fc2ブログ

いとしい恋人の人差し指は、私の鼻の穴には入らない。

鼻フックはしません。 元「指輪は・・・」7号の同性愛ブログ

KOBAKA

「11号さん、昨日
目覚ましセットして無かったでしょ」

「うん。7号ちゃんがセットしてくれたの
判ってたで。ありがとー♪」

「ったく、グースカピースカ寝やがって・・・
「はあう!あり、有難う、7号ちゃんムニムニ」
じゃぁねーっつーの」
「7号ちゃんてさぁ、ちょいちょい
コバカにしてるみたいに云うよねえ」

「それはコバカにしてるからだよ!
だってコバカだからだよ!」

「(笑)ううっ・・・あうあう

今日も平和です。
明日も良い1日になりますように。
キラランチョキラランチョ。
スポンサーサイト



  1. 2014/07/31(木) 22:40:23|
  2. Daily life

真っ赤なピーマン

こ・お・りのせかいぃーー!
に、行きたかった先刻迄・・・
ガス台の前は暑いわ流石に・・・フフ。
某・アナウンサーの西さん、
御結婚おめでとう御座居ますー。

以前にも「・・・おや?」と感じてたのですけれど
どうやら7号は吉○三さんの、御話されてる
普段の御声が大好きなようだ。
すごーくセクシーだなーと本気で思ってます。
やっぱり演歌や民謡唄ってるかたの
声は素敵です。って、何について熱く語ってるのだか。

今夜のメニューは11号さんが大好きな
春雨の炒めものと冷奴でっす。
その、春雨の炒めものにも入れたのですけれど
こないだ11号さんとスーパーに行ったら、
赤いピーマンが在ったのですよ。
見た目は、普通の緑のピーマンのように細身で
真っ赤っ赤で明らかにパプリカでは無いの。
「えーっ何だこれ」
「凄い赤いなあ、買ってみる?」
で、炒めものに使ってみたンです。
先ずチンジャオロースみたいなものを作って、
緑と赤のピーマン両方入れてみたんですよね。
パプリカ、と迄はいきませんが赤いピーマンは
甘いです。苦みが少無く、あとに緑のピーマン食べると
苦みが前面に出る感じで不思議でした。
昔のピーマンは苦かったよね、と彼女と話してて
昔は緑のピーマンしかなかったっつうの、に始まり、
昔のピーマンって、もっと肉厚で種もびしびしびし!って
詰まってて調理の際は面倒だったよなぁと。
今はトマトもそうだけど
本当に色んな種類の御野菜が在って楽しいですねぇ。
栄養素的には赤いピーマンって、どうなんでしょか。
そうゆうのも調べてみると面白そうです。
  1. 2014/07/31(木) 19:00:59|
  2. Daily life

追加予約

ニューフェース・ミニミニーズ金魚ちゃんたちが
愛の巣(照)にやって来て、5日かな?
すっかり慣れてくれました!ハレルヤ!
既に居た御子ともケンカせずに
仲良く水槽内を「すい~む」と泳いでくれてます。
か、可愛過ぎる・・・
それぞれの性格みたいなものも判って来て、
元気でキカン坊な御子が居たり、
おっとりした感じの御子が居たり、
割りと自由ーな感じの御子が居たり・・・
ゴハンにも慣れてくれてます。
ウチでは1日に朝夕の2回のゴハンタイムで
浮くタイプのゴハンなんですけれど
ウチに来る前は沈むタイプのゴハンだったらしく、
ゴハンタイムにキョドっておりまして
「ウチのゴハンは浮くタイプですのよー!」
などと本当に叫んでおりました。
11号さんと注意して見てて、やっともう
心配することは無くなったわ・・・
と。
思って居たンすけど。

なーんか11号さんがまだ、あと数匹買い足す、と
何と御店で予約迄して来やがってるのです・・・
あんまり多いと、目が届き兼ねるし
折角元々居る御子と落ち着いて来てるのに、
俺はこれ以上はいいと思ってます。
はてさて、ドウなることやら。
頑固だからなあ、あのしと。
  1. 2014/07/31(木) 17:29:43|
  2. Daily life

昔の7号の影を追い続ける11号さん

私信:どんさん♪
   うひゃう!初めましての上にコメント、真に有難う存じます~。
   ・・・・・・勇気、要ったでしょ?(こそっ)嬉しいです。
   7号はボーイッシュと申しますか只の言葉遣い変な御子です。
   くちさが無いだけとも云いますけれど・・・。
   ふェ、フェミヌん(フェミニン)なほうだと、おも、思いますよ・・・
   いやあドウでしょう。何でもいーんです人間なら(ドドン)。
   スーパーの鮮魚コーナーでは普通に「奥さん」と呼ばれます。
   「奥さん」でいーんです(ドドン)。奥さん上等。
   どんさんは、夏は御好きですか?
   7号は苦手ですけど最近は、そうでも無くなって参りました。 
   まだまだ夏はこれから!ですので、どうか御体には
   くれぐれも御気を付け下さい。
   いつでもおいでませ、で御座居ます★ありがトン。


「・・・こんなんじゃ無かった」
「こんなんじゃ無かったねえ」
「もっと、草原みたいな、
♪ラン、ランララ、ランランラン(ナウ○カ)みたいに
びしーーと凄かったもん・・・」

「・・・ああ、そうね」
「7号ちゃん、取り損なってるで、
この、横のほうとか」

「ちょっと早く取ったのよ。いいじゃん、
喜ばしいことなんだからー」

「こんなんじゃ無かった・・・昔はさぁービッッシリ
一面に1本1本立ってたやん?はあ・・・(溜息)」

「だから、昔と違ってケアしてるから
喜ばしいことなんだってバ!(苛っ)」

「・・・こんなにカボソく無かったのに・・・あーあ」

小鼻の剥がすパックです。
因みに11号さんは御肌が弱いうえに
角質が無いので、どんなに鼻パックしても
それらしい角質がひとつも取れ無いどころか、
只、真っ赤っ赤になるだけ。
・・・もう昔のアタシじゃ無いの。受け容れなさい!
  1. 2014/07/31(木) 17:11:35|
  2. Daily life

そして、やっぱりフライング・・・。

俺は恋人の誕生日当日に
贈りものをしたことが無い・・・
何故なら、買ったら早く渡したいからです。
もー~ドキドキしちゃってサプライズも下手。
そして、やっぱり今年も
フライングー(泣き笑い)。

先ほど11号さんに渡しました、
御誕生日プレゼンツ!
今年はオサレな傘です。
彼女は普段着などがカジュアルボーイッシュな
感じなので、敢えて「これは自分では選ばんだろう」
ってテイストの、でもちゃんと似合いそうなものを♪

今日も愛の巣(照)付近は雷が鳴ってたし
この数日、雨模様になりそうだったし、
日傘と兼用なので「どうかなー?」と。
ちゃんとしたものを1本持ってれば暫く
安心だし雨の日も楽しくなるしね。
とーっても喜んでくれました、11号さん。
「いや・・・本当に買おうと思ってたんよ。
日傘も要るなあ、って位、暑いし・・・
ッ有難う!!」

そうそう。
先日もホームセンターで傘見てたものね。
ちょっと前にはショッピングセンターでも見てたし、
渡す前に
「本当に何か、思い当たるものは無い?」
「ん・・・・・・無いなあ」
「11号さんが欲しがってたものだよ。
今、渡そうか?」

「ええーっ・・・下さい
早っ(笑)。
真剣に喜んで頂けたので、良しとする◎
喜んで貰えて良かったあ。ふふふふふ~。
じゃんじゃん使ってね!
  1. 2014/07/30(水) 23:14:32|
  2. Daily life

過去の恋愛にて

どうもー寝がえりし過ぎて
ビーチクがひりひりする7号ですよー。

皆さん興味を持って下さってるようなので
過去に1度だけ
「ああ、俺はこの子とセッ○スするんだろうなあ」
と感じてたひとのことを綴ります。
昔のことだし、そのひとは他界してるし、
話して在るけど・・・
ヤキモチ焼いちゃ駄目よっ11号さん!
PINK要素を含みますので御気を付け下さい↓








それは、11号さんの前に御付き合いしてた
彼女のことなのです。
しかも7号、タチだった。
彼女は或る病気と闘って居て、子どもは
産め無い体になってしまってて元々男性と
御付き合いして来てたけれど、どちらかと云うと
セッ○スをすることが気持ち悪くて、あまり好きでは
無かったと云って居ました。でも処女では無くて、
御付き合いするのは血の繋がりの在るひとを
成るべく率先して選ぶ、とも云ってました。
この辺の事情はこれ以上は秘密に致します。

で、まあそう云う事情を抱えたひとだったので
初デートで「キスして欲しい」と云われひ?!」
なったンですけど・・・キスでイってくれて。
11号さんに抱かれたとき、
その気持ち?感覚が判りましたけれど。
で、まあ「女のひとは勿論、男性とも性的なことを
率先してしたい、と思ったことは無いのに
物凄く抱かれたい。私はレズビアンだったのかな」

と悩む迄いかずとも考えておりまして、
そんなこと云われたりするのって凄く光栄じゃないですか。
だから、きっとその子と初体験するんだろうと半ば
確信して居たけれど、亡くなってしまって。

俺はセッ○スするのは11号さんが初めてだったけれど、
11号さんは女性とセッ○スするのは7号が初めて、
だったんですよね。だから余計に優しく扱って
くれたのかも知れません。
元々優しいひとですしね。
今では御互いにくしゃみを掛け合う(・・・)仲ですが
ずっと11号さんの傍に居たいのは本当です。
心から、あいしてます。
  1. 2014/07/30(水) 18:05:13|
  2. Daily life

ごろんごろんごろん

わー、沢山の拍手と
ランキング応援、有難う御座居ます!
まあ、そんな人間も居てて
幸せに暮らすことが出来るんですよ、ってことで。
処女とか童貞とか気にし無くてもいいと思う。
研究は必要だけどね(笑)
要するに7号はむっつりスケベから
オープンスケベになっただけのことですから。

ハイクオリテー飲むヨーグルトや
制汗剤が当たったとのメールが・・・
早く来ないかなあ♪
おなかを崩し易い連日、
制汗剤も11号さんにあげようっと。
御仕事でバタバタすることが多いからねー。

さて、俺は寝がえりを、物凄くします。
寝る前から寝がえりを既にやってます、
こればっかりは無意識だから仕方無いンだけど
11号さんってねー・・・あんまり寝がえりされ無いの。
その話題で持ち切りとなり
我々は夏の時期、御互いベッドと御布団に
分かれて寝てるのですけれども、
「成るべくベッドの真ん中で寝ようと
してるのになー・・・」

「私何か寝て、そのままで
あんまり動か無いから起きたら
体が痛~くなってること在るで」

「(笑)ああ、確かに、アンタは
あんまり寝がえり打た無いわねえ」

「床ずれするッちゅーねん。寝て起きたら
「あれ?・・・寝た筈なのに体がバキバキ?」みたいな」


将来、介護する際に気を付けよう。
  1. 2014/07/30(水) 15:15:47|
  2. Daily life

28歳迄、処女だった7号

もう記事のタイトルから御判り頂けると
思いますがシモ系の話題なので、
皆さんそれぞれ自己責任で
宜しく御願い致します↓








ひと一倍、性のことには過敏ですら在って
自慰を始めたのは幼稚園生の頃で、
至ってごく自然にエロ本など様々な性の本も
買って過ごして来たし、
男性とも女性とも御付き合いして参りましたし、
ベッドへ誘われることは当然経験して来ましたが
本当にセッ○スの相手は
11号さんが初めてです。
「むっちゃソッチ方面に興味が有る癖に
不思議やなあ、ホンマ」

と、先日も11号さんと話して居たのですけれど
改めて、何でかなあ?と考えてて。
男性恐怖症では在ったかも知れません。
男性とキスしたりは出来ても、いざ挿入するとなれば
「もし子どもが出来たらどうしよう」って思ってたし
だから全部、手で処理とかしてあげてて・・・
これは兄に虐待されてたからかもな。
男性器が怖かったのです。
見るぶん←などには構わ無いのですが
いざ自分に、ってなったら怖かったですよ本当に。
幾ら好きなひとのでも。

女性と御付き合いしてもイチャイチャはしても、
イかされることは無かったです。
ちゃんとベッドイン(・・・)したことも、無い。
自分はずっと処女なんだろうなぁとは思ってました。
自慰してれば必ずイくし他人様にそんな快感を
求めて居無かったと云えば、そうかも知れません。
淋しい人間ですねえ。
ところが、何故か11号さんが相手だとその辺の
わだかまり?みたいなものはスッ飛んでしまってました。
「28歳迄、処女で恥ずかしい」などとは全然、
思ってませんでしたし、そのままでもいいと思ってたけど
欲望への引火が確かに在りました。
しかも、処女のクセして自ら誘ってたし・・・訳判らねえ。
こうゆうのカウンセリングしたりしたら
面白そうですけれども「自然と」って云うのは
11号さんが全て初めてです。
最初は指を入れられることにも怖がって、でも、
11号さんは優しく待っててくれたんです。
今迄の恋愛相手が待ってくれ無かったとは云いませんが
何だろうなぁ・・・自分でも不思議な部分です。
だから、11号さんがくれる快楽は凄かった。
今でも感動するけれど、当時はもう泣いてばかりだったなぁ。

自分に自信が無かったり
強烈に性に関して興味が強かったからこそ
ソレが畏怖、になってしまってたのかな・・・。
そんな訳で11号さんの生涯のパートナーに
なりましたとさ。
一時は「浮気する!」宣言をしておりましたけれど、
別に他のひととセッ○スしたい訳でも無いです。
・・・あー~、他のひととセッ○スねえ・・・
まあ、そんな機会も無いですしね。
別段興味は無いです。
  1. 2014/07/29(火) 15:28:03|
  2. Daily life

ハッとしてイラッとして

11号さんの御誕生日に
外食では無く、おうち御飯することになり、
メインは決まって居て
「他に作って欲しいものは何が有るの?」
・・・と。
聞いた俺がカバでした・・・
「うんとねー♪
マカロニサラダとポテトサラダっ!」

「!あのねえ、何度も云うようだけど
その2つってサラダでは無いから!
只の炭水化物とマヨネーズの和えものだから!
却下です

「誕生日やでぇ~?(ドヤ顔)」
「あきません!サラダじゃ無いもん」
「だからレタス引いたらいいやんかっ(怒)」
「レタス引きゃサラダになるって訳じゃ
ねーんだよアフォが!(怒)」


TVCMで面白いの在りますよね、
「実は・・・妻の作るポテトサラダが・・・」
「わっ!!(泣)」
「美味しく無いんです・・・!」
ってやつ。アレ、大好きだわー。
流石にボソボソしてるポテトサラダは作りませんけど
気持ち判るなあと。特にウチは彼女はマヨラーだし。
俺だってマヨネーズは嫌いじゃ無いですけど
どうしてもカロリーと成分にヒきますもの。
それが、マカロニサラダとポテトサラダ、だあ?
「どっちかにしなさいっっ」とは云って置いたけど
両方、沢山作ら無いと怒られるからなー・・・
この際どっちも握りこぶしサイズずつ作るかね。
んーもー聞くンじゃ無かったぁあ。
どうしよう。
どうしたらいいんだろ。あー。
  1. 2014/07/29(火) 14:07:23|
  2. Daily life

贅沢な食卓

ちょっと前迄、本当に、
御昼御飯とか気温や室温が暑過ぎて
「な・・・何食べたらいいのか・・・
わか、判ら無い・・・」

ッて感じだったのですけれど、
暑さにも慣れて来たのも有るでしょうが
今日は本当に乾燥してて過ごし易かった
愛の巣(照)付近。
まぁだからこそ御布団も干せたのですけれど。
暑過ぎると、御布団干せませんから・・・。
気合でどうにかなるもんじゃ無いし。

今宵は人生初のひつまぶし・・・!!!
11号さんが買って来てくれたウナギで
みょうがと貝割れ菜と白ごまと混ぜて
彼女と美味しく頂きました。
オクラと手鞠麩の中華スープと共に。
実は副菜をもう1品、汗かきつつ作ってたのですが
おなかイパーイになってしまい明日に順繰りです。
嗚呼、贅沢しました。
御馳走様です。
美味しく11号さんと御飯を食べれてシアワセだー。
明日も彼女に「美味しいっ」と云って貰える
ような御飯を頑張って作るぞう!
当たり前に毎日の食卓を11号さんと
共に出来ることに感謝。
・・・今夜辺りから晩酌も出来るかなあ(ポワーン)。
  1. 2014/07/28(月) 22:09:55|
  2. Daily life

隠し通せる悦び

もう7月も後半ですな。
11号さんの御生誕祭迄、あとちょっと。
何とかまだプレゼントの存在は
「何なのか」「何処に隠して在るのか」両方
まだバレて無い模様です、ハフー。
日常生活に必要な小物も一緒に買って、
それを先に渡して置いて喜んで貰えたから
何とか自分から暴露するのを抑えられたって感じ。
先にプレゼント買っちゃって、実は今迄
あまり御誕生日当日にプレゼント贈ったことが
無いのですヨ・・・。
自分もドキドキして困っちゃう。アフォい。
喜んでくれるかなぁ・・・
喜んでくれるといいな。

やっとこニューフェース金魚ちゃんたちが
水槽内を自由に動いて泳ぎ出しました。
ウチのゴハンはおくちに合いますでしょうか・・・(ハラハラ)。
もう少しでゴハンの時間でーす。
  1. 2014/07/28(月) 17:58:37|
  2. Daily life

何年振りかなー

大型電器店や
ホームセンターの入り口付近などに
「ガチャガチャ」って御座居ますでしょう。
あれを初めてですけど、昨日やりました。
真っ当な無駄遣い以外のなにものでも
無かったよなあ・・・
光る「コップのふちボーン」ってやつです。
小さなガイコツ人形が、
コップのふちに座ったり逆さになって引っ掛かるやつ。
あー、しぇくしーフィギュアがコップのふちに
座るやつってコレの仲間のことかあ、と思ってたら
御金入れてました・・・¥300。
ガイコツ好きなんですよ。
実家に居たときも友人がくれたハロウィンで使う
紙製のガイコツを電気の紐にくっ付けてたし、
他にもガイコツの人形は飾ってたけど
そのガイコツはおとうと(御犬様・シベリアンハスキー)
が俺の部屋へ乱入して来る際、ビリッビリに
破けちゃったけれど、あまりに気に入ってたから
そのまま上半身だけで付けてたし。
絵の為じゃ無くて、単純に好きなんです。

今回衝動買いしたのは、ちょこん、と
コップの淵に座ってくれるモノで、ちょっと首をかしげてて
夜には光って面白いですよー。
PCのモニターに座らせてます(笑)。
全6種在るみたいだけど・・・流石にひとりでいいかな。
全種類集めて並べたら面白いけど
11号さんも、こうゆうのコンプリートしたがる
傾向が在るのでイカンイカン、って思ってます。

ガチャガチャは子供の頃
よくやってましたねえ。今思うと凄くチャチいのですが
大好きでしたよーお。
¥10、¥30、¥50、¥100、が在ったかな。
今みたいにプラスチックじゃ無くて
金属で「ガガガガッ」って、途中で動か無くなって
御店のおばちゃんとかに手伝って貰ったりしてねえ。
銭湯にも置いて在ったなー。
いつからガチャガチャし無くなってたのかな?
今でも、たまーに古い昔乍らのガチャガチャを見付けると
ウキウキはします。
  1. 2014/07/28(月) 14:48:36|
  2. Daily life

ひとこえ掛けて

先週末、11号さんと並んで
ソファーに座って談笑して居たら
何気にオモムロに自分のパイ子ちゃんを
「(ぐいーっ、ぐいっ)」
と唐突に自然とするモンだから、
「ねえ、これからはパイ子ちゃんを自分で
引き上げるときはひとこと云ってからして」

今からパイ子ちゃんあげるでー!」って、
云えるかい!そんなもん。恥ずかしい」

・・・でも今アナタやってましたよ、ね?
ときどき摩訶不思議アドベンチャー11号さん。

よく眠れました。
御掃除終わってカビ取りもして、
11号さんの御布団干してるとこです。
今日は風が冷たくて気持ちいいけど・・・
やっぱり暑いなぁ。
日焼け止めが汗で流るる。
ニューフェース金魚ちゃんたちが
水槽内に放たれて約1日経過っ。
既に居た御子と比べると、体格差は6分の1ほど
小さいです。既に居た御子が愛の巣(照)に来た
ときにはこの御子たちよりも小さかった筈だから・・・
何事も無くスムーズに大きくなってくれるといいな。
全く、同じ金魚の品種たぁ
思えませんよ(笑)。

真夏のレズ祭り開催中(自分のみで)。
今は「ナチュラル・ウーマン」読み返してまっす。
拍手や
ランキング応援、有難う存じます~~♪
  1. 2014/07/28(月) 14:05:31|
  2. Daily life

相変わらずスロースターター

そして金魚ちゃんたちが
愛の巣(照)に現在、新顔が3匹おります。

まだ水槽に居る御子と直接
接触はさせておりません。
うふふ、でも、やっぱり可愛いなぁ!

うな丼食べて11号さんは御昼寝して
俺もウトウトしたりして漫画読んだりして居て・・・
「ねえ。それで
(金魚ちゃんはもう)飼わ無いの?」

このひとこと↑を俺が発したのが18時過ぎです。
悩んだ挙句、あっ、気が付けば
11号さんとホームセンターへとひた走っておりました。
何軒か回って、時間も時間なので目の前で
御店が閉まっちゃってたりだとか(苦笑)・・・
で、一先ず或る御店で3にん、
「7号ちゃん選びなー」
で、11号さんと「この子がいいんちゃう?」などと
話し合って買って参りました!
何か、やっぱり凄く、嬉しいです。
生きものが好きだ。
ちっこくて可愛いンですー♪
店員さんにも注意すべき点などを伺って
色々と教えて頂きまして・・・汚れた水を替える際にも
ストレスが掛かるから、など繊細な御子たちですけど
そのぶん大きくなってってくれると
嬉しさはひとしおなのです。
既に居る御子と仲良くしてくれるかなあ・・・(悩)。

その後、少し食料品を買って
11号さんが運転してくれてる愛車に乗ってますと、
あらま!
和歌山で1番大きな規模の
花火大会の佳境です!

最後のほうだけ11号さんと車内で見れました。
いやあ。久し振りにナマの花火を目の当たりにしましたが
眼福で御座居ましたーー。綺麗でしたよ~。
そして今、やっとこ落ち着いた感じです。
これからどんな日々が待ってるかな。
11号さん、有難う☆
  1. 2014/07/27(日) 22:38:28|
  2. Daily life

うな丼!

昨日もロクなもの食べて無くて
先ほど久し振りにちゃんとした食事を
頂きました。うな丼です。
超・特大サイズが2尾入ったものを
先週末に11号さんが買って来てくれてて
切って、ちょっと調味料足して煮て、
山椒た~っぷり掛けて御吸い物と一緒に・・・
嗚呼、んまかった。
割りと大きくて肉厚でしたー♪
今度はもう1尾、混ぜご飯ちっくに頂く予定です。
御馳走様です11号さん!

結局、金魚ちゃんの御仲間の件は
話題にものぼっておらず、ああ、
11号さんが気を遣ってくれてるのかな。
昨日の真夜中に7号が立てた物音に
「びっくりした」「ピプタ」の三文字で
発しておられた我が姫君・・・今はおなかイパーイで
「御布団行けば」っつったのにソファーで
ジョジョ寝して在らせられます。ステキよん。
伊達に長くは付き合って無いノネ。

ところで7号、外出先で御重に入った
うな丼を食べた経験が御座居ません。
小さい頃に田舎で仕出しの
うな丼食べたこと在るけど御重に入ってませんでした。
聞くと、11号さんも御重のうな丼は食べたことが無い
との由。松竹梅、でねー。憧れるわあ。
毎週見てる大好きな番組で
普段は、ろくすっぽグルメっぽいものはキャストに
食べさせ無いのに、うな重のはしごさせられてて、
わー・・・でも、・・・
これは俺も無理だなーとか思っちょりました・・・ゲフー。
夏女な11号さんも流石に夏バテっぽかったから
スタミナ付いたかな?
  1. 2014/07/27(日) 14:53:40|
  2. Daily life

傍に居るだけで。

すみません、ちょっと取り乱してて
誤字が御座居ましたね。金魚ちゃんの記事。
自分で全く気付いて無かったので
驚きました・・・訂正させて頂きました。
拍手下すったかた、どうも有難う御座居ます。

「明日にでも御仲間、買いに行こうか?」
流石に、ちょっと大きいけれど金魚ちゃん1匹が
水槽に居るのは淋しいものが御座居ます。
「今から行く?」とも云いましたけどね、俺。
元々ピンポンパールと云う品種は、非常に
デリケートな性質らしいので飼うには勇気を要します。
・・・ほんとに今日中にでも熱帯魚屋さん
行きたかったけど、もうひとりの御子に
愛情を捧げたいなあって気持ちも有ります。
ちょっとねー大きくなってくれてて
今迄、既にふたりの御子が亡くなってるけど、
昨日は『命の重み』みたいなのがグッて来て
11号さんも「いやあ、重いよ」って云い乍ら
亡骸をヨシヨシしてあげてて。
今迄の御子たちを軽んじてた訳ではねいですが。

夕餉にパスタ作る気だったのに
てっきとーに在るもので済ませちゃいました。
彼女が何年振り?!コーヒー淹れてくれて
美味しかったです・・・
やいやい引っかいたりして遊んでてたけど←。
11号さんが傍に居てくれるだけで、しっかり出来る。
俺たちが在宅してるときで本当に良かったです、
きっと金魚ちゃんも11号さんが居てくれて良かった筈。
確かに「皆」が家族でしたからねえ・・・
家族が欲しいって訳でも無いけれど
正直、11号さんが金魚を飼うって云ったときは
賛成して無かったのですが、ホラ云うこと聞きませんしね(苦笑)。
11号さんと
金魚ちゃんたちと
ミドリちゃんたち、が、
家族だったもの。
生きものは、いつか必ず死んじゃうので
出来れば長生きして欲しいと思う反面、健やかに
生を全うしてくれれば何も文句は無いのも事実で
連日「辛そうだなー」と思っててもゴハンあげたり、
色んな感情を与えられる感じで、生きものって素敵です。
勿論、毎日くちにする食べものとかへも感謝はしてます。
(7号は特定の宗教には属しておりませんが)
・・・うーん、さて、御仲間を増やすかドウか、
迷うところですなぁ。
ひとり残された御子は、割りと悠遊自適なタイプだと
思ってるのですけれど。

吉本ばななさんの小説の中で
「生きてくものを、成長していくものを世話してれば
人間は豊かになれるのにねぇ」みたいな科白が
在ったことを思いだしました。
  1. 2014/07/27(日) 01:47:22|
  2. Daily life

悲しいこと

先日迄、具合が宜しく無い
金魚ちゃんのひとりが今日、亡くなりました。
御昼に11号さんが水槽内をキレイにしてくれて
御水もキレイなものに替えた、その数時間後、
俺が夜のゴハンをあげようとしたら・・・
既に静かに亡くなってました。
今迄の御子たちも、亡くなる前日などに
命の限りを込めてゴハンを数粒頑張って
食べてくれてて「ああ、やっぱりか」とも思いましたし、
(今迄の御子たちが皆、そうだったので)
もう、やっと辛いことから解放されたんだね、とも。

実は今日は11号さんと一緒に
愛の巣(照)のエアコン代が気になるので
ファミレスにでも籠るか?などと云い合って居たのですが
おうちに居れて良かったです。
今迄、健やかに生を全うしてたとは云い難いですけど
転覆病が一時、治まってくれたり、
一緒に遊んだり、呼んだら来てくれたり、
写真に撮ったり・・・
色々有難う、と云って11号さんと一緒に
埋めに行きました。
これでもう水槽にはひとりになりました。
約2年かな・・・可愛い姿を有難う。
今迄の御子たちが眠ってるところへ埋めました。
皆、一緒だよー。
愛の巣(照)の窓からも見えるよ。
大好きだったよ。
あいしてるよ。有難う。
  1. 2014/07/26(土) 21:15:25|
  2. Daily life

○○とオトモダチ

梅雨らしい梅雨もアッと云う間に終わり、
徐々に暑くなるのでは無くて一気にガッと
酷暑になってしまったので、体調崩されてるかたも
居らっしゃると思います。
かく云う7号も若干、体調崩し気味・・・
元気で食欲なども有ります。
けれど、こう暑いとヤカンで沸かした御茶などを
常温で冷やして「そのまま」にしてると腐るので
もうスペースさえ在ったら
ヤカンごと冷蔵庫に入れてます。
普段は、どちらかと申しますと、あまり
キンキンに冷たいものを飲んだりはしませんから
冷えた御茶を飲むと、おなかが・・・・・・。
だもんで最近は凄く
正露○さんの御世話になってますねえ。
ビールとかアルコール類も成るべく、あまり
冷え過ぎて無いものを頂きます。
ちょっとだけ常温に戻しておくとか。
自分では判りませんけど、体は熱くなってるンでしょうね。
熱中症で亡くなられてるかたも居らっしゃいますし、
皆さんも、どうぞ御気を付け下さい。

余談ですが冷たいものを飲んだり食べたりし過ぎると
自分の体内の脂肪が固まるのだそうです・・・
し、脂肪が、かた、固まる・・・っ??
  1. 2014/07/26(土) 14:40:43|
  2. Daily life

そんな答えは無い

久し振りに実家のことで
色々考える機会が在って、しょんで
思いだしついでに叔母のことも
沢山沢山、思いだしたりして
その中で「そりゃねえよ」的な御話を
御紹介しましょう。

叔母は7号母の妹さん。
俺が幼いときからずっと海外で生活してました。
たまに帰って来てはオサレな御土産くれたりだとか
よく可愛がって貰ってました。
近年はインドへ住み、生活して居たのですが
俺の祖母、つまり叔母にとっての母が
末期癌になり暫く日本に帰国することになりました。
叔母は元来穏やかなひとで、年齢もパッと見、
判りません。優しくて可愛い性格のひとです。
叔母の姉妹の不感症叔母さん(仮名)が居るのですが
祖母が入院して、そのまま亡くなって
暫く日本に滞在するようになったとき、
その不感症叔母さんのところへ泊まって居たのです。
帰って来た当初は
「日本語が思いだせ無い。7号ちゃん、何か
漫画貸してくれる?その次は小説を」

って云ってた位だから生活のギャップが俺には
想像出来無いほどには在ったのだと想像出来ます。

で、よく判ら無いことが多い。
不思議に思うことや疑問が絶えません。
叔母本人は「どうして?何故なの?」とフッツーに
思ってるだけで、それを納得したいが為に
穏やかに質問を繰り返すのです。
「どうして○○はこうなってるの?」
「どうして○○は××しなくちゃならないの?」
「どうして、」
「どうして、」

何十年も日本を離れてるひとですもの、謎が多い
のも無理からぬことだと思いますけれども
いつも質問攻めにされる不感症叔母にとっては、
キイーってなることも在ったのでしょう。
そりゃ、毎日そんな「どうして?」の相手をしてれば
キイーってなるのも判ら無くは無い。
仕舞いに不感症叔母が放ったひとことが
「どうしてもこうしても無いの!
日本では、そうなってるの!」


俺、ほんとにショックだった。
これって答えのようで答えに全くなって無いでしょ。
流石は不感症、と納得したものでした。
それを聞いた叔母はもう2度と「どうして?」
くちにすることは無かったと云います。
今は、海外へ行かず日本に留まってる筈ですが
何故か詳しいことは俺の母も教えてくれません。
祖母の入院中、7号宅に暫く居た叔母は
静かにビールを呑んでる俺にアルコール抜きで
深夜映画を観つつ
「私の家族はちょっとね・・・だって私、自分が癌って
知らされずに手術されて、本当のこと教えてくれ無いんだもの。
何でも隠したがるから困るのよ」

と云ったようなことをポツリと話してくれたときのことを
未だに忘れられません。
  1. 2014/07/25(金) 17:07:00|
  2. Daily life

付添婦

ふわあ~。眠い・・・。
今朝も11号さんの御出立を見送れた♪
寝ぼけて急いで玄関先へ向かったので
11号さんが何て仰ったのか、イマイチ
覚えてにゃーです・・・御免よ11号さん・・・。

愛の巣(照)には現在2匹の金魚ちゃん
がおりますが1匹が、よく体調を崩す御子で
ゴハンは朝と夜の2回あげてるンですけれど
もうゴハンすら食べられ無くなって丸2日。
11号さんと一緒に注意して様子を見守っており、
転覆病と云って、引っ繰り返ったまんまなのですよ。
でもゴハン食べて貰って健やかなうんちをして
頂きませんと「生きもの」ですから、いけません。
で、7号いささか付きっ切りで生きものにゴハン
あげることには自信が御座居ます。
アッ、この感覚!・・・
おとうと(御犬様)よ感謝してるぜ。
うちのおとうと、食べることが大嫌いで生前は
毎晩付きっ切りでゴハンあげて相手しておりました。
その忍耐力が活かされて、先ほど金魚ちゃんに
2日振りに少ーしのゴハンをあげることに成功。
よっしゃ。
食べて体力付けて貰いませんと、
好くなるものも好くなりませんので。
こうゆうの全く厭わないです。起きてて良かった。
と申しますのも11号さんも朝は時間が無かったりして
100%付きっ切りで金魚ちゃんの相手が
出来る訳では御座居ませんから御互いノートに、
「やっぱり来てくれるけど食べてません」とか
書いてくれてたり夜の食事の席でも話したりしてるので
起きたて寝ぼけマナコででも、付きっ切りで見守ることが
出来るのは俺のほうが確実です。
ついでに御洗濯もして、いい1日のスタートです。
・・・丁度ミルクコーシーをこぼすと云う夢をみてて
べたべたしてて気持ち悪かったので、
起きて正解だったよ(笑)。

まだまだ金魚ちゃんは目が離せません。
水流で遊んでたりはするのだけれどメシ喰えや!
約40分ほど、その御子と対峙してました。
少しでも食べてくれると、有難いです。
嬉し。
  1. 2014/07/25(金) 08:18:37|
  2. Daily life

ずるむけおぱんつ

久し振りに夏っぽい、
パキッ!としたオレンジ色のマニキュアを
塗ってみました。この暑さに御似合いだわさ。
昨日ね、通院で日中から夕方に掛けて
外出してたのですけれども、
諸事情が在り冬用のスパッツを履いて、
その上からシースルーのフレアスカート履いて
出掛けたのですが、まあ当然暑いです。
愛の巣(照)へ帰って来てハヒハヒ云い乍ら
部屋着に着替えて夕餉の支度をしようと
あっちこっちの部屋を行き来しておりましたら、
・・・非常に云い難いことなのですけれど
そのとき俺、おへそ迄隠れる位のデカおぱんつを
履いて居たンですけど、ナンか動く度に
おぱんつのウエスト部分が「ぺろっ。ぺろん」と
めくれるんですよ。んー?と思って、しげしげと
自分のおぱんつ観察して見たら
あまりの汗でゴム部分がオシャカになって居たのですよ。
汗で?こんなことって有るの??
つか、なるのか?と不思議でねえ。
比較的、新しいおぱんつだったので、よっぽど
汗をかいたんだなーと思うに留まりましたが・・・。
ねえ?そんなことって有ります、か??
  1. 2014/07/24(木) 18:04:00|
  2. Daily life

詳しくは無いけれど

今、怒涛のように何故か
中山可穂さんの作品を読み直してて
今日は「天使の骨」を読んでるのですが
先日迄「サイゴン・タンゴ・カフェ」を
読んでました。
うーん、やっぱり作者さんと仲良くなれるか、と
妄想するのはさて置き、面白いです。
で、俺もピアソラさん好きだから「・・・ん?」
思ったのですけれど
アルバムも数枚しか持ってませんが
彼の曲で「タンゴが踊れるか」と夢想してみて
自分は一切のタンゴのステップも存じませんけど
踊れるのかなあ、と確かに感じます。
激しめの曲も勿論在るけれど、
殆どが暗い曲ですよね・・・静かな。
暗い曲でタンゴ踊っちゃ駄目なのかと問われれば
そんなことは無いです、とんでも無い!と答えますが
何か、自分の中では盲点だったので
「あー」と思った次第で。
逆にですね、だからこそピアソラさんの曲で
タンゴを見事に踊られてるかたが居らっしゃったら
物凄く感動すると思います。
  1. 2014/07/24(木) 17:48:46|
  2. Daily life

うっひょー

最近ネットでの懸賞などが
当たら無いなぁ、と世を憂いて居たら
当たりました!
フェイスマスク15×2が♪
丁度フェイスマスク欲しいなーと思ってた
ところなので凄く嬉しいです。
やったあ、11号さんと使おう。
滅茶苦茶ほっかほかで届いて、わあ、って
感じで御座った・・・

今朝は11号さんの御出立を見送れました。
この数日とっても真夜中に「暑い」
云ってエアコンなどを総動員する彼女。
でも流石に昨夜は暑くて、
俺も首元に汗かいたりよく眠れ無かったです。
皆さんも睡眠時などにも御気を付け下さいませね。
  1. 2014/07/24(木) 14:58:25|
  2. Daily life

喜ぶ彼女を見れるのは嬉しいだす:追記有り

11号さんにプレジェント
喜んで貰えましたー!

絶対に11号さんが入ら無いような←店舗で
全体的に「清楚ちっく寄りおねえさん」な感じの
御店で購入しました、布製のタバコケース★
タバコは入るかなあとヒヤヒヤしてたのですけれども
ライターを別に入れられるポッケも在るし、
結構しっかりした造りで、あっさりとしたデザイン、
ボックスタイプのタバコでも入ります!
小さめな化粧ポーチでも何でも用途は在るのでしょうが
タバコケースは欲しがってたもののひとつなので
喜んでくれて何よりです。
生成りでね、すっごく開け易いんです。
ちゃんと『女子向け』なのがポイントです。
会社用にするって。11号さん♪
良かっただす!!
うへへへへへへ。ニヤけちゃう。

追記:
ウッカリ綴りたいこと忘れて御風呂場へ走りました・・・
皆さんも外へ出掛ける際には水分補給などを、是非。
おうちに居ても水分補給をば!
さて、
「んで?7号ちゃんは何を買ったん?」
「何も買って無いよ・・・」

「あら!そうなの」
「だってさー、本命の御誕生日プレゼント包んで頂いてる
ときにさぁ偶然そのタバコケース見付けて、半ば無理矢理
包んで頂いてた訳よ。そんで「急ぎませんから~」って
云いつつも店内を何と無く見てたら「オッ」って思える
ヘアアクセサリーが在ってさぁ・・・¥900が半額だったの。
俺が店員さんだったら買ってくれたら嬉しいけど
包み中に引き止めるの3回目だよ?ちょっとねエー・・・」

「あはははは。なッ、成るほどねえぇ・・・」
独り言みたいなんが長い長い。
  1. 2014/07/23(水) 22:17:18|
  2. Daily life

電光石火の直感

朝から優雅に過ごして居たのですけれど
気が付いたら残りの自分の御薬が、計算間違いしてて
早速、御昼から病院へ行って参りました。
予想はしてたけど・・・堪らんのう。この蒸し暑さ。
7号何て1年中、長袖だからしっぽりと・・・。
そしてそして。
夏と云えば我らの11号さんの御生誕祭がッ。
正直申し上げて今日、見付ける覚悟で出掛けました。
毎年云ってるよー~な気が致しますが、
この時期バーゲンなのですね。はー。
近年はバーゲンに疎いからキョドります。
プレゼントに何を渡すかは決めて居たの!
先ず入った御店で「ウム!」と云ったモノを発見!
でも触ってみたり遠くから見たりして悩み、
取り敢えずは他の御店も見てみるかーと移動です。
よっしゃ、端っこの御店で良さげなモノ発見です、
・・・ムム。うぅー~ぬ・・・・・・おっけー
早いです。でも、一応ちゃんと?悩んでます。
実は、今夜、プレゼントのひとつを彼女に渡します。
大切にしてくれるか判ら無いけれど、この先日の
3連休を台無しにしてしまったので御詫びに・・・。
ちゃんと店内全部見てから買えばいいものを
急いで先に買ったものと合わせて、より御手頃になるので
店員さんに御手間を掛けさせてしまい謝り倒す。
ちゃんとねー、おりぼんも掛けて頂いたのですよ♪
贈りものは渡すのも嬉しくてワクワクします。
早く帰って来ないかなァ。
  1. 2014/07/23(水) 18:36:50|
  2. Daily life

部屋のすみっこで泣け

おはよう御座居ます。
御昼寝します、良い身分です(ドドン)。
昨日の↓の記事でさぁ「俺たちラヴラヴでっす♪」みたいな
こと綴っておりますが驚愕の事実が判明致しました・・・
7号は寝る前から11号さんのイビキがうるさくて、
耳栓着け乍ら「ドンっ!」と自分のベッドを叩いたのです。
それでも、11号さんは「ぐわーごう、ぐわーごう」猛ってて
嗚呼もういいヨ・・・で寝た7号、
こいつがコレマタ誰よりもイビキがうるさかったらしく
10回ほど11号さんに揺すられてた、
のだ、とか。
きっと御互いタイミング良くおててが触れ合ったけど
きっと「お前うるさいぞ」的な方面だったのではないか、と
・・・11号さんと大爆笑の渦です・・・・・・はぁ。
でも、ちゅーは1日に何回もすることだけは事実ですよっ。

実家へ御電話差し上げたり
7号父と話したりしましたけれど、
俺が今、帰省して出来ることは無いみたいです。
7号母も随分好くなってるし「今帰って来ても暑いだけだぞ」・・・
それは判っとるわいな。我慢するしかないわいな、と
云いましたが基本、隠しごとが多い血筋?なので
(祖母は自分がガンだと知らされずに
手術された。他国好きなのはその所為か)
俺如きが何を心配しても無意味だと判ったし、
事実ひとの看病に出掛けて自分の体調だったり
その他諸々をこじらせて苛々してもいけませんので
今回は帰省は無し、となりました。
まぁ・・・自分も心配性なものなのでね、
自分の目で確かめ無いと
気が済ま無いってぇのも在るけど。
「帰って来無くていいよ」と云われれば「あ、そうですか」としか
応えられません。
暑いの苦手だし無理することもねえかな。
只、本当に一切の治療だとかは済んでるようなので
安心はしておりますけれども。
父や兄には無理でも娘にしか頼れ無い部分も有るだろうに、と
ひとごとのように思っちょる7号なのでした。
  1. 2014/07/23(水) 09:32:55|
  2. Daily life

ちゅー

11号さんと7号は
ノロケの一種になっちゃうかも知れませんが
毎日、何回キスをするか判ら無いほど
キスをします。挨拶のひとつにはなってます。
・・・あのぅ御付き合いされてるカップルさんって
1日に如何ほどキスされるか
把握されてらっしゃいます・・・?
把握してる筈が無いよねー、
画面の向こう側から聞こえて来そうな感じなのですけど。
これでも←仲がいい理由のひとつなのかな・・・?
圧倒的にキス魔なのは11号さんですよ。
チューし無いと怒りますから。
日頃、冷静で頭も良くて会社では皆から頼られて
重宝されてる11号さんが、
「チューはっ!チューしてへんやんかッ!」
と堂々と怒って来る有様は仲々キャワイイものが
御座居ます。実際、何回位、してるのかなあ。
キスは置いといて
今朝未明、寝てるときに御互い寝ぼけてる状態で
御互いの手を「何処だ何処だ・・・」と探してるシーンは、
ちょっとグッとクるものが有りましたよ。
そのあとギューーって指を絡めて手をつないで寝ました。
気が付いたら離れてるンですけどね。

そんな彼女が大絶賛してくれた
おかずの一品の味付けが思いだせ無くて
非常に焦ったWA。こ、これでいいのかな??
  1. 2014/07/22(火) 17:18:16|
  2. Daily life

うーん困ったナ。

そして今日は通常通り
御洗濯と御掃除を終え、
今、のんびり過ごさせて頂いてるのですが
昨日の夜ちょっとどうしてるかな、と思って
実家に御電話差し上げたのですよ。
そしたら、ちょっと母の体調芳しく無く、
「大丈夫になったよー」と云われても心配なのは
変わり無いですし、暑いけどちょっと実家へ
帰省しようかなぁと思案中でして。
兄家族にも渡したいものも御座居ますし、
前は月に1回帰省してたし、父のことも
気になることは有るわで正直帰るしかない!ってな
状況なのですけれども帰ったわいいが
自分も不調になるといけませんから、
迷ってるところだったりします・・・
やっぱりもう歳ですからね。両親は。
帰れば何かしら役には立つと思うのですけれど。
久し振りに数日間、愛の巣(照)を11号さん独りっきりに
させちゃうのも悩むところで・・・彼女は優しいから
「行っておいでよ」と云ってくれてますが。
近々帰省するかなあ。
  1. 2014/07/22(火) 15:24:12|
  2. Daily life

2度寝しちゃって御免なさい・週末思いだし日記

長いタイトルだなあ。
タイトルだけは長いですヨ。

20日(日)。
「何処か」へ行こうとは云っておりましたが
特別、場所は決めて無くて、それでも11号さんは
早起きっ子だもんで色々考えてくれてたようで、
なのになのに・・・7号、2度寝しちゃったのですよ・・・
んで、何だか11号さんの御不興を蒙ってしまい
御互いに「つーん」とした感じの雰囲気になり・・・
あんとき起きてれば、こんなことにならずに楽しく
過ごせたのにねって感じで結局何処へも出掛けず。
逆ギレした7号はひたすら頓服飲んで寝ました。
御飯も食べず、御風呂にも入らず寝てたから
腰が痛くて痛くて・・・気が付いたら11号さんも
寝室に来て御布団で寝てたり。
ゴメンよ。11号さん。

21日(月)。
まだツンツンしてた7号、流石に起きだして
台所で立ち乍ら、もしょもしょ御飯を食べる。
そんで本持ってベッドへ戻り再三のフテ寝。
近場のショッピングモールなどにでも行くか、と
話しては居たものの、別段特には決めて無かったのだから
2度寝してたってエエじゃないかとは思いつつも
やっぱり申し訳無くて勝手にイジイジする7号。
見兼ねた11号さんが御買い物に出掛けて「食べようよ」
誘ってくれる・・・有難てエっ・・・!
もしょもしょバクバク食べつつ謝って、のんびりおうち呑み会に。
まあ、2日続けて朝から11号さんが居てくれてたし、
金魚ちゃんたちも嬉しそうだったし、のんびり出来たし(強制的?)、
結果的には良い休日だったので、はないかな、と・・・。
俺は寝過ぎて辛かったです(苦笑)。
や、でものんびりとさせて頂きましたけどねー。
色々有難う。
11号さん。

特にオチもないまま
オワリ。ああん。
  1. 2014/07/22(火) 15:11:09|
  2. Daily life

揚げてしまって、御願いよ。3連休・思いだし日記

↓の記事、結構酔ってますな(笑)。
こんな時間にアローハァ!御暑いですね。
3連休の第1日目が終わってしまいましたが
19日(土)の思いだし日記です。

或るレットランの割引券が在って
その御店へ行くか、
11号さんが揚げてくれるからあげが食べたいか、
「どちらがいいかメモに書いといて」と云われ
悩んだ挙句にデカデカと「からあげ」の4文字のみ
メモに託し朝方に就寝した7号。
御昼過ぎ、寝室へ来た11号さん
「もうあとは揚げるだけやで♪」
えっ。そんな(はーとまーく)・・・で、御昼寝する11号さんと
寝室を入れ代わりに起きてガスコンロに大量の
ビニール袋に入った様々な部位の鶏肉を発見。
丁度11号さんが寝たとこだから、と着替えて
さらし玉ねぎをこさえます。
あとはトマトも切ってドレッシングも作って置いてと。
ビールも沢山買って来てくれてます。
あとで起きた11号さんに
「何時に起きたの?」
「んー6時位」
「休日は早起きねえ(笑)で、スーパーさんへ
行ったのは?」

「8時位かな」
「ええー!早いよソレ。御肉よく在ったねえ」
(注:其処のスーパーさんは
7時から開いてるそうな)
「そう、スーパーのおばちゃんが色々並べてて
「あのー鶏肉は」って聞いて手渡しで貰って来た(笑)」

鶏もも・砂ずり・なんこつ(三角の)、
御醤油味と塩味、ゆず胡椒や山椒を入れたもの、
揚げる前に先ずサラダで腹にスイッチをば。
ひるむ位の鶏肉を汗をかきつつ揚げてくれました、
11号さん!美味しいんだー~、彼女のからあげ!!
揚げてる傍からリビングへ大皿が運ばれて来て
「食べててー」で、遠慮無く頂きますをシャウトし。
ガス台に居る彼女にビールを開けて渡して。
食べて食べて食べて・・・
口内炎がみるみる出来てくよマーミィ!
おなか一杯になり過ぎて睡魔に襲われる7号。
・・・あんまり聞いたこと無いですよね、おなかイパーイで
即、床に転がって寝れる子って。
又しても11号さんに「不眠症ホンマか?」疑惑を持たれる。
当然です。
俺も疑っちゃう。

暫く寝て、雨が唐突に降り出したので
急いで窓を閉める7号。んで床へ2度寝。最早ナンなのか。
ムニムニ起きるときに「11号さん、しゅきーーい!」と叫ぶ。
眠いときとかに凄く「好き」って云いたくなるのです、俺。
「7号ちゃんが淹れたコーヒー、
一緒に飲みたいなあ♪」
の言葉を何度かスルーして
アイスコーヒーを丁寧に淹れます。
丁度TVで弾丸旅番組がやっておりまして、若干落ち付いた
おなかで2人仲良く見て居て「明日どっか行く?」となり、
まあ、気張って「何処!」と決めずに御茶して
ちょっと外でのんびりしに行こうかー、となりました。
今日は有難う。
11号さん。オツカレサマ!美味しかったよー。
その後、洗いものは俺がすると云いましたので
こんなときにでもコンロ周りをキレイにしとくか、と
ガス周りを取り外して洗ったり消毒したりしてスッキリしました。

彼女の御誕生日プレジェンツについて色々聞かれるが
殆ど気付いて無いようだ・・・イッシッシ。
明日、出先でいいのが在れば買います!
流石に今夜は晩酌も出来そうに御座居ません。
早めに寝るとするかな♪
今からシャワー頂きまっす。
  1. 2014/07/20(日) 01:42:46|
  2. Daily life
次のページ

プロフィール

7号

Author:7号
復活




にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

Daily life (10175)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる