ダブルのトイレットペーパーを
わざわざふたつに剥がして使ってる、
7号です。ハジけてるワよおお!
概ねいつだって!!
思うように
アルバイト先が見付かりません。
「おっ。いいじゃん」と思えても
おそらくは時給から推測するに
交通費は無いだろう、とか。
考えてても仕方が無いので
どんどん探すしか無いのですけれどねぃ。
求人広告を眺めつつ
マニキュア塗ったり。
7号がマニキュアに執着し始めたのは
元々、マニキュアが好きだったってぇのも
御座居ますが11号さんに養って頂いてる身で
御口紅とかパコパコ買えませんからね。
7号は食べれる絵の具を集めるのが
大好きですっ、フェチなの、もう。
しかし食べれる絵の具は¥3000↑↓します、
・・・買えませんよ。
(それでもたま~に例外も有るけれど)
それに比べて、まだ手が届くのがネイル部門。
去年の末に
ネットの或るセールにて半額で購入した
おぱーい・・・失礼、O・P・Iさんのミニネイルセット
4本入ってます、先日この内の一色を
初めて箱から出して塗ってみました。
驚いたことに塗り心地が「ざらざら」・・・
ボトル越しには判りませんでしたけれども
ラメのみ、のマニキュアでした・・・
きっとネイルアート用ですね、
「ええっ!こま、困るぅ!
11号さんに怒られちゃう!」実際にゃ怒られはしませんが俺の爪の表面が
「つるつる」して無いと
不機嫌にはなります。とは云え、せっかく全指に丁寧に塗ったし
トップコートで何とか滑らかにならんものかと
あくせくしましたが・・・駄目で。
色味はいい色なんですよ。
11号さんに云われる迄も無く
俺は昔ッからラメネイルには抵抗が有り
(あの表面のざらざら感は
11号さんで無くとも、やっぱり嫌。
シーツの跡みたいだもの)
何より除光液で取り辛いじゃないですか・・・。
実際大変でした。
久し振りにコットン3枚の大判振る舞い。ヨヨヨ。
除光液は¥100屋さんの「スクラブ入り」120ml
を最近では愛用しておりますが、
物凄く良く取れるけれど
確実に自爪が弱りますので
ケアをしっかりするようになり申した。
スポンサーサイト
- 2014/02/28(金) 23:47:17|
- Daily life
-
-
自分の誕生日が近付いて来ると
方々の化粧品メーカーから
「御誕生日、おめでとう御座居ます。
今月は○%OFF!」
とか云う類の葉書きがよく届きますよね。
或るメーカーさんから、こんな御葉書が↓
『あなたはこの世に一人しかいない、
かけがえのない存在。
もっと自分を大切にして、自分を好きになろう、自身を持とう』と書かれて在って
「余計な世話だ」と
つくづく呆れた。
そんなことが判ら無い人間では俺は無いし、
とっくに大切にしとるわい。
「大切にして無い」のを前提として
こんな馬鹿らしい葉書を寄越すのって失礼ですよ。
自傷行為してても
自分のことは大切にして居ますよーだ。
話は変わりまして、連日、妙~に
CDジャケットの写真が脳裏をかすめるなぁと
思ってて久し振りに聴いたPraiseのアルバム。
92年ものですよ・・・
割りと頻繁に古本屋さんなどでも中古で見掛けますが
圧倒的に美しい声・曲と云うものって、
やっぱり在るんですね。
当時は「easy way out」って曲が欲しくて欲しくて
物凄く苦労して手に入れたアルバムなのですけど
「なんて安易な解決策かしら
出ていけばすむというの
いつの日か そうでしょう
あなたは私の許へ走るように帰ってくる
私がまだ待ち侘びていることを知っているから
でも私は違う女になっている そうよ
あなたは私をおざなりにしたこと後悔するわ
今度は出て行ったりしないで私を見捨てないで」
と、ゆー内容の曲、ですが、
綺麗で綺麗で素敵過ぎます。
アルバム全体の雰囲気も大好きだなー。
エニグマやエンヤさんが御好きなかたには
堪らんアルバムだと思います。
11号さんが7号の誕生日に
有給出せ無かったンですって。
非常に申し訳無さそうにしてる彼女が気の毒です、
俺は、そんなことでは怒りません。
年々そんな風になって行くことは
キャリアアップしてるってことでも在るのだから
問題無いと、思うのですけれど
気にしてくれてることは愛おしいし有難いです。
一緒に過ごしてくれるだけで
じゅーぶんよ★
あー。早く帰って来ないかなァ。
- 2014/02/28(金) 18:42:34|
- Daily life
-
-
毎日それなりに
御手入れはして居るけれど、
こないだ見付けてしまいました・・・
目元にシミが出来てるのが。
これ以上、広がら無いよう気を配るしか
無いのですが、それでも俺は
まだマシなほうだそうです。
先日おデパートでマニキュア購入した際
其処のメーカーさんの顧客だから、
いつも行ったら行ったで
色々とスキンケアも見て下さるンです。
御肌の状態も悪くは無いようだし
あくまでパッと見、ですが肌年齢は若く見えるみたい。
ちょっと嬉しい。
過去に1度、もしかしたら11号さんが
孤島?に住むようになるかも知れ無い、って
ことが御座居まして迷うこと無く
俺も行くよ、と云いました。
今、こうやってシミがどうだこうだ、と
云ってる自分も好きですけれど
もういっそ日焼け止め何かも塗らずに
シミ・シワだらけになってワッハッハ、と笑う日常にも
憧れが無いと云ったら嘘になります。
いつか、そんな日が来るかなあ?
来たら面白いなー。ふふふ。
- 2014/02/27(木) 17:30:00|
- Daily life
-
-
前の彼女と付き合い始めの頃
その日、俺は御蕎麦を茹でて具は何だったか
忘れましたけど熱い御出汁のかけ蕎麦を
丁度食べてるところに御電話が掛かって来て、
付き合い始めだし、
気を遣うしで、
目の前でみるみる御蕎麦が
それはそれは見事に伸びていくのを見つつ電話で御話してたのですけれど・・・
友人Kさんに
「自分が御蕎麦食べてるときに
相手から御電話が掛かって来たら、
ドウ対応するのがいいんでしょう・・・」と、真剣に相談したら
「そりゃ「ゴメン今、御蕎麦食べてるから
あとで、食べてから掛け直すね」で
いーんとちゃう」と、
あまりに当たり前のアドバイスを頂き
意気消沈したことが御座居ます(笑)。
彼女は病気持ちだったし
何しろ御付き合いして本当に間が無いときだったから
そんなこと云って
「冷たい」「非道い」とか
思われるのが嫌でねぇ・・・
そんなことすら懐かしい思い出なのですが
そんなことも有ったなァ、と思いまして。
11号さんはね、あいつは非道い。
11号さんが会社勤めをして居て
7号が夕方から夜の居酒屋さんのアルバイトに出掛けて
例えば真冬の雨の日ナンか、バイトから帰宅して
「遅くなっちゃったけど、ただいま~。
おやすみなさい。又、あとでね。今から御飯作ります」なぞ取り敢えず短文のメールをぽちっと送信すると
1分もせずに自営業の御店の電話が
鳴り響くのです・・・自分は寝てたクセに声が聞きたい、話がしたいで
なッかなか解放してくれませんの。
「ねー、寒い・・・おなか空いた・・・」「え~~。・・・そんでさぁ、」聞いてる?って感じよね(苦笑)。
そのまま御電話付き合う俺も俺だけどさ。
- 2014/02/27(木) 17:01:00|
- Daily life
-
-
愛の巣(照)では
「ヌメっと族」と云う単語が御座居ます。
11号さんも7号もレズですけれど
男性が特に嫌いって訳でもにゃーですから
俳優さんですとか、
それなりに好きなタイプが有るンですよね。
そして困ったことに妙なこだわりも存在する。
「ヌメっと族」は
短的に云うと
「変に御肌がキレイ過ぎる男性たち」のことを指します、女優さんとかはね
スキンケアしてて当たり前だと思うし
エステにも日参したりも、そりゃぁするでしょう。
しかし男性で妙にファンデーションやドーランが
「ぴった~」と御肌と一体化してるひとたちは、
ハッキリ申し上げて気持ちが悪いのです。
これがね、世間様で人気が高い俳優さんたちに
特に「ヌメっと族」は多う御座居ますの・・・
例えば11号さんと一緒にTVを見てて、
「あ。このひとは「半ヌメっと」だね」「・・・んー。あー~うん、そうかも」こんな会話をしたりしてます。
そりゃ男性だってスキンケアして頂いて
一向に構わないのですが、あまりに
ツルン、と
した御肌だと
「う・・・っ」ってなるの。
で、仕舞いには御互いの
好きな俳優さんやら
「無精ヒゲは濃過ぎてもアカン」などと好き勝手云いたい放題の場と化すのですけれど
11号さんの御友達で
「あたし~ジュード・ロウ好きー♪」「ああ、カッコイイよねー。
私はブラッド・ピットが好きやでー♪」「あー!カッコイイカッコイイ!
あとね~~、ニコラス・ケイジ♪」エ・・・?!
この流れ・・・でN・ケイジが来るの、か・・・?と非常に焦りまくったことが有ったらしいです(笑)。
因みに7号は
「好きな俳優さん・・・うーん」と考えて考えて、やっとこ出て来てくれたのが
ハーヴェイ・カイテルさんでしたよ・・・。
自分でも何だかな、と感じました。
- 2014/02/25(火) 18:35:33|
- Daily life
-
-
今夜の愛の巣(照)夕餉、
ちょっと贅沢なンです。
茹でッコリー!!!ブロッコリーと海老茹でたのと、あと何品か。
あああ、ブロッコリーくちにするの久々(感涙)・・・
11号さんの御弁当にも
少し取っとこうかな?
さて、11号さんの御弁当に欠かせ無い
玉子料理は基本、茹で玉子です。
おうちに沢山玉子が在ったりすれば玉子焼き
にしますが、あとは炒り玉子だったり、
ベースは少し黄身が半熟の茹で玉子です。
漬けにしたりもします。
この、茹で玉子って7号並々ならぬ情熱で
日々作っております。
誰しもこだわりの「黄身の固さ」って有るでしょう。
御弁当用だから夏場は気を配らねば
なりませんし、だからと云って固茹でなのは嫌だ。
冬場と夏場では外気で室温状態にした
玉子のコンディションも有る。
・・・玉子料理って奥が深いものが多いですな。
俺は、冷蔵庫から出して数時間経ったものを
大体10~13分茹でますね。
あとは氷水に浸して、乾かして冷蔵庫で保管。
(濡れたまま保管すると早くに
悪くなるそうです、特に黄身の
黒ずみは早くなります)
玉子に因って薄皮が捲れ易いのも有れば
そうじゃ無いものも有るし、難しいです。
和歌山来て最後に御世話になってたバイト先では
熱湯にいきなり玉子をぶち込め、と云われたから
それはそれは驚きました。
それぞれ色んな作りかたが在るものね。
御野菜類も高いけれど玉子も高騰が
続きますね・・・嗚呼、セツナイ。
- 2014/02/24(月) 16:42:41|
- Daily life
-
-
先日11号さんとスーパーへ出掛けた際、
近所でモッフモフの明らかに赤ちゃん、でも
成犬ほどの大きさの御犬様が
御散歩なさっておいででした。
ちょっと恋に落ちたね。飼い主さんと御話もさせて頂きました。
何て云う犬種なのかは判りませんでしたけど
8ヶ月、なんですって。
~~~~~カワイイ!!
こっそり少し触らせて頂いた・・・ふふふ。
しかし、あの子は大きくなるだろうなー、
赤ちゃんの状態でかなりの大きさでしたから。
これから色んなことが待ってるね。
病気せずに大きくなっておくれなまし。
大病を患わ無くとも
動物と生活するとなると、まあ色々有る訳でして
ときとして錠剤の御薬を飲ませなきゃいけない
ことも当然、御座居ます。
人間だってさ御薬飲むの苦手なひと、多いでしょう?
ウチの母だって粉薬そのまま飲めません。
・・・これがウチのおとうとさん(シベリアンハスキー)。
苦労しましたねぇ、投薬には。
ビオフェル○ンは自分から進んで
「ペロっ」と
食べてた←?けれど、定例の検診などに連れてって、
何処が悪いって訳じゃあ無いけれど
まあ
「これを飲ませて下さいね」と獣医さんから
処方された錠剤を、どうしても飲ませなきゃならん
ことも有る訳です・・・
さて、どうやって投薬して居たか。
先ずケーキなど、おとうとが好きなものを用意して
それに錠剤を埋め込みます。
で、喜び勇んでやって来るので普通にあげます。
問題は此処から。
彼の上下の顎を
「がしっっ!」と掴んで、
360度ぐわんぐわん彼の顎とゆーか
頭を回しまくります。ちょっと異様だし可哀想。
それでウッカリ飲むことも有れば・・・おそらく
「今から御薬飲ませるからな、オウ?」って鬼々とした気配で判るのでしょうが
大抵は美味しいもんだけ飲み込んで、
それはそれは上手に錠剤だけ
「ペッ」と出します。
何度か「ぐわんぐわん」を繰り返してるうちに
飲み込んでくれるときも有りますが、稀です。
1番上手だったのは7号父でした、
でもこれはきっと、あとで怒られたく無いから
素直に、不承不承飲み込むんだと思うのです。
今思い返しても
他にドウやって御薬飲ませたら良かったのか
方法が思い浮かびません。
あー大変だったなー。
- 2014/02/24(月) 16:18:09|
- Daily life
-
-
パン屋さんが定休日でした。嘘だろー?!奇跡的な笑いだわ!
すっかりパンのおくちになってた
11号さんと7号・・・見事に撃沈です。
グウの音も出ません。
沢山コーヒー飲もう♪と思って
コーヒードリップからカップに至る迄、
4杯分用意してたのに・・・
本当に御疲れ様、11号さん。
今も憂いっております(笑)。
昨日の夕方にはね
連れ立って近所のスーパーに出掛けて
御刺身やら御寿司やらを買い込んで、おうちパーチー。
2人共、生まれて初めて憧れの食材
「タラの芽」の天ぷらを食しました!
御惣菜天ぷらだけどね、香りほどは苦味も無く、
梅塩で頂きましたけれど歯ごたえも有って
とっても美味しかったです。
今朝はあれは・・・何の鳥さんなんだろなあ、
「ピチゅピチピピピピピピヨ、ピピっ
ピヨヨピ、チゅンチュ、チチチチチチチ」ずーっと喋ってる鳥さんが居て可愛かったです。まだまだ寒い日々が続きますが
愛の巣(照)の近くではもう、うっすらと
梅の花もほころんで参りましたよ。
皆さん、御元気ですか?
もう直ぐ春ですよーー。
もうちょっとで、春です。
では、取り急ぎオープンサンドを
11号さんに急いで作って参りますので、失礼!
- 2014/02/23(日) 14:30:30|
- Daily life
-
-
何だか皆さん
沢山遊びに来て下さったり
拍手下さったり・・・
本当に有難う存じます。
ケンカはねえ、11号さんも怒ることは有るけれど
基本的に「激昂」されることは少無くとも
7号には殆ど無いから、こうして7号が
調子に乗れてる部分も御座居ます。
でも御互い云いたいことが云えることは
我々にしか出来無いことだろうし
語弊が有るけれど必要、なんじゃないかな。
ところで自分には甘ァい7号は
先日マニキュアを久し振りに購入しましたが
もう、ね・・・消費税上がると、ネ。
無理ですから。おデパートでの御買い物は。
所謂「駆け込み」で宜しいンではないかと。
それにしても・・・
11号さんに
マニキュア買って来たの、と云っても
「ふーん」ヒトコトでマニキュアの話は終わり、
え?・・・一応興味は無くとも例えば
「どんな色?」とか聞いてくれたりはしねえの、かな・・・?
と静々として居たら
それきり何も聞かれませんでした。聞くと、昔はマニキュアもしてたことは
在るけど、そもそもが御化粧自体にあまり興味が無いから
割りとどーでもいいのだそう・・・あらま。
まあ、コレで仮に
11号さんも化粧品に身を費やす←タイプだったら
愛の巣(照)破産しなきゃいけないものね。でも最近は品質の良い
ハンドクリームなどには興味が御有りの御様子です。
- 2014/02/22(土) 23:06:50|
- Daily life
-
-
皆さんっ、こんにちは!
だって聞いて下さいよ~。5年前、初めての2人での小旅行・・・
時間も早くOPENしたばかりの
オサレな喫茶店でモーニングを頂くことに。
その御店は物凄くドリンクメニューが豊富で
選ぶのに時間を要したほどです、
ほんとに覚えてるけど。
で、悩んだ挙句7号は
アーモンド・オ・レを、
11号さんは
ほうじチャイを。
待って。
此処で
「ほ、ほうじチャイ??」と思わ無いで。
問題はこれから始まりますから。
さて
オーダーしたものがテーブルに揃いまして
仲良くいただきます、しました。
俺が頼んだアーモンド・オ・レは生クリームがふわっと
香ってトッピングのアーモンドスライスもいい感じ。
美味しいです、ところが向かい席の11号さん、
「・・・・・・何かコレ、あかん・・・」はえ~?と思って少しトレードして頂いてみました、
俺はまあ、うん。
不思議な味だけど美味しく感じる。
(のちに判明したことですけど
「ほうじチャイ」にはシナモンが入ってたのです、
11号さんはシナモンが×)
仕方が無いので、ひとくちふたくちしか
味わってない俺の飲み物と交換して差し上げたのです。
これが現在も続いてたりする訳です。御判りですか?旦さん、奥さん。
7号ばっかりがアクでは無いのですよ。
以後、御見知り置きのほどをば。
- 2014/02/22(土) 15:54:25|
- Daily life
-
-
ごきげんよう、皆たま。
御誕生日用に11号さんから贈られた
御指輪たちと今日初めて外出致しました。
7号って皆さん御存知でしょうけど、
くちが悪いでしょう?
11号さんとケンカしてたのですが
日々の連絡ノートにね、それはもう恐ろしい
言葉の羅列が並んでおりまして。
赤いペンで
「ひとりで生きていけ」とか当たり前・・・
凄まじいこと山の如し、しかし、当然、
11号さんにも非が有る訳で昼夜平日休日
関係無くゲームばっかりして過ごしてたり、
そのゲームの所為で動作がおろそかになり
掃除したての部屋に吸殻を落としたり何ぞ当たり前。
まあ、要するにキレた7号。
ハンストで和室に
ずっ、と篭っておりましたの。
食事類や御弁当は作ら無いし
自分でもあまり食べ無い。
体に宜しく無いことばかりを、この数日して参りました。
でも今日は御天気も良かったですし
御布団も干せた。
そして何より・・・自分にトロけるほど甘ァい7号は
久々におデパートメントストアでマニキュアを購入。
そのメーカーさんの、前から目を着けてた色を買おう!
と思ってたのですけれど何と
今日から限定の品が御目見えですと?
ちょっぴり弱いです「限定」の二文字。
自分の御金で買いました(本当は本を買おうと思ってた)。
そして、気分も新たに御仕事中の11号さんへ
「ゴメンね」の御電話を。
「もう大丈夫なん?」発熱みたく云うんじゃねえよ!真っ向から11号さんを無視し続けてたあいだ、
彼女は毎朝、7号に御布団を
「えいしえいし」優しく掛けて下さってましたよ。
だから今日は、ちゃあんと彼女の御布団も干しましたよ。
・・・不承不承乍らも(苦笑)。
死ぬ寸前迄ケンカで消耗するクセは、
どうやら治りそうにも在りません。
- 2014/02/21(金) 21:58:21|
- Daily life
-
-
無事に今日も生きてます。
金魚ちゃんも、11号さんの御影で何とか
元気に回復してくれました!ハレルヤ!!
と・こ・ろ・で・・・。
11号さんは8月生まれ。
7号は3月生まれ。
この数ヶ月、非常に寒いことも関係しておりますが
11号さんたらスマホのゲームの虜となり
朝から晩迄、本当にゲームばかししてやがるのですよ、
しかも性質の悪いことにTVも消しちゃ駄目なぞ云う。
御影でホント7号、TVの見過ぎで頭がクラクラ。
この日曜日は
11号さんが御飯を作ってくれるとゆーから
「もう16時迄、寝てなさい7号ちゃん」最近俺が彼女によく云う科白が
GO TO HELLです。
しくしくと泣き乍ら
本持って和室に篭ってやりました。
まぁ、その本も1度も開くこと無く寝続けましたけど。
何か小学生からずうっと使い続けてた愛用の机が
夢に出て来てくれて嬉しかったなあ。
「よく寝てたな7号ちゃん~。
・・・睡眠薬飲んだ?」「飲んどらんわ!!(怒)」又、そげなことヌカしやがるダか!
本当に寒いのが嫌で外出はしたく無いそうです。
これって夏生まれと冬生まれの違い、なのかなー?
7号は真冬に外出するのは平気ですけど
夏場に
「出掛けるでっ」とハヒハヒ元気な
11号さん見てると、げんなりしますし・・・。
(大量の汗かきだから出掛けたく無い、
と云う理由も有る)
本ッ当に朝起きてから寝る直前迄ゲームしてます、
四つ目野郎。
そりゃおめめも悪くなるわいな・・・
11号さん8歳位から視力0・3とかだったそう。
裸眼歴35年のワシ、未だに信じられません。
と・こ・ろ・で・・・。
皆さん、この御野菜高騰の日々、
どんな風に御野菜買ってらっしゃいますか・・・?
少しずつ少しずつ御値段は下がって来た
とは云え、それでも高い。辛いです。
冷凍ホウレン草がなきゃワシ生きて行けねえ・・・
それでも11号さんが
色々買って来て下さるのですが
先日、実に久し振りの丸ごときゃべつを手にしてました。
これが驚いたンですけど1枚1枚めくってたら、
中身が一部、悪くなってましてね。
きゃべつでは初めてだったものだからショックでした、
あのー玉ねぎでは皮をめくって中身が一部
腐ってたりすることは間々在るではないですか。
きゃべつの処理は大変で御座った・・・。
早く気候も良くなって
雪の混乱も収まればいいですけれど。
「ショック」と云えば
ウフウフで11号さんとちゅーしようとしたら
彼女の顔がカットされたムダ毛だらけで
悲鳴を上げた7号。ショックだったぁ・・・。
ちゃんとムダ毛処理したら鏡見て確認しなはれ。
100年の恋も冷めるわい!
- 2014/02/16(日) 20:22:43|
- Daily life
-
-
昨日は早めに就寝した7号。
それでも今日も今日とて
11号さんのほうが早く起きて、
耳栓越しに彼女が買い出しに出掛ける音が
聴こえました。
それから少し目が覚めて
再度うとうとして来たかな・・・
と思った瞬間、
ズンどーーんっ!と云う大きな物音がしました。
え、何・・・?と御布団からちょっと顔を出して
目を開けて見ると、7号の頭5cmほど上のほうで
ステンレス製の物干し竿が落ちていました・・・
愛の巣(照)では御洗濯すると
一旦は和室でこの物干し竿にハンガーなどへ洗濯物を
吊るしてから、ベランダへ移動させます。
この和室の物干し竿が結構な頻度で落下します。
でも、寝てるときは初めてでした・・・
我が神聖なる御布団にハンガーがたっぷし。
そ、そんなことよりホントに怪我するから。冗談じゃ無く危ないです。
御洗濯物は、ホンの少し掛けて居たけれど
物干し竿が落ちるほどでは決して御座居ません。
実際11号さんが帰って来る迄、動けずに
凍り付いておりました・・・。
11号さんが御布団を物干し竿から離して
くれました・・・・・・嗚呼怖かった。
自分が寝ぼけてるのかと思ったほどです。
危ない危ない。
豆知識:因みに11号さんは御自分が寝てるとき
この物干し竿が落ちても、物音で起きたりはしません。
物凄い音がするのですが・・・。
- 2014/02/15(土) 17:35:20|
- Daily life
-
-
うちのおとうとさん、
寒ぅい御国の御出身でしたけれど
どんなに雨が降ろうが台風が来て居ようが
父と兄が必ず朝夕、
御散歩に連れてっててくれてました。
たま~に俺と2人でナイショで行ったり
父とは、よく3人で行ったりしましたね。
俺は彼の食事係りだったから
帰って来る頃を見計らって御肉を焼いて
・・・食べることが苦手な御犬様でしたから
食べさせる係りもやっておりまして、
何とか遊び乍ら食べさせるのです。
こんな冷える夜には
御散歩から帰って来ると、まるでヤカンのように
くちから白い息を弾ませてましてね。
でも全身を覆う長い毛が、もー冷たくて冷たくて!
御飯何とか食べさせて、その後、
暫く2人で遊ぶのですけれど
息も落ち着いて来た頃おとうとが「おすわり」
の格好をしてるのを見計らって
膝を折って優しく抱き締めると、
そのまま俺の抱擁を黙って味わってくれるときが有って。
夏だろうが冬だろうが抱き着いて居たけれど
こんな冷える夜の彼のあたたかさと冷たさは
今でもしっかり覚えて居ます。
- 2014/02/14(金) 23:14:22|
- Daily life
-
-
積もりました、ね。ハイ。私のドス黒く清い心を裏切って。
今(22:13PM)も小雨が降ってますが
御近所の屋根は白いままです・・・
朝の、アノやるせなさと云ったら・・・。
んー、10cm位は積もってたかな。
(写真をばしばし撮りました)
昨夜も遅い時間帯に御散歩がてら
御買い物に出掛けましたが
寒さで御月様が霞んで居てもダンコ
積もるとは思って無かった7号。
甘かった・・・
ナンなのこの敗北感・・・切無さは。
あ・・・バレンタインですね今日(ぼー~)。
11号さんと2人で、うどんすきを堪能したあと
溶接したチョコレイトーをあげました。
おなかがイパーイだったので1個しか
食べてくれなかったよう。
俺は先日話題となった、
フィナンシェやらフロランタンやらを
山のように頂きました♪明日、御茶しようね11号さん♪
雪で、皆さん大変な目に
遭ってるかたも多いと思います。
明日からも足元には御気を付けて。
金魚ちゃんのひとりが
ちょっと危ない、かも知れなくて
気が気じゃ無い日々が続きます。
11号さんが冷静で居てくれてるから
かなり助けられてる感は御座居ます。
- 2014/02/14(金) 22:38:02|
- Daily life
-
-
7号は耳栓無しでは生活出来ません。
使用中の耳栓も御布団の横に
ケースにも入れず、まるで薬経のように
「ばらばらばら~」っと置いて居るのですが
先日、掃除機を掛ける際ナニかが目に付きました。
よくよく見ると・・・
耳栓(使用中のもの)に、血が。いやああああああ!そ、そう云えばこないだ寝てるときに矢鱈と
耳の中が痒かったのは、こッこれと何か関係が?!
ちょっと怖かったです。
今は何とも無いです、放っといてます。
明日の予報「雪」?
ダメダメ、もう騙されませんよ。
・・・しかしいずれにせよ今日やっぱり
御洗濯物、片しとけば良かったかな。しくったぜ。
話は変わりますけれども
愛の巣(照)にて生活するようになってから
片ッ端から恋愛小説を読むようになり、
色ーーー~んな作品を手に取って参りましたが
面白いですね。恋愛小説って。
んー、何か、
どうして今迄あまり手に取って来無かったんだろ、
とも感じるほどでした。
それはきっと自分が恋して居無い期間が
長かったからからかも知れませんし、面白い作品に
出逢えて無かったからかも知れません。
でも一旦読み始めると・・・
自分に当てはまる部分も、共感出来る部分も沢山有って。
・・・11号さんも怯む勢いで
次々と読んで参りました。
きっと自分が恋愛してるから「読む」んだろうなぁ、
今は。
官能小説とかは昔ッから
それなりに読んで来た心算なンですけれど。
- 2014/02/13(木) 18:18:10|
- Daily life
-
-