「ポネット」と云う映画の中で
『生きることを楽しみなさい』
と云う科白が出て来るのですけれども
うん、そうだそうだ。
俺ナンか特に「生きてるだけで丸儲け」な
人間なんだから、いつ迄もグッタリ考えてては
いけませんよね。
過ぎたことは過ぎたこと。
生きることを楽しまなくちゃ!
大切なひとたちも元気にしてくれてる訳だしね。
取り敢えず、ハゲハゲだった
マニキュアを落として今夜の夕餉を作りました。
まだまだ人生の修行が足りんのう。
でも、いいんだよ。
兎に角、取り敢えず半歩ずつでも前進出来れば
人生は、現状は変わるのですからネ。
嫌なことは嫌なことで済ませて終わりっ!
うにうに考え込ま無いっ!
美味しく御酒を呑もうッ(笑)。
- 2014/05/16(金) 19:23:04|
- Daily life
-
-
皆さんは今日は、
良い1日でしたか?
俺はー・・・ラジオで「異邦人」が聴けたから
まあ良い1日だったかな。
昨日ちょっとした事件(?)が在って
知人なんですけど、知人にずっとあとをつけられて居た、
と云うことが「あとで判る」と云う経験をして
かなり驚いて、ナンか、もやもやっとしてて、
かなりの時間つけられて居たことになるので
(まぁ、そのあとも色々と有ったのですが
そのことは此処ではハショります)
そのときは大変だったけど今日になって物凄く
疲れてしまってた、と申しますか・・・
そんな経験無いからヤだったな、と云う感じで
昔の嫌なレズ・バーの記憶すら蘇ってしまったと。
生きてると色々有りますね。
でも11号さんが今日も無事で(しかも早く!)
愛の巣(照)に御仕事から戻って来てくれて、
母からも、夕餉のほっけを
ムシャってるときに
わざわざ御電話頂けて、
良い1日だったのですけれど、この、
自分で自分の記憶をがんじがらめにしてしまう癖を
本当ー~に何とかしたいものだなアと思ってて。
鬱々としてしまうのは
自分が原因なんだ。
判ってるんだよ、判ってるけど
かんじがらめ飴地獄になってしまうんだよ、と・・・。
でも「コレじゃイカン」って判って来たから
今から御風呂でも頂いて、ゆっくりくつろがせて頂こう、
と思ってます。
明日もどうか
良い1日になりますように。はふー。
- 2014/05/15(木) 23:18:28|
- Daily life
-
-
7号は今迄、所謂レズビアン・バーと云う場所に
3ヶ所行ったことが御座居ます。
イベントへは1回独りで行きましたが。
其処で、最も居心地が悪かった場所が在ります。
大阪の十三、某所です。
11号さんと2人でドキドキし乍ら行きました。
凄く楽しみにして居たのも有って、重いドアを開くと
まぁまぁ広い御店で既にカウンターには
常連さんと思われる数名が先客として居らっしゃった。
凄く楽しそうにしてるンですよねー。
で、店員さんはそのとき3名ほどだったかと存じます。
「初めて来ました」とか話してガンガン御酒呑んで、
おつまみ系も頼んだりして、でも全然わかばマークの
俺たちのところへは店員さん話に来て下さら無くて
ほぼ放ったらかし。
どれだけ呑んだかオーダーしたものをメモって遊んだり
してたのですけれど「わざわざメモってるの?」と聞かれた程度で
11号さんと俺は御付き合いして間も無い頃だったので、
「・・・なーんか、この御店、楽しく無い」
もっと色々、初めて来た御客サンに
気を遣って欲しかったとでも申しますか、
常連さんばかり相手にして放ったらかしは無いよなー、と。
すっごくつまら無かったです。
2度と来るか、と思いましたもの。
その御店に入る前に食事、と称してごくごく普通の
居酒屋さんへ入って少し呑んでたのですけれども、
その居酒屋さんのほうが数倍も楽しかったですYO。
御料理美味しいしアットホームで安かったし♪
考察で、おそらくカップルだと思われたから
店員さんたちも素っ気無かったんじゃないか?と
11号さんと云い合ったけれど、じゃあレズ・バーには
カップルで普段行っちゃいかんのか?それは違うだろ。
となって・・・。
2度と行きませんけどね。
それにしても楽しく無かったなあ。
注:文字に色を付ける機能が
何だか判ら無くなってしまってるので読み辛くて御免なさい。
- 2014/05/15(木) 16:38:25|
- Daily life
-
-
生き恥を晒して生きるのも悪く無いよ。今回のこのワキ汗は、
いとしい恋人にすすって頂きましょう。
むせび泣いて喜ぶことでしょう。
郵便局行ったついでにスーパーさんで御買い物。
「おつとめ品」って在るでしょう?
これも諸説在るとは思うのですけれども、
●御勤め帰りのひとたちが
率先して買える品、
●陳列棚にずっと控えて居て
「もうそろそろ「御勤め」が終わるので・・・」と
鮮度や賞味期限が擦り減って来たので違う場所へ、
この2ツが主な意味なんじゃないかなあと思うのですが
11号さんは
「おつとめ品」と云う響きが好きなんだそうです。
可愛い、と。意味も含めて。
そんなこと云うお前も可愛いよ(キラリラリン・・・☆)。
さて、愛の巣(照)には
数日前からでっかくて重いレタスちゃんが
3個在りました、1個は昨夜、野ネズミのように
ぱりしゃくぱりしゃく食べてやっとこ無くなりましたけれど
あと丸々原型ほぼ2個御座居ます。
今夜はレタスチャーハンにしますが
暫くレタスがメインの食卓になりそうです・・・。
実家に戻った際、母がくれたのぅ。
母の愛は爽やかな黄緑色・・・。
フフ、ピーター兎もビックリね。
- 2014/05/14(水) 18:13:20|
- Daily life
-
-
皆さま、ゴキゲンか?
友人AMーノにも見事にツッコまれましたが
ガラケーですよね。
大変失礼いたしました。
これだから文明に追い付け無い人間ッてやぁね。
私信:AMーノ様
が、ガラパゴス諸島?そうなんだ??
11号さんより詳しいじゃねえか・・・。
どうも、わざわざ教えてくれて有難うさん!
助かったわホント。ふぅ(汗つゆだく)。
- 2014/05/14(水) 17:53:47|
- Daily life
-
-
そう云えば
実家へ帰省したときのこと。
リビングのソファーにデカデカとくつろぐ11号さん
を置き去りにして店舗で姪っ子や甥っ子たちと携帯電話の
話に花を咲かせ
「カラゲーの語源は何だ?」と聞いたのですが
誰も判ら無くて皆で頭を捻って居たのです。
んー、と思い乍ら階段上がり
「このソファー堪らんちんやで・・・」と変な格好でスマホのゲームに勤しむ11号さんに
ちょいと尋ねてみました。
コレでもアレでも11号さんは
頭がきれるキャリアウィメンよッ!
「ねえ、11号さん。カラゲーの語源って、何?」「・・・・・・諸説在るとは思うのですが、」「は、ハイ」「肉、主に鶏肉に味を付けたものに衣、まあ概ね小麦粉
だと思うのですが、それが片栗粉だったりパン粉だったり
するンやけど・・・を、付けて油でからっと揚げたもの、
のことを云うのではないでしょうか」「・・・
11号さんソレってからあげでしょ?
俺が聞いてンのはカラゲー、携帯電話のこ・と!」大いに素敵だろう?
それから爆笑して何と無くカラゲーのことも
きちんと教えて頂きましたけれども。
- 2014/05/13(火) 18:44:00|
- Daily life
-
-
実家に帰省したときに
取って来た、自分の、過去買ってた雑誌類を
眺めております。
今んとこ新しいので2008年の雑誌かなぁ。
あとは全部90年代のものです、
96年、97年、98年、99年のん。
流石にファッション誌でも
古い。
あと思わぬところにスーパーモデルさんが出てたり
してて
「エッ!」ってなってます。
水○希子さんもビューテーモデルしてたりね。
モノが野暮ったいと申しましょうか、
やっぱり最新では無いなあって感じ(当たり前ですが)。
11号さん曰く
「表紙からして、古い」・・・そうですか。そうですね。
まだ美容雑誌が無かった時代のビューテー特集とか
憧れて眺めてて、それは今も変わりませんけど、
懐かしくって堪りません!
もう直ぐ持って来ちゃったもの全て見直しちゃうので
ゆっくり眺めなければ・・・。
母と自分用に購入した香水が届く。
早っ。御世話様です。
御手紙書いて梱包して、今日はそれ迄。
明日は御洗濯して郵便局に早速参ります。
・・・今日、御洗濯するか迷ったんだけどねぃ。
未だに御風呂の赤いナイロンタオルに
慣れません・・・何気無く御風呂場の傍を通ろうとすると
ピンク掛かってる影が見えて
「ヒっ」と、なる(笑)。
新しく11号さんが用意してくれた玉子焼きパンと
大きめのフライパンが在るのですけれど、
非常にフライパンが大きいうえに深さも割りと有るので
使い易くって、ついおかずを多く作ってしまいます。
テフロン加工されてるし、こりゃいいわさ~。
さあ、今夜の夕餉を作りましょう♪
- 2014/05/13(火) 17:30:57|
- Daily life
-
-
拍手と
ランキング応援、アリガとん♪
雨の1日でしたが皆さんのとこは
如何でしたでしょうか。
ピアスのプレゼントに応募してみました。
これが当たったら穴開けようと思ひます。
当たれ。
最近使って良かったものたち↓
●ロート ゴールド40
ちょっとトロっとした目薬です。
御店に因ったら¥1000↑↓するかも知れません。
たっぷし20mlの容量で、
何より容器が使い易い!
1滴1滴が、きっちり「キレ」ます。
(1滴でいいのに無駄に2滴出ちゃったりとかの
「うっかり」が無い作り)
蓋も実に閉め易い!カチリ、と閉まるので
中身の変質の心配無し。
メントール感は有りますがハゲし過ぎることも無く
「スースー感」って感じ。
変な感触では無いです。
●RMK ネイルカラーEX-13
パステル調のライラック色です。
白み掛かった藤色、とでも申しましょうか。
これ、電灯の下で見るのと自然光の下で見るのと
表情が変わって実に綺麗な色です。
長めでも短めでも、爪は大丈夫かと。
この春の限定色なので御早目に。
ノンパールです。
3度塗りでボトルの色になります。
- 2014/05/12(月) 22:35:48|
- Daily life
-
-
帰省した際、付けてた香水は
J-LOの「グロウ・バイ・J-LO」です。
季節関係無く使えて非常に柔らかい香り。
母と色々話してて、ふいに
「そう云えばアンタが今付けてる香り、
凄くいいにおいね。優しぃくて」愛用して居たコロンが販売中止になったとかで
「これならネットで買えば御手頃ですし、
俺ももう直ぐ切れるとこでしたから
ママーのも買っておきますよ」と云って居たのです。
実は実家に居た頃に
卸屋さんで母に買って頂いたもの、なのですが。
この香水、実は
11号さんとの初おでえとに付けてったモノでして・・・
ボトルごと持ってって御手洗いに行く度に
「臭く無いかな?大丈夫かな」と思いつつ
シュッシュシュッシュしてた香り、なのです。
何だかソノ香りを誉められると
「いやあん」ッて
独りなっておりました(笑)。
11号さんに報告すると
「へー」と笑ってましたけど。
1番上の姪っ子が中学生で
携帯電話のことを聞かれ
「俺、持って無いよ」と云うと
チヴィっ子共、皆に、かなり驚かれました。
「・・・そんなひと、初めて見た・・・」そうでしょうなァ。御影であのあと
11号さんと見事にはぐれたけど(涙)。
ポケベルも知ら無い世代だし(当然持って無かったけど)
一時は持ってたけど面倒でね、と話してて
「んなもん固定電話じゃ固定電話!」って宣言してたら
信じられ無い、みたいな顔されました。
「じゃあ、どうやって連絡取ったりするの?」「文だよ。御手紙書くんだよ、
辞書片手に。メールも勿論するけどね」便利過ぎるものはあまり好きでは無いんだ。
- 2014/05/12(月) 16:55:00|
- Daily life
-
-
母の日ですね。
俺は両親どちらも好きなので
父の日も盛大に
「好き♪好き♪」云います。
只、真っ直ぐな道を歩いて来られ無かったもので
「感謝」とは又、違うような感情で一杯になり
胸がイパーイになります。
今年は
「出来ることなら、可能で在れば、
次もママーの子として産んで下さい。
御願いします」と或る企業さんを通じてメッセージを御贈りしました。
御昼頃に、母からメールが着てました。
此処では残念ですが内容は御教え出来ませんけど、
泣きました。
きっと母も泣き乍らメールくれてます。
今日だって御仕事なのに・・・。
全くもう。
母の日おめでとう。
全ての世界の御母さんたちへ。
- 2014/05/11(日) 22:28:09|
- Daily life
-
-
つづきですッ。
食料品を買い込んだり愛の巣(照)付近と
値段を比較したりして、目薬などを購入。
山ほどの御土産を両親から頂き、
更には兄にデジカメ(使い掛け)を貰い(!)、
甥っ子姪っ子ともゆっくり話せて
おとうと(御犬様)へも好きなものあげれて。
夕方には実家をあとにしました。
地元のスーパーの御総菜コーナー見て
「帰りにあのショッピングモール、
行って見ようか!」となったのです。
そう云えば重大なことが。
行きの道中で偶然立ち寄ったコンビニさんで
「アルスラーン戦記②」をGET!!くじ引きで11号さん、コーヒー当ててました。さて、順調に愛の巣(照)への帰路は進みます。
喋り過ぎて若干のどが疲れ気味だったけれど
帰れて良かったなー、とばかり思ってました。
面白かったのが
兄嫁殿が甘いものが御好きなので、
11号さんが可愛い金平糖を用意してくれてたのですけれど
3匹の子どもたちに
「あんたたちには3粒ずつ。
ママは10粒~♪」「えー!えー!えー!なあんでぇ~?」「いいのいいの。ふっふ♪」甘いものが本当に好きなのです。ちゃっかりしてます(笑)。
あと、スケッチブックを含めて自分の愛用の画材少々と
90年代の雑誌20冊ほど持って帰って来ました。さて帰りは高速道路を使ったので
早めに地元に近付いて参ります。
「あー!帰って来たねえ」「あー、ホンマやなあ」で、和歌山でOPENしたショッピングモールに
初めて11号さんと入りましたっ!
時間も20時前とかなので、ひとけもまばらで歩き易い。
わー色々有るなあと、よそ見してたら
何と11号さんと見事にはぐれる。20分位彼女を待たせてしまいました・・・・・・ごめぇん。
色んな御店をひやかす間も無く御惣菜を買って帰宅。
変な時間帯なのに、金魚ちゃんたちが
半分以上寝ぼけつつも
「ゴハンくれ~ぇい」と云うので
少しだけゴハンあげて。可愛かった♪
へとへとに疲れましたけれども
両親を安心させてあげることも出来たし、
大満足!の半日で御座居ました。
有難う。
11号さん。
ヲワリ。
- 2014/05/11(日) 17:07:36|
- Daily life
-
-
無事、帰って参りました~。
結果から申しますと
本当に、11号さんの御影で帰省することが出来て
良かったです。何度有難うを云っても足りません。
家族とは約1年振りに会いました。
順を追って思いだし日記だでよ!
10日(土)。
朝の8時に愛の巣(照)出立。
地元のスーパーで御土産を買ってモーニングを食べて
11号さんの愛車も洗車して、いざ大阪へ。
懐かしい道を
11号さんといろいろ話乍ら、ひた走ります。
御昼の12時ジャスト位に実家へ到着。
母が出迎えてくれて御土産渡したりして。
で、まあ取り敢えず11号さんとランチへ行こうと。
途中、地元の古本屋さんへ寄って貰ったりして
7号30年振り位の、小さい頃よく
通って居た揚げたて天ぷらが中心の食堂へ入ります。
「?こんな内装だったかなあ」と思いつつ
11号さんはバッテラと天ぷらのセット、
俺は天丼、そして2人で生中で乾杯!
美味しいね美味しいね、と云いつつペロリと平らげて
さて御会計です。
「御馳走様でしたーあ」「はい。○○さんとこの娘さんやろ?」「?!ハイ、そう、ですけど・・・ええ??(判るの?!)」「判ったよォ。久し振りやけど
目元がよう御母さんに似てる」すっごく紳士的なおじさまなのです。
それにしても、驚きました。
俺は父に似てるとよく云われて来ましたけれど、
大きくなるにつれて母に似てると、よく云われるようになってて。
まごうこと無き両親の子どもです(笑)。
に、しても御店に来るのは30年振りですよ?
凄いですよね。感動しました。
それから
ゆっくり実家へ戻ったり荷物置きに行ったりして
御買い物も11号さんと楽しんだりして。
途中、美味しいアイスコーヒー頂きつつタバコ吸って
休憩したり・・・地元も流石に変わっておりました。
日帰りですが急ぎの旅では無かったので
途中で父が御仕事から帰って来たり、
兄家族と再会したりして色々話して。
手術後の父も全く元気そうで
抱き付いてチューでもしたかったのに
1番下の姪っ子に父を奪われ。
キィッ!仲良くべたべたしちゃってサ!その話をすると11号さん笑ってました・・・。
つづきます♪
- 2014/05/11(日) 16:37:37|
- Daily life
-
-
おはよう御座居ます。小声。
11号さん、まだ寝てるからネ。
2時間ちょいは眠れました。
これッ位で充分なのよ、どうせ今日は
1日疲れてヘトヘトになるに決まってるから
今夜はゆっくり眠れる。
約1年以上の実家への帰省。
楽しもう。
母の日が近いときに帰省出来て有難いです。
おとうと(御犬様)にも好物あげて来よう!
11号さんはしきりに
「そんな、母の日とか父の日とかキチンと
覚えてて偉いなあって思うよ」と云ってくれるけれど、違うの。
36歳にしてまだ親に依存してるだけなの。
おっきな子どもなだけなの。
大人になりたいです。
- 2014/05/10(土) 05:48:51|
- Daily life
-
-
私信:AM-ノ
お前さん、
御生誕祭おめでとーゥ(はーとまーく)! これからも色んなことが有るでしょうけど
心身共に、健やかで居て下さい♪
ベタベタに甘い深夜のワシらに有難う(笑)。
あのあとド深夜に11号さんは足が攣ってたそうです。
AMーノと同じ位、11号さんにも幸有れ。
ときどき発作的に起こるンです、
「取り乱す」ってことが。
昨夜は御酒も入ってたからか、おとうとに会いたくて
色々してやれ無かったことなどを思い、大号泣しておりました。
このままじゃイカンと思って頓服の御薬飲んだり
自分で手を尽くしましたが夜が明けても眠剤も効かず・・・。
自分ばっかりが
幸せばっかり頂いてるんじゃないか、と。
思ってしまうのですよねえ。
流石はうつ病治療中です。
そして、11号さんが気を利かせてくれて
明日彼女の愛車で俺の実家へ日帰りで
帰省することになったのですが、御電話すると
何と7号父が簡易手術や入院をして居たことが判り・・・
元気でしたけれど、声も明るかったし。
何故、知らせてくれ無かったのか、とかとか。
明日ドヤドヤと実家へ雪崩れ込もうと思ってます(笑)。
さあ早起きしなくちゃな!
皆さんも、どうか素敵な週末を。
週末も御仕事のかた、御疲れ様でっす!
久し振りの一時帰省のレポート、待ってて下さい◎
どぅっふふふ。
それでは皆さん
おやすみなさい。
良い夢を。
拍手とランキング応援、
有難うだぜぃ!!
- 2014/05/09(金) 23:39:01|
- Daily life
-
-
この時間帯(2時過ぎだとか)が
7号のゴールデンタイムで御座居ます。
のんびりくつろいで
焼酎のウーロン茶割りなどを呑んで居ると、
隣室の11号さんが動く気配が。
そぉっとふすまを開けて、
髪を撫でて、キスをいっぱい浴びせて、
11号さんってね寝てるとき100%俺の手を求めるの。
ちゃんと傍に居るよ、っておてて握ってキスをして。
きちんと寝付く迄、髪を撫でて居るの。
何て幸せなんだろう。
こんなことって有っていいの、と思う瞬間です。
御酒の所為か目が異様に潤みます。
あいしてるよ。
あいしてるよ。
傍にちゃんと居るよ、と云い乍ら
傍を離れます。
貴女が居て俺が居る。
有難う。
- 2014/05/09(金) 02:20:50|
- Daily life
-
-
黄金期間からずっと
何故か早起きをして居る7号。
今朝も無事に11号さんを見送ることが出来て
ホクホクしちょります。
今夜の夕餉は
鰯の梅干煮、
小松菜の練り胡麻和え、
ベーコンの炙り、です。
鰯は昨日買って来たもので、思えば若干
御高かったような気がするけど・・・ま、体にもいいし。
あと焼酎1本とか買ってたので、御買い物を済ませて
愛の巣(照)に着く頃には肩で息をして居たのですけれど
ローズヒップティー飲んで
「さて買って来たものを冷蔵庫へ入れましょうか」と
なったとき、懐かしい感覚が蘇えりました。
ネギを買って来ようが大根を買って来ようが
買い物から帰ると、必ずおとうと(御犬様)が
袋の中身を検分するのですよ。
「ナニナニ。何買って来たの」と袋に顔を突っ込んで。
「今日は御土産無いよ、おネギはどう?」と彼の鼻先に持ってって
「(すんすんすん・・・要ら無い)」ってときも有れば
(注:犬ころはネギ喰っちゃイカンとです)
一応好きなだけ検分させておいて
「じ・つ・は・・・じゃーん!」とか、
おとうとだけに御刺身買ってってあげたりだとかしたな。
ふふふ、と笑い乍ら、そのときのおとうとの
喜びかたとか思いだしたりして。
結構シュールなんですけどね、ネギの突き出た袋に
顔を突っ込んでる弟の姿は。
いそいそと用事有りげな感じなのです。
かあいかったなー。
- 2014/05/08(木) 18:28:09|
- Daily life
-
-
御風呂で使うナイロンタオル。
普段は¥100屋さんで購入して使ってますが
いっとき、
それなりに御値段のするものを愛用して居たら
「やっぱり無駄に御金は取ら無いんだなあ」と云う
使い心地でして。
まぁそんなに御高いものでも無いンですけれど。
でも、同じものを使い続けてると衛生的にドウなんだろう、
と思って又、¥100屋さんの御世話になることに。
で、昨日新しいものを買い替えたのですよ。
御風呂に入って居ると
な~んだか違和感が有る。
何だろうなあと思って居たら、その下ろしたての
ナイロンタオルの色が
真っ赤なのですよ・・・
そう云えば真っ赤なナイロンタオル何て買ったこと無い。
大抵黄色、とか水色、とかでした。
ナンか御風呂の中が毒々しい感じ。
「薔薇」って云うか
猪木さんのマフラーを彷彿とさせる・・・。
何で赤なんだろう。
何でナイロンタオル製作者サイドは、赤色で作ろう!と
思ったんだろか・・・
慣れる迄に時間が掛かりそうです。
ナイロンタオル使ってますけど
成るべく泡立てて、泡で洗うようにしてますが。
- 2014/05/08(木) 17:29:18|
- Daily life
-
-
11号さんの日々の御弁当は
不束乍ら7号が作っております。
ずうっと、玉子焼き用フライパンが
使え無い状況だった愛の巣(照)。
普通の大きなフライパンでオムレツ状の
玉子焼きを焼いて御弁当に入れたりしてました。
11号さんは
御仕事場では一部のひとにしか、
「恋人と同棲して居る」と告白してません。
更に更に、御弁当は自分で作って持ってってる
ことになってます。ねえ、何でなの?11号さぁん。
(独り暮らししてることになってるからネ)
こないだ新しくテフロン加工の
玉子焼きパンを買って来て下さいました。
よーし作るぞ!といざ出汁巻き玉子を作ってみますと、
初めて使うので火加減など、使い勝手がイマイチで
ちょっと玉子焼きが失敗して焦げてしまったのです。
「11号さん、あのね
明日の御弁当の玉子焼き、ちょっと焦げてるし
バラっとなってるから御免ね。気を付けて食べてね」と云ってたンです。
会社のランチタイム。
御弁当をいつも通り広げた11号さん。
「あれ?11号ちゃん玉子焼き、
失敗したん?」ア゛~ーーーーーーーーー!
人様に云われると腹が立つのヨねえ!
面白かったけど!
- 2014/05/07(水) 22:10:01|
- Daily life
-
-
本が届いたことに2拍手も・・・!
有難う!
有難う御座居ます・・・!因みに頼んでた本は、今日は忙しくて
まだ1ページも読んでません。
何つーか
「やれやれ・・・やっと届いたか」で
安心しちゃってます(笑)俺にしては珍しいことだけど。
仁川高丸さんの「文月に不実の花咲く」と云う
レズ高校生の短編集です。
これで、仁川さんの本はコンプリートった。
凄く綺麗な状態で、初版のものが届いて嬉しい。
愛の巣(照)御掃除しまくって、
日差しが熱い時間帯に御買い物へ出掛けたので
出掛ける前に11号さんが御土産に買って来てくれてた
ローズヒップティーを作ってから外出しました。
あのねー、
この、11号さんが黄金期間中に切ってくれた
髪型なんですけど。
すっごく気に入っております!絶対素人がカットしたってバレませんよっ。
デジカメで撮って欲しかったけれど壊れちゃってるから
11号さんのスマホで、うしろも撮って見せて頂いた。
すごーーーい。(素)10cm位は切りましたねえ。
頭が軽くなって気持ちも
「ケッヒッヒ」な感じです。
きちんと首のうしろにも日焼け止め塗って
日傘差して出掛けました♪
11号さんも、俺を見る度
「・・・私って、凄い!」と
うっとりして下さってます(苦笑)。
「皆、見て見て!」な状態 IN スーパー。
誰も見やしませんけどね!
いいノ!
見られても困る!¥100屋さんで靴墨なども買って
平子鰯や11号さんにチューハイなどを買って。
仲々に重い荷物になってしまい、日傘が傾きました。
明日はー、マニキュア塗って早速
本を読もうっと♪♪ギャー(奇声)。
いい御天気だったけど風が涼しかったですね。
あ。
そう云えば生まれて初めて
コンビーフを食べました。
夕餉を頂いたあと←11号さんにせがまれて玉子とじにして。
うん、不味くは無い。
・・・何かの味に似てるような。
11号さんは
「ビーフジャーキーちゃう?」と猛プッシュ。
うー~~ん。そうだけど、何か他のもの・・・にも
似てるよーな。?何だろうなぁ。
- 2014/05/07(水) 21:15:26|
- Daily life
-
-
やっと、本が着た。でも今日は今から御化粧して
御掃除しておかいもんに出掛けますー。
拍手と
ランキング応援、
有難う御座居やす♪
- 2014/05/07(水) 13:36:38|
- Daily life
-
-
愛の巣(照)の黄金期間は、今日迄です。
特に御出掛けしませんでしたけど
とっても楽しい日々でしたよぅ。
今日も御洗濯して、11号さんがスぺサル
手作り餃子を振舞って下さったりね!
最高に美味しう御座居ました、目の前で焼いて。
・・・でもね。
この数日ネットで注文した
読みたくて読みたくて堪ら無い本が、いつ届くのかと
心待ちにして居た7号。
待てども待てども着ません。
先日は11号さんに
「○○道路で事故が有ったみたいやから
遅れてるのかもよ?」などと慰められたり。
昨日位から
「もう連休中には届かんだろう」と
諦めつつは居たのです。
さて或る化粧品企業からメールが着ておりました。
1ポイント¥1で使える期間が
今月で終わります、との由。
約120ポイント在ったのです。
で、んー~欲しいものは有るけど急ぎじゃ無いしなぁ、
でも折角のポイントが勿体無いわなぁ、と深夜に
電卓片手に色んな製品と計算し乍ら結局
ポイント使って、送料無料で、HIV理解の為の
ピンバッチを¥98で購入することに決めたのね。
デザインが可愛いから1個既に持ってるンですが
これなら寄付もされるし、幾つ在っても
何気無く可愛いからいいかなーと。
コンビニさんで料金先払いして、
「約10日ほどで御手元に届きます」的メールも着ました。
まあ、これも楽しみにはしておりました、
しかし本です。焦がれて焦がれて
外に停まるトラックの音にも普段より敏感でして。
待ち疲れて気晴らしに持ってる本をこの期間3冊読破。
今日の餃子パーチーのあと、ふて寝してたんですよね、
11号さんのベッドで。
うつらうつらしてて、ふと、トラックが停まる音がして
愛の巣(照)の玄関チャイムが鳴り響きました。
JUST IT'S COMINGかッ!飛び起きて11号さんが荷物を受け取る一連の会話を
おめめキラッキラさせて、ベッドに来るのを尻尾振って
待ちます。
「・・・ピンバッチ、やった、よ(八の字眉毛)」絶句。
脱力。・・・さ、流石は大企業の化粧品屋さん・・・
オシゴト早いですね・・・・・・・・・
このときの俺の気持ちを表わすには難しい。
それにも増して、
11号さんのあんなに気を遣った表情。もう思わず2人で大爆笑しましたよ。
笑うしかねえって感じで。
ゴメンよ11号さん。
貴女ナニも悪く無いからね。本は・・・いつ来るのでしょうかね。
もうアタシ待つのは疲れたワ・・・。
仲々に面白う御座居ましたよ。
- 2014/05/06(火) 20:10:22|
- Daily life
-
-
渡辺さんの作品は
「阿寒に~」1冊しか持っておりませんが
フィクションも織り交ぜつつの御話、
好きです。
古本だけど初版で、大切にしております。
御疲れ様で御座居ました。
ゆっくりおやすみ下さいませ。
- 2014/05/06(火) 10:02:57|
- Daily life
-
-
「ちっちっちっちっ」「・・・」「ちっちっちっちっ」「・・・バウアアアアア!」「・・・・・・こ、
怖かった・・・ッ!何の動物か判ら無い鳴き声だし、
まさかそんな飛び掛かって来るとは・・・!」
「かッはっはっは!!」「お前・・・俺の鋼鉄の心臓が
ブルブルブル!ってなったよ・・・」「コ、鋼鉄って!!(大爆笑)」「かッはっは」じゃねえよ。
髪型、とても気に入ってます。
デジカメが壊れてしまった(壊してしまった?)ので
画像がUP出来無いのが残念です。
11号さんホント凄いよ。有難う♪
一緒に御昼寝したり
おセッ○スもイタしました。雨で花粉も飛んで無い筈なのに、
滅多矢鱈と11号さんがくしゃみなさるので
誰かウワサされてます?んー?
- 2014/05/05(月) 22:13:43|
- Daily life
-
-
セミロングが
ショートボブになったよ。でも凄いんだ、玄人並みにカット上手なんだ、
11号さんたら。流石に今回は認めざるを得無い。
そして疲れて御昼寝ちう。
あー、頭軽くなったぁ。
雨が優しく振ってます。
注文した本はまだか(もうそろそろ諦めて来たけれど)。
- 2014/05/05(月) 13:30:19|
- Daily life
-
-
おっはよう御座居まーす。
7号、今から11号さんにヘアカッツして貰って
ついでにカラーリングもしようかなと準備中です!
あと、実家から母の絶品料理が届いたので
今日は宴会★です。
うふふふふ。
- 2014/05/05(月) 10:12:20|
- Daily life
-
-
いきなりポエトリーな
記事のタイトルですけど。
7号は小さい頃から「水」が好きでした。
今も御風呂は好きだし水を絵に描くのも好き。
7号両親曰く、ずっと独りででも
水道から御水出して遊んでた、とのこと。
小さい頃は学校の御友達と
ワーキャー汗流して外で遊ぶのも好きでしたし
家の中で皆で遊んだりするのも好きでした。
でも独りで遊ぶのも平気と申しますか、
好きだったの。
空想し乍ら絵も描いたりしてたし
子ども用プレーヤーでレコード聴いたり、
絵本も大好きでした。
そんな7号が、皆と遊んでから、ふと何も考えずに
よく行く場所が御座居ました。
何と云うのか・・・
ぜっ・・・たい、そのおうちのかたは
御在宅だったとは思うのですけれども
或る一軒家に石造りで水瓶が在ったのです。
何と其処に入り浸って勝手に
我がもの顔でひたすら水瓶の御水をチャプチャプ触って
遊ぶ、と云うことをひたすらやらかしておりました・・・静かな一軒家で、豪勢では無いのですが
小粋なおうち、とでも云うか。
子ども心に「いいおうちだな」と判るとこでね。
その水瓶の御水が、いつ行っても綺麗で
ひんやりしてて、瓶の傍に座って自分の手を泳がせて。
暫く御水を触って堪能したら、帰る、と。
随分その水瓶で(?友達と行った記憶も在るな)
遊ばせて頂いたものですが誰も住んで
らっしゃら無かったのでしょうか・・・
その御家で誰とも会った記憶は無いし、
注意されたことも御座居ません。
だって嫌じゃないすか、
知らない子が
自分チの玄関先で我が物顔で遊んでるのですよ?それとも、いたずらなどは全くしませんでしたから
黙認されて居たのかなあ。
すっごくその情景をよく覚えております。
木漏れ日が気持ち良くてね、
さわさわと木々が風になびいてて
真夏でも日陰なんです、瓶の在るとこは。
近くに日参して居た児童公園も在ったのですけれど
子ども心に「素敵な場所」と決めて
よく行ってました。
又、御水の感触が気持ち良くて・・・。
今度帰省したら大人の足で行きたい場所
NO.1です。
チャプチャプはしません、チャプチャプは。
- 2014/05/04(日) 21:44:54|
- Daily life
-
-
黄金期間中、の1日、
如何御過ごしでしょうか。
御仕事中の皆さん、御疲れ様です!
11号さん&7号ーズは
今日は愛の巣(照)で、ゆっくり過ごしました。
と云うのも・・・7号がネットで注文してた本が
届く筈だとばかし期待してて・・・
届きませんでした。何てこったい。
いつ届くのよさ!早く読みたいのにー(古い本です)。
しょんで、紅茶淹れてバウムクーヘン頂いたり
11号さんと、のーんびり過ごしておりました。
(本が届か無いのを慰めてくれる
気は優しくてちから持ちな彼女)
で、11号さんがPCに向かってるときに
珍しく何年か振りにTVの「サザ○さん」を、
ふと見てました。
その中で、サザゑさんとマス尾さんがデート?してて
靴屋さんのショーケースにてサザゑさんが
「これ、素敵」と無言で指さすハイヒールがひとつ。
「先月だって靴買ってたじゃないかあ」とマス尾さん。
でも、後々
「それでもやっぱり、ネ」とマス尾さんが
こっそりと靴屋さんへ行ってサザゑさんが
「素敵」って
云ってた靴を買って帰るのです。喜ばせたいから。
で、マス尾さんが帰宅するとサザゑさんが
「やっぱり買っちゃったのー♪」と
その同じ靴を玄関先で履いて見せたのです。
つまり同じ靴が、ひとつ屋根の下に2足在ると。
これでサザゑさんとマス尾さんは同じ部屋で
御互い違う方向へそっぽ向き、
「判って無いな(怒)」みたいな感じで
プリプリしてるんです。2人共。
・・・何で怒るかね。全く意味が判ら無かった御話でした。
2足いいな、と思った靴が家に在るのなら、
どんどん履いて履き潰して又、履けばいいだけなんじゃ・・・
あ、それかアレか
「どうせ買って来てくれるなら
違う靴が良かった」とかサザゑがノタマイやがるか?
そうゆう意味か??
えー贅沢でしょ、それはー。
買って来てくれるだけで出来た婿殿じゃない?
気にしてくれてたってこったろ??
・・・訳判らん御話でした。
久し振りに見ると、こうだよ。
混乱しちゃうアタシ。
年齢重ねてから見ると違った視点で見れますね(笑)。
- 2014/05/04(日) 21:20:17|
- Daily life
-
-
違う違う、
「実家で事件」じゃのーて
「実家付近で事件」の間違いです。
直接、事件に巻き込まれてはおりません!
失礼致しましたー。フー、わー、
寝ぼけ乍ら記事綴るもんじゃ無いワね。
自分で驚いちゃったわ。
今日頼んでた本が届くと思って居たのにー
届か無かったーー。
集めてる作家さんの古い作品なんですけれどね。
仁川高丸さんって御存知のかた
多いのではないでしょうか。
「にがわたかまる」さんと御読みします。
大体このかたの作品は揃えておりますが
「微熱狼少女」
「キス」
「ソドムとゴムラの混浴」
を続けて読み直して居たンです。
あと「こまんたれぶー」とか「F式・夏」も持ってます。
仁川さんがテーマとしてるのは、
性愛・同性愛・近親愛・文章の暴力性などでしょうかね。
兎に角、読んでて
「うわ・・・」と思う部分が多いです。
荒削りで、読み難くて、残酷な文章を
わざわざ選んで書いてるとしか思えません。
これは好きなかた・嫌いなかたに分かれる
作家さんだと感じます。
でも、割りと有名な「微熱狼少女」はレヅの方々でも
好きだと仰るひと、多いと思います。
これは読み易いほうに分類されると思うし。
・・・何でしょう、文章に毒性が有って、有り過ぎて、
ついつい集めてしまう、そんな作家さんです。
いいキャラクターがね出てるんスよ。
オススメは致し兼ねますが宜しければ、
どうぞ。
- 2014/05/03(土) 18:02:38|
- Daily life
-
-
きょうから、やっとこ黄金期間な11号さん。
昨夜は焼き肉屋さんへ連れてって下さいました♪
もりもり呑んでもりもり頂きました、
御馳走様です!
で、帰宅して
「美味しかったね」などと
話して居ると付けてたTVのニュースから
何と7号実家で事件が有り、大変だったとのこと。
えーーと思って時計見たら23時過ぎだったので
「取り敢えずメール・・・っ」と安全確認の
メールを御送りしときましたが、気になる。
寝てる可能性が有るので御電話はし辛い。
おとつい、ほぼ1日中起きッパだったのに
気になって眠れ無くて
ひたすら本読んで過ごす・・・怖いよ。
寝たの4時過ぎだよ・・・。
今朝やっと連絡が付きました。
家族全員無事との由、~良かったああああ。
現場は騒然となってるらしいです。
自営業ですから商売にも響くのですよ。
でも、取り敢えず皆が無事でよかった。
拍手、無理矢理←有難う御座居ます。
そっかー・・・あんまり調子に乗ら無いように
小出し小出しで参りましょうかね。
漫画にしたほうが早いけれど、うーん。
11号さんは
今朝早くから御家族と御出掛けです。
まあ予定も決めて無かったから怒ってませんよっ!
ゆっくり御両親と、此処ンとこ碌に御実家へも
行けて無かったから・・・楽しんでおいでー♪
皆さんも素敵な1日を。
- 2014/05/03(土) 09:33:45|
- Daily life
-
-
前のページ 次のページ