切に扱わないと駄目って聞きますけれど
オパールよ、お前もか。
いじめてしまってたンだなあ、御免よ・・・凄い宝石ですね。
これから俺の指輪はドウなって行くんでしょう、しくしく・・・
取り敢えずリビングのテーブルの広い場所に置いて
ときにはそっと手に取って様子を見るしか方法が有りません。
あちゃ~折角、遊色治って来てくれてたのにねぇ。シュン子です。
生きてるんだね、呼吸してるんだね。
勉強になるなー。
  1. 2018/03/20(火) 17:07:26|
  2. Daily life

都市伝、説?

拍手やランキング応援、有難ぉオン♪
昨夜の夕餉・・・凄く美味しかったです・・・
正に愛は最高の調味料・・・
長く一緒に居ても揃って頂く御食事は、やっぱりいいものです。
11号さんも「美味しい。絶妙や」と云って下さって♪
ところで急ですが俺、ぬか漬け作ろうかなあ。
適当な即席自己流浅漬けしか作れ無いから美味しい御漬け物
が食べたいし、体にもいいですものねぇ。

食後11号さんの御仕事の話でハイパー盛り上がってたのですが
11号さんって本当に頭いいのですよ。
冗談抜きで。
はー、凄いなあと御話を伺っててふと気付いたのですけれども、
「・・・そんなアンタを泣かせる俺って実は凄いンじゃない・・・」
「・・・(承服し兼ねる顔)」
俺は頭良く無いですよ、回転率も悪いし無駄が嫌いなだけで
でも11号さんとは価値観がとても似てるから、だから御話聞いてて
「判るわあ」となるし彼女のことを尊敬も出来るンです。
御仕事のことに関しては本当に素直に「このひと凄い」と思う。
世の中、色んなひとが居るじゃないですか・・・・・・
御仕事のことだけじゃ無くて「対:人間」も当人は照れて否定する
かも知れ無いけれど「考えて」行動してるとこが凄いです。
俺も色んなアルバイトなどをしてたから「どうしてそんな風にしか
云え無いのかなー」
って感じるひとも多かったです、けれど
11号さんは、違う。
頭使ってひとと接してるから「そのひとそのひと」個人を観察して
パッと(ときには時間を掛けて考えて)相手にも自分にもどう
接するのが適して居るのかなどをキチンと考えるちからが在るの。
これ、凄いことじゃないでしょうか。
・・・
そして、そんな11号さんが7号にけちょんけちょんに
泣かされたりしてるのも凄くない
(笑)
都市伝説並みだよな。
尊敬してるひとを泣かす!!
まあ、御仕事以外でも尊敬出来るとこは沢山在るから
だから長く一緒に居るのですけれどね。
我が侭・・・他人様の我が侭やストレスに過敏過ぎるのかしら俺。
一種の知覚過敏?
いやまあ好きだから腹が立つってぇのんが「ギュン!」って立つ
のだろうけど。
  1. 2018/03/20(火) 08:04:08|
  2. Daily life

判り易く頑張ってた・・・(笑)

朝から御飯も食べずに
御掃除大会!
不良品御口紅の返品!
食材の御買い物!
御野菜類が安いっ!
傘の存在忘れて大量に買い物し過ぎた!
肩が千切れるかと思って普通に歩道を歩いて居たら
小学生(♂)に物凄い勢いで振り向かれました、え、何か?
俺?俺と目が合ってました・・・ん??知るかッ。
そして帰宅し、11号さんの好物をたんたんたーん!と
作って寝かせて「ンフ♪久し振りに御弁当にタコさんと
カニさんの赤いウインナー切ろ~う♪」
と赤ウインナー
ざっと出したら・・・
もう既に切り込み入ってやがンの。
ワーターシーが作りたいのはコレじゃ無いっっ!
「嘘でしょコレ」と独り台所のマットの上で呟いてました。
ほけきょ。

久し振りに見る11号さんのおてては綺麗だなあ・・・
熾烈な彼女の御仕事の怖い(笑い?)話を伺ったりして
仲良う過ごしちょります◎
  1. 2018/03/19(月) 20:42:40|
  2. Daily life

7号、徹底的に漫画「宝石の国」について語る(ほぼネタバレ無し)。

ぬおっ!
ランキング応援、どんも有難う御座居ますー!♪
2度寝しようと御布団へ潜り込んだけどね、漫画「宝石の国」の
こと考えてたら興奮しちゃって寝られ無いから起きて来ました。
あんまりネタバレせず、ちょぴっとだけ作品に触れてみたいと
思う所存で御座居ます。
ネタバレしちゃうと判り易いンだけどつまん無いからさ。

市川春子さん作画の漫画「宝石の国」は
現在8巻迄出て居て去年TV アニメ化もされました。
取り敢えずTV アニメの画像やキャラクターの動き・サントラなどが
「おおお・・・!」と云う感じだったので見始めた作品です。
主人公は、宝石たち。
何百年と生きてるのが当たり前で擬人化しております。
何せ宝石ですから見目麗しいものたちばかりです。
(若い頃は一人称が「ぼく」で精神的に少女の設定らしい。
老ける(?)につれ一人称は「俺」になります、でも見た目は少女)
石なので、死にません。
若い子から年長者迄、幅広く居ます。
父のようでも在る、絶対的存在の皆に慕われて居る金剛先生が居ます。
其処へ謎の敵『月人』が現れ、宝石たちをさらおうとします。
宝石たちも多種多様で武に秀でて居るもの、
頭の回転がいいもの、
それぞれ個性&特製が在り、必死で戦います。
何故、彼らは『月人』に襲われるのか。
何故、戦うのか?
定期的に現れる『月人』の目的は?
宝石たちの「存在」とは??
宝石は宝石でもそれぞれに悩みや苦しみを抱えて居て、実に切無い。

アクションシーンなどの作画にも目を見張るものが御座居ますけれど
ときどき胸のすくような科白が在ってドキッとします。
「清く正しい本当が
辺り一辺を傷つけ 全く予想外に変貌させるかもしれない」

あと、びっくりする位の自己犠牲感が宝石たちには在って
仲間の為なら自分はどうなってもいい、←これが・当たり前です。
首がもげたり仲間の為に(その仲間を好きだろうが嫌いだろうが)
自分で自分の首をもぎ取ろうとしたりも普通に、します。
完全なるシリアス漫画でも無くて普通に読んでてアハハ、と云う場面も
も緒論在るし「重過ぎ無い・読んでて疲れ無い」漫画です。
そして兎に角、先の展開が全く判ら無い&想像出来無いのです・・・
これは俺がバカだと云う事実を差し引いてもそうなんです、
頭の回転が無駄に速い(・・・)11号さんですら「どうなんの?!」
仰ってますから。
そして、嫌なキャラクターが一人も居無い。
皆それぞれ個性的で一生懸命なところが感動します。
百合な雰囲気も無きにしも非ずですが今ンとこ俺はそんな目で
この作品を読んでません。

オススメです。是非。
市川春子さん著「宝石の国①~⑧」
  1. 2018/03/19(月) 10:30:04|
  2. Daily life
次のページ

プロフィール

7号

Author:7号
復活




にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

Daily life (9985)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる