fc2ブログ

いとしい恋人の人差し指は、私の鼻の穴には入らない。

鼻フックはしません。 元「指輪は・・・」7号の同性愛ブログ

成長出来た。かな?

先ほど、なーにがそんなに心配なんだか、
過干渉の母にメールで明るめの文面のものを
幾つか御送りしておきました・・・
LINEみたいなやり取りもしたよ・・・ふふ。
どっちみち「父の日」に御電話差し上げようと
思って居たのですけれど、大阪、真夏日が
続いてるでしょう?自営業で体力勝負の実家の面々が
心配では無い、と云うと嘘になり「もういっかぁ!」
と、ついでに母にメールを。

皆さんは1番古い記憶で、
自分が子どもの頃、寂しかった思い出って思いだせますか?
7号はそれこそ幼稚園に通う前から不眠症で
寂しかった思い出はワンサカ御座居ますけれど
「あれは、寂しかったなあ」って云うのがね、
何か幼稚園で夜遅く迄、何かの会が有ったのです。
それが終わって幼稚園の前で「御迎え」を待つ訳。
みーんなが御迎えが来て帰って行く中で
俺のママンだけが、来てくれ無いのですよ。
ずーっと待ってて仕舞いにゃ幼稚園の中も真っ暗になって
門も閉められて、どうしてだか先生がたにも相手にされず・・・
幼稚園は実家から目と鼻の先で
子どもの俺でも独りで帰れるのですが

「もし、迎えに来たママンと入れ違いになったらどうしよう」

と、ずーーぅっと只ひたすら、立って待ってました。
あんまり覚えて無いけれど閉められた園内の
時計を「しょぼーん」とし乍ら見てたのは覚えてます。
暫く経って当然ですが母が迎えに来てくれて・・・
「寂しかった記憶」と申しますか
「物凄く気を使った記憶」かな?(苦笑)
兎に角、もうそんなんばっかりなのですよ。
自営業だから仕方が無いし
両親のことはポコリ、もとい、誇りにも思ってます。
だから独りで遊ぶことや御留守番ナンて苦では
無かったですし、子どもの頃は御友達と外でワーキャー
云い乍ら遊んでたりもしてましたしね。
・・・

大人と呼ばれる年齢になって
まぁ、俺が携帯電話を持っておらず「スッ」と連絡が
取れ難いと云うのも理由としては有るのでしょうが、
ストーカー化は益々非道くなる一方でして
困っておる次第です。
何々だろうなあ、アレは。
表向きは「友人とルームシェア」ですけれど
恋人とは云え、他人と住んでるのですから
あんだけ家電鳴らされると、困るのです。
11号さんにも気を遣わせてしまいましたから
「子離れしろ」とは云いませんが(無理なことは云わ無いが吉)
「落ち着け」とは、実際にメールで云いました・・・。
疲れるわあ。
かと云って心配させ続けるのも気持ちが宜しく無いし、
ま・・・メール出来て良かったかな。
俺も少しはオトナになれたかしらん。
  1. 2013/06/14(金) 18:23:22|
  2. Daily life

パイオツ QUICKLY

昨日は残業3時間で、
今朝は早出の5時前起き・・・。
11号さん、
くたばっちまうンじゃないかしら。

早起きは心配みたいだったから
そんならもう、俺も起きとくか、
どうせ寝る寸前位の時間だし・・・と
起きてたら起きてたで俺は眠剤でドロドロだったので
逆に迷惑だったみたい(笑)ご、ごめぇん。
で、久々に出ました、
11号さんの悪いクセ。
「ちょっとで!ちょっとでいいから
パイ子ちゃん触らせてぇやーーーーー!
んーーー!もーーーーー!」

何故か逆ギレ気味です。
英語に訳しますと
「HEY, BABY!NOW ! LIGHT NOW!
YES!パイオツ QUICKLY NOW ~~~!」

でしょうか・・・
昔ッからそうです。疲れて来ると何故だか7号の
パイ子ちゃんに安息を求めようとする11号さん。
殉教者と表現しておこう。ウム。
そりゃあ疲れてるからもうピーヶ月も、おセッ○スは
御無沙汰だし?彼女の気持ちも判らんでも無いです。
でもね。
甘やかしたら負け、なのよ。ウム。

暑う御座居ますな。
皆さんも、くれぐれも御体大切に。
  1. 2013/06/14(金) 17:27:11|
  2. Daily life

汗をかきませう

私信:Cしゃぁああん
   ハロにちはで御座居ます。まあ強要は致しませんので!(笑)
   もし「、あ」と思いだす程度にでも
   思ってて下さって居れば幸いです♪合う・合わ無い有りますし。
   何か今日は愛の巣(照)付近、グダグダに暑いにょよ。
   日本列島、土地土地で雨が降って居たり、物凄く乾燥して居たり
   するみたいですが、Cしゃん大丈夫かなあ。
   有難う。貴公も御自愛下さりませ。


結局昨夜はスマパンの曲を聴いて居たら
ドツボにハマってしまい「こう来たら『tonight,tonight』ッしょー!」
等々、窓もふすまも締め切った和室にて夜な夜なウォークマンで
いろんな歌さ唄ったさー?御風呂に入る前だったので思い切り汗かいて。
違うバンドのCD迄出して来て・・・和室に7号専用の本棚から
94年の雑誌を引き抜いて読み耽ったり。
CDは11号さんのと一緒に和室に在ります。
奥のほうから普段は忘れてるスマパンの2枚組を・・・。
(『tonight,tonight』は↑の代表曲なのです。明るいイイ曲よ。
フルオーケストラをバックに
「俺はお前を信じるから、お前も俺を信じてくれ」な感じ)
只でさえ声がデカいので極力、声を出さ無いよう気を付けて、
そおーっと、そおーっと唄いました、汗だくで。滑稽だな!
今(17:21PM)和室にCD取りに行くと31℃、在りました。
和室はリビングよりも4℃は涼しい筈だから・・・
ッ考えたくねえ!!

今夜も11号さん残業也。
暑さと疲れでヘトヘトです。上に立つ人間は大変だよね。
今夜の夕餉は彼女の大好きなものを、こしらえるさけぇ!
11号さんと俺は愛の巣(照)にて繰り広げられる劇のさなかに
よく「さけぇ」と語尾に付けて話すのですけれど、
何処の方言?あと、京言葉も多用します。謎やさけぇに・・・。
そろそろ本気で食料の御買い物に行かねば。
冷蔵庫スッカンピンで御座居ます。


拍手やランキング応援、いつも本当に
有難う御座居ますーーー!
過去の記事に拍手下さってたり・・・
嬉しす。あんがとねー、皆さん。
  1. 2013/06/13(木) 17:30:22|
  2. Daily life

あんまり聴かねぇな。

好きなバンドが御座居ます。
今はもうメンバーも違ってるようですけど
主要メンバー、つまりはVoのひとが好きでして。
THE SMASHING PUMPKINS、
ビリー・コーガンさん。
たま~に何の前触れも無く大好きな曲(普段は忘れてる感じ)、
「AVA ADORE」を聴きたくなる。
中毒性の在るPVも何回観たか判りません。
歌詞の内容はイカレた男性のイカレた内容。
この、何て云うか曲の、おどろおどろしさ、禍々しさが堪りません。
思いっ切り練習してカラオケ行ったら
リストに無かったさ・・・。だろうね・・・。
スマパンは何枚かアルバム持ってて
「AVA ADORE」が入ったアルバムは、シングルのほうがジャケットが
格好良くてどっち買うか凄く悩んだ記憶が有りますねえ。
珍しく「顔」で云えば好みな男性ジェームス・イハさんもNICE。
ただ、あんまりラジオから聴いたことが無い。
他の曲も名曲沢山在るバンドなのに。
凄く特徴の有るVoなのです。
「自分の声、見た目、全てが嫌だ。
だから歌を唄おうと決めたんだ」

で、ビリーさんはバンド活動されたらしいです。
それで成功してるから凄いわな。
確か、スマパン最後の来日公演の際、独りでライブに行くか否か
非常に悩んで結局行かず、そのことをノートに落描きし乍ら
日記みたいに書いてた記憶が御座居ます・・・
「今頃ハッちゃけてるんだろうなあ」とかね(笑)。
その後、違うメンバーと再結成してらっしゃいますが
俺はダーシー嬢とイハさんとビリーさんの頃が
1番好きなので、あんまりチェックはしてねーです。

さて「AVA ADORE」ウォークマンで聴くか。
  1. 2013/06/12(水) 19:26:01|
  2. Daily life

いただきます

先日、とてつも無く固い鶏モモ肉に珍しく
当たってしまいまして、もうそれはそれはゴム、です。
本当に噛み切れ無かった。ずーーっと咀嚼してたけど
歯に詰まるイトマも無かったほどでした。
確か御酢に漬け込んどけば
柔らかくなる筈・・・と思い愛の巣(照)に在る
「おばあちゃんの知恵袋」本で確認し
(因みに御付き合い当初に
11号さんからのプレゼント・・・・・・何故
一晩、揉み込んで御酢に漬けて置きました。
んが。ホンの僅かにマシになっただけで
それはもう凄い弾力。煮物にしたのですけれど、

「御免ねえ、これでもマシになったほうなんだけど・・・」
「んー、じゃあ圧力鍋でくたんくたんになる迄煮て、
カレーとかは?」


嗚呼!神の調理器が愛の巣(照)には在ったではないか!
取り敢えず、あと1枚御肉は残って居たので
4等分にカットして、大量の玉ねぎと御酒・ローリエで煮込むこと、
コトコトコトコトコトコトコトことKOTO。
か・なーり煮込みました。
暑さで悪くなるのが怖いので、ちゃんと涼しい場所に
御鍋置いて就寝。そして先ほど恐る恐る御鍋を開け、
御肉の弾力と味を確認。この時点でまだ塩すら入れてませんでした。
結果・・・
おいし~い・・・御肉もキチンと柔らかくなってます!
少し塩・こしょうして人参さんとエリンギさんを追い足して。
あまりにイイ御出汁が出てるので、カレーにはせず。
いやー。凄いなあ圧力鍋って。
全然7号の頭の中には無かったので11号さんに拍手!!
アッツアツになる迄あたためて頂くのは流石に暑いわ、と思い
少し余熱の状態で今晩頂くことになります。
じゃがいもも添えて、食べるスープに。
本当に良かったし嬉しい。
食材を無駄にせずに済みました。
  1. 2013/06/12(水) 19:05:23|
  2. Daily life

11号さんって・・・。

もー流石に暑くて和室で寝られません。
毎晩毎晩、11号さんも暑くて夜中に起き出すことだし
今夜から寝室にてベッドの下に御布団敷いて
寝ることに決定。既に御布団類も移動済みで御座居ます。
暑くて変に目が覚めると、俺は眠剤を服用してるモンですから
異様にしんどいのです・・・もう今日は×、でした。
しょんで日常生活では両親の件で体調も崩す有様で
Mr, MASASHI SADAの
「案山子」のフラッシュ・モブが有るのなら、
今なら何処へでも飛んで行って参加したい気分で・・・
(この国はさだまさしさんに「Sir」の称号を差し上げるべきです)
そんなときに11号さんがまァた面白い
御話を聞かせてくれましてね。
優しい彼女。
しかし内容は優しく無いのですが。


11号さん、22歳の頃。@御実家。
TVを頬杖付いて見てたそうな。
因みに側には彼女の御兄様も居ます。
「・・・」
「---」
「・・・」
「---」
「・・・」
「なあ!おいって!!(怒)」
「わあ!ビックリした!な、何ぃ?

「っお前!先刻から俺が話し掛けてるやろ!!(怒)」
「え、えー、だってTV見てたから・・・」
「TVってドラ○もんやないか!!(怒)」

・・・ドラ○もんを軽んじる気は毛頭無いですけど
11号さん、それは無いよ・・・。
腰砕けそうになる迄、笑いました。
彼女って、ひとつのことに集中すると冗談じゃ無くて、
本当に「そのこと」しか「見え」無い性質なのです。
でもね7号が相手だと、そんなことは無いのが不思議です。
11号さんが、どんだけTVドラマに集中して居ても
無視されたことは今迄1度も無いです。
極め付きは御母様のヒトコト。
先月、残業も頑張って、かなりの金額を手取りの御給料として
頂いてた11号さん。御疲れ様です。
御家族は「そんな」11号さんを知って居るので
御給料の金額を聞いたママ上様↓

「アンタって、そんなに会社で認められてんの?(素)」

っ非道いですよ御母様っっ!(笑)
でも、疑いたくなる気持ちも判ら無くは・・・。
やってくれるぜ11号さん。
  1. 2013/06/12(水) 18:41:11|
  2. Daily life

やっぱり梅雨だから

私信:Cしゃーぁん
   うわあ。こう云うの凄く嬉しいです。
   未読未読!でもタイトルは聞いたこと(見たこと?)有るかなぁ。
   映像化されてませんでした?違うかな・・・本の巻末に在る紹介文
   のとこで見たかも知れません。ッ今度探してみますね!
   御礼に俺からもオススメを幾つか。既に手に取ってらしたらスルーで。
   小説では志水辰夫氏の『いまひとたびの』。これは書籍も文庫も
   古本屋さんでは¥100で売ってます。漫画も少しだけ・・・
   オノ・ナツメ氏の『not simple』西炯子氏の『双子座の女』。
   西さんのは笑えて「じぃぃー・・・ん」とします。
   まだまだ在るのですがキリが無いので。大好きな本たちです。
   御紹介したものは全部、古本屋さんでよく見掛けるものですが・・・
   御縁が有ればいいなあ。きゃひッ♪

やっぱ梅雨は読書だよ読書。


話は変わります。
「両親がストーカー化」してた件ですけれども。
「ストーク」は「付け回す」等の意味が御座居ます。
正に、それ、でした。
電話の着信が6月5日17:27から始まって1時間置き、2時間置き、
それが3日間続いておりました。全部取って無いンですけど。
心配してくれたりするのは有難いのですが・・・
仕舞いにゃ封書が着ました。
常軌を逸してる。
心配されてるってことは信用されて無いのと同意で
どうして、親はそうゆう行為が
子どもを追い詰めてるって気付か無いのかなぁ。
苛々もしますし血圧も上がるわ。
愛の巣(照)家電の音量も「最低」に設定してましたが、
このままでは11号さんにも迷惑が掛かる一方なので
メールを母に差し上げました。
やっとこれで、平穏な日々が送れる・・・ホッ。
緊急の用事・・・例えば「家族の誰かが倒れた」等で連絡するのは
理解出来ます。そうじゃ無いのです、ウチは。
本当にストーカーでした。それを決めるのは俺です。
暫く帰省しません。
無理です。
  1. 2013/06/11(火) 17:03:17|
  2. Daily life

しゃんぺいん

シャンパンって
「シャンン」なの「シャンン」なの??
どっち???
シャンメリーでは、ニャーですよ。
昨夜深夜に11号さんの御弁当の準備をしたあと、
11号さんが買って来てくれた¥298のロゼシャンパンを
「開くかな~?開か無いかな~?」と半信半疑でコルク部分
を触ってたんですYO。
―――っこの手応えは!・・・開くじゃ~ん♪と、
御風呂頂いたあとに独りで1本呑んじゃいました。
んー。味は、御値段通りでしょうか・・・
でもこの価格で「有る」のと「無い」のとは違うので
常時買って置いても損は無さそうです。
普通に、その御店だけでこの価格なので在って、
他の御店に行くと10倍近くの御値段はしますよ。
御手軽過ぎてシャンパンファイトが出来そうね。
そして俺はふと気付きました。
頂いてたのがロゼだったのと雑誌を何気無く見てたのと
「俺って・・・ピンクのマニキュア持って無い!」
ビビットなショッキングピンクからローズピンク、
ミルキーな桜色のパールやラメが入ったものなら持ってます。
しかし!!
ベージュピンクやピンク寄りのオレンジは有っても
素の、ナチュラルなピンク色のマニキュアは・・・持ってません。
何だかショック。
「何」が「どう」ショックなのかは不明ですけど。
今度、御手軽なものでピンクのマニキュア買ってみようかな。
  1. 2013/06/10(月) 22:33:21|
  2. Daily life

幼児だった貴女も、あいちてる・・・。

すみません、訂正です。
誠に申し訳無いです。
「3才だった貴女も、あいちてる」の
記事ですが訂正で御座居ます。
3才11号さん、御自らが
「嫌!今日は此処に泊まるう!」
ダダ捏ねたそうです・・・その上に「遅かったな」・・・
あと、先ほど夕餉のあとのマッタリタイムに
聞いた御話も御紹介。

●11号さん、幼児期(年齢不詳)。
御母様が御昼御飯にカップラーメンを召し上がってた、と。
それをこの上無く羨ましげ~~、に見詰めるまだ赤子の11号さん。
そんなインスタントラーメン何てまだまだ、な時期です。
「そんな目で見られると・・・じゃあ、食べてみる?」
御母様、悩んだ挙句の選択です。
結果、
「(ゲロりん)」
一応人間だったのですね11号さんも。

●11号さん、幼少期(年齢不詳)。
御兄様と田舎に御泊りです。兄妹ふたりっきり♪
御兄様は御実家へ寂しいよ電話です。
可笑しいのがソレが妹で在る11号さんが御実家へTEL。
「うえぇ~ん。おにいちゃんが泣くから○○(11号さんの名前)、
どうしたらええか判らへーーーーー~ん!○○も寂しいーー」

お前はホントは寂しく無いだろ?
釣られて泣いてるだけだろ!!

・・・有りますよね、小さい子って、こーゆーこと。
小さい頃から殆ど変わって無い11号さんでした。
今も同じく彼女は存在しております・・・。
  1. 2013/06/10(月) 21:42:09|
  2. Daily life

諦め無いこと

先日「すっごい読み直したい本が有って、
探してるけど見付から無いよぅ、こんなことは珍しい」

等とホザいてた7号ですけんど・・・
探してた本、出て来てくれました♪
11号さんの本だったから本棚も11号さんエリアばっかり
探して居たンですよねえ、で、11号さんのひとことで
ピン!と電球が俺の頭の上でピカったのです。
「7号ちゃんの所も探した??」
愛の巣(照)の本棚は
11号さんのエリア、7号の嫁入り本エリア、
何だか判ら無いけどぐちゃぐちゃエリア、と
色んな風に分類されて在るのです。
・・・そう云えば11号さんが
あまり好きそうじゃ無いストーリーだったから
自分のエリアに置いといたんだわ、とアッサリ奥から出て来てくれて。
因みに『食堂かたつむり』なンですけど・・・。

こないだ迄、夢中になって居た本は
蓮見圭一氏の『水曜の朝、午前三時』と云う本です。
何と無く前から気にはなってて今度、古本屋さんで
探して買おう、と思って居たら11号さんが譲って頂いたとかで
所持しててビックリ。とは云え、あまり期待せずに
読み進めて居たンですけれど、面白かったですー。
オチが残念な感じでしたが・・・え?終わりなの!」と思いました。
俺は小説は、落語だと思って読むので
全体的に面白くてもオチが自分好みで無いと、しゅーんとなる。
  1. 2013/06/10(月) 17:38:15|
  2. Daily life

3才だった貴女も、あいちてる。

ええ、セッ○ス何ぞしておりませんが、何か?
連日11号さんは忙しいからねー
ソンな性欲何かも吹っ飛ぶワよねー、
そのうち相方に吹ッ飛ばされなきゃいいけどー。
でも、何ざんしょ、昨日は矢鱈と
ニャンゴロゴロニャンゴロゴロして遊んでおりましたが。

そんな11号さん、
夜な夜なメガネを外して就寝前に部屋の明かりを
スポットライトに切り替え、薄暗い中、
おめめが見えにゃーもんだから扇風機の操作を
床にぬかずんでしてたり、
無い所を一生懸命
メガネ探したりして
・・・何してるの」と恋人にツッコまれたり
されておいでですけれども新たに「流石だぜ!」 と感じた、
彼女の武勇伝を、皆さんにも是非!知って頂きたく・・・!!


11号さん3才の頃。
御両親は既に共働きで同じ年頃の御子さんが居らっしゃる
御母様の御友人宅へ、11号さんは預けられて居たそうな。
で、当たり前だが御母様が迎えに居らした。
「帰ら無い」と、リトル11号さん。この頃から我が儘全開です。
仕方が無いので「夜になるとぐずって来ると思うから、
悪いけどそのときに迎えに来るわね」
と、おかあたま。
「連絡まだかなー」と御母様は待ちつつ何とアッサリ一晩経過。
次の日、御友人宅へ恐る恐る迎えに行くとツルの一声↓

「遅かったな」

何で上からなの3才児~~~~~!
かッ可愛くねえあ!
曰く、
託児所だと思って居た。
同い年の女の子が居て楽しかった。

しかし、それがどうした、ッて思いませんか・・・。
すげえ。
やっぱり俺の彼女は只者では無かった。
曰く、
11号さんの御母様、物凄く驚いたそうです、当たり前だっつの!
  1. 2013/06/10(月) 17:03:43|
  2. Daily life

っ嗚゛呼

セッ○スしてえなぁ!
珍しく地震は何度も来るわ、
金魚ちゃんは触らせてくれる(嬉)わ、
両親がストーカー化するわで
もう、わしゃ参るわ!
次いつおセッ○ス出来るンでしょうなあ!あ゛?!

(でもコレで11号さんに迫られて来ても嫌だ・・・)
  1. 2013/06/08(土) 19:02:50|
  2. Daily life

オチャノミー

愛の巣(照)では、麦茶や緑茶は勿論のこと、
ウーロン茶やプーアル茶もごく自然に沸かします。
夏場になって来ると、やっぱり11号さんが職場で
汗をかいたりするのも気になりますから麦茶が多くなるけれど。
紅茶の茶葉も多いですし
7号がフレーバーティーが好きなのも在って
この時期は茶葉茶葉しております。
ジャスミンティーも大好きで(11号さんは苦手です)
ローズヒップとハイビスカスがブレンドされた
朱い御茶も好きで、
大体いつも同じメーカーさんのものを購入しますが
たまに「やってくれたな!」と思うのが
無○良品さん・・・。
先日、初めて今季の新製品かしら、
『ざくろ&ローズヒップ』ってぇのを買って飲みましたが!
美味しいです。酸っぱさが苦手なかたにはモテるかと。
優し~い酸味が心地よいですよ。殆ど酸味が無いかも。
6個入りで¥315は、ちょっと御高いと感じるけれど
リピート買いすると思うな。
  1. 2013/06/07(金) 17:58:10|
  2. Daily life

彼女とハイタッチ

「・・・・・・(そろぉり)」
「!・・・いえーい!11号さん、いえーーい!」
「ちゃうねん・・・そうゆう意味じゃ無、」
「いええーーーい!いえーーーー!!」
「ッええから素直に
パイ子ちゃん触らせろや!(怒)」

「いーーやーー!!ふぬおぉおお!!」


ったく隙有らば触ろうとして来るンだから。
今、男性の書いた恋愛小説を夢中になって読んで居るのですが
男性のえがく恋愛小説と、女性のえがく恋愛小説って
やっぱり違いが有って面白いなあって感じてるとこです。
男性作家さんは、時代背景や物語の「恋愛部分」では無い箇所を
より細かくえがかれる傾向が在ると思います、
当然作家さんにも因りますけど。
恋愛小説と謳って居ても
実は他の要素でも楽しめると申しますか。
対し女性の作家さんは
「もう恋よ恋!兎に角、恋!取り敢えず、恋っ!」

本当に「恋愛」にフォーカスが注がれて居ると申しますか・・・(笑)
何だか、そんな気が致しますです。
恋愛恋愛してるっつーか、
恋愛体質な作品を書かれる男性作家さんって、稀だと思う。
愛肉っぽいものは多いけれど。この云いかた・・・。
  1. 2013/06/07(金) 17:43:42|
  2. Daily life

戯れ、そして跳躍

夕餉のあと、既にネムネムな11号さんと
チューし合って御互いに唾液をだらりんちょ、と
擦り付け合うとゆー愛を交わし、
台所からリビングへ2人して仔鹿のようにドタタンドタタン
移動し、遂には足場が無くなった7号は
独りでソファーへ、まるで沖へ上がったばかりの魚のように
倒れ込み・・・わしら何やっとるんじゃ。
仲がいいんだか悪いんだか・・・
あ、そう云えばひとつ訂正が御座居ます。
↓の記事にて11号さんが、わざわざ持参したのは
電動毛抜き、で御座居ました。
御詫び申し上げます、そしてそんな御詫びはそれこそ
根本から抜き取って捨ててしまえばいいと思います。

昨夜、真夜中にランデブーカマしました。
22:30PM過ぎからスーパーへ本格的な御買い物へと。
11号さん何ザ俺が出掛ける前も、あとも、
グーカーグーカー寝てやがりましたよ。
24時間御店が開いてると、本当に便利ですねぇ。
ワインが¥298だったよ・・・勿論買ったさー?
店内を思う存分ゆっくり見て回ったので、帰る頃には
信号も止まってました(笑)0時過ぎだったかな。
もっと御手軽(!)なワインも果てにはスパークリングワイン(!!)
も有ったので欲しかったのですけれど、今月俺、
おこづかい辞退したし如何せん歩いて行き来するので
両肩の悲鳴が聴こえて来そうだったもので断念。
コルクの瓶っぽかったので今度11号さんと買いに行って、
11号さんに開けて貰おっと♪
闇の中「ふうふう」云いつつハンケチで汗拭きつつ
生わかめやらリンゴやら色々買えて、大満足です。
エコバッグ持参で出掛けたのですが案の定、
服を脱ぐと両肩にエコバッグからのキスマークが・・・あぁん。


皆さん!どうなさったのですか、ランキングが・・・
そんなに7号の足毛が御好きか?
DOOOOOON!になってるじゃねいですか。
有難う存じます。
拍手も、どんな方々が一体・・・(笑)。
又、明日に御目に掛かりましょう。
良い1日になりますように。
皆さん御疲れ様です。
おやすみなさい。
  1. 2013/06/06(木) 22:22:04|
  2. Daily life

全世界が驚愕(主に11号さんのみ)

前ブログで綴ったような記憶が御座居ますけど
先日「痛、ちょっ、痛いって。
スネ毛が痛いってホンマ最初意味判らんかったわー」

と、いとしいいとしい11号さんに再三、云われまして
もっとスリスリして差し上げたので
も1度7号のブツについて書こうと存じます。

俺の足毛を舐めるなよーーー!!

あれは、御付き合いしてまだラビュホテ~ルへも2回目位、
だった頃。メールでのやり取りで既に話しては居たのですけれど
俺ね、
本当にね、
足のスネ毛が
獰猛な剛毛なのですよ。
やあ、やっぱり牝豚ですから気になるところは
冬だろうと夏だろうと無駄毛処理には手を抜きません。
腕とかはまだマシなのですが・・・
スネを剃るでしょう?で、まぁ本体が生きてるもんだで、
次々と忌みじくも生えて来る訳です。
その途中経過が自分でも痛い、と11号さんへの
愛のメールでしたためておりまして
彼女は信じては居無かった訳です。
話は戻ります。
ラビュホテ~ルにてトキトキしつつも彼女に
「足の毛は剃って来無いで欲しい。その上で自分に剃らせてくれ」
と、御願いされて居たので何プレイに属するのか判りませんが
11号さん持参の、電動カミソリで剃らせてあげた訳ですわ。

次の日。

両スネの毛穴1個1個が真っ赤っ赤!
凄かったです、すんごい気持ち悪かった!
で、これは11号さんに見せにゃあならん!!と使命感に駆られて、
インスタントカメラで、何が悲しいンだか
自分の部屋で膝立てて座って、両スネを「ぱしゃり」激写、
即、現像へ。
当時、電話ぐちでも「もうっ!両足の毛穴が真っ赤っ赤よー!
証拠に写真撮ったからねッ
ええ~ホンマぁ?」等と
話しておりましたよ。
現像から仕上がって来た写真を即座に歩き乍らチェック。
其処に写って居たものは・・・・・・
フラッシュで、まっちろな自分のスネ。
意味が判ら無い写真が出来ただけ・・・・・・
云う迄も無く11号さんは大爆笑の渦です。

ほんとに無駄毛処理をするだけでクールビズ化するので
最近よく足毛を剃るのですけれども、にょこにょこ生えて来て居る過程で
11号さんの膝に足を乗せたり下ろしたりするだけで、
11号さん悶絶。
「ほ~れ、痛いか、痛いだろう(じょりじょりじょりじょり)」
「止め!ちょッ、もー!痛い痛い!」
俺だってなあ、
寝てて自分の足毛が刺さって痛いんじゃい!

パジャマ?部屋着?
そんなもん貫通じゃ!!


ランキングがDOOON!と上がっておりますね、
皆さん、どうも有難う。
拍手も、有難う御座居ます♪
  1. 2013/06/05(水) 17:34:31|
  2. Daily life

烈火の如く

この数日モヤモヤしてて
綴ろうかどうしようか悩みましたが、綴ることにします。
あんまり楽しく無い御話なので御了承願います。
アッ、11号さんとのことじゃ無いですヨ!(苦笑)




愛の巣(照)では金魚ちゃんを4匹飼って居て
先日、金魚ちゃんの育成のことも含め相談も兼ねて
実家へ近況報告の御手紙を出したのです。
暫く何の返事も無くて「おや?」とは思っては居ました。
そしてこのあいだ、母から御肉やら金一封やらと共に
御手紙が参りました。案の定、自営が忙しいのだと。
そして、金魚ちゃんのことに関してはこう綴られて居ました↓

「それって虐待じゃないですか?」

この一文を目にしたとき、俺は、何て云うか、んー・・・
ガソリンに火が点く瞬間って御座居ますでしょう映像で。
あんな状態になってしまい。
マッチで「しゅっ」とかでは無く「ぼわ」っと静かに煌々と
怒りで内臓が満たされて行く感じで。
仮にも手紙、残るものに安易に『虐待』の文字、
しかも母から。
金魚ちゃんのことで悩んで居るのも事実で
それを「虐待」と書かれたことにも腹が立ちましたけれども
俺は、虐待をされて居た身なので何と申しますか
やり場の無い、物凄い怒りが「ぼわ」と。
勿論「兄に虐待されてました」と俺に云われたとき、
母は、このような、「今」の7号の気持ちだったのかも知れません、
兄も母が産んだ子ですから。
それにしても・・・何だか自分の中で腑に落ちず
燻り続けて居て苛々してしまって
文字に起こせば何とかなるかなと思いましたが浅はかでした。
全然、そんな、怒りと悲しみと遣る瀬無さがテンコ盛りです。

今迄、何かを送って頂いたりすると
必ず御礼の電話を差し上げてましたが、もう無理は止めとこう、
と何も返事はしておりません。
関わりたく無い。
これに尽きます。
11号さんの近辺が御多忙だったのも有り
忘れられる瞬間が何度も有りましたけど、実はまだまだ火が点いてて。
無神経なのでしょうか?
誰が?母が?俺が?
そう云うのも考えると、こめかみ押さえてしまう有様でね。
取り敢えず考え無いように生活してますが
一応、このことについては忘れたくは無いので
ブログに綴ることにしました。
  1. 2013/06/04(火) 19:39:06|
  2. Daily life

濃縮還元果汁100%で。

冷たい飲みものが美味しい連日。
皆さんも、どうか熱中症等には御気を付け下さいね。
あんまり冷たいものばかし飲むのも駄目ですけど
7号がたま~に「ちょっとゴージャスになれる気分に」なれる
飲みもののことを綴ろうかと存じます。
「なれるなれる」うるさい。

用意するもの;
御気に入りのグラス(大きめ且つ高さが有るのがいいかな?)

果汁100%の果物のジュース

俺はオレンジジュースでよくやります。
レシピも何も御座居ません、ただ、
グラスに氷を幾つか入れてジュース入れて、了。
こんだけです。
でもね!これだけで、不思議と何だかゴージャスな気分が
味わえるのです。11号さんの御墨付きですよ!
フルートグラス(シャンパングラス)でやると最高です。
普段の日常であんまり100%果汁のジュースって
業々しく飲ま無いでしょ?それを普段実行するだけで何だか、
ポンワリ、いい気分になれますよ。
ホテルやBARでは、そう云う風に飲むでしょう?
その感覚がフラッシュバックされるのだと思います。
御金も掛かン無いし、オススメです。
  1. 2013/06/04(火) 19:17:33|
  2. Daily life

○○が止まら無いと・・・、

私信:Cしゃあん!
   うっ。
   御免なさいねえ、いッつもハラハラさせて。
   て云うか貴女も外呑みレッドカードだったのでは・・・ん゛っ!ん゛ん(咳払い)。
   「今は」平和に過ごしておりますですよ、愛の巣(照)の面々。


すごーく読み返したい小説が在って、もう、
ドッタンバッタン探しまくっておりまして、でも
どうしても見付かりませんで・・・11号さんの本だから、
「売っちゃったっけ?」
「いや、それは無いと思う。
もしかしたら、ひとに貸したかも知れんなあ」

でもでも未練がましく「ないかーないかー」と引っ掻き回して
探して居たのですけれど・・・・・・無かった。
在りそうなところは全て見ましたが、うーん、こうゆうことは珍しい。
7号は探しものが「見付から無い」状態に
あまりなったことが無いのです。
タンスや本棚をガサゴソガサゴソしまくったので、でしょうか、
くしゃみが1回出ると、もう何回したのか覚えてませんが
止まら無くなって困りました。
くしゃみって、止まら無いと笑えて来ませんか・・・
独りで、くしゃみが治まってから「うっひゃひゃうっひゃひゃ」
笑い通しで色んな意味で疲れましたわ。
疲れるし、おちっこ漏れそうになるし、んもー。
↑ナンか、そう云う状況も面白くて笑っちゃう。

本、で思いだしましたけど
横溝正史さんの「三年(みとせ)の命」と云う御話は
何度読み返してもシャパーリ意味が判りません。
どなたかアノ御話の意味、御判りのかた
居らっしゃいますでしょうか・・・。
何度読んでも「・・・はあ。??・・・」で、終わる。
  1. 2013/06/04(火) 17:00:20|
  2. Daily life

マニキュアとケチャップライスと手作り梅酒

わわ!
ランキング応援&拍手、どうも有難う御座居ます。
本人と同じく可愛げの無い絵ですが載せて良かったです、ね?
(誰に聞くか)
無断転載ですので悪しからず。
もっと絵は描いてゆきたいなー。

11号さんの代わりに壁を殴り
未だに両手の傷は癒えませんけど
御影様?でボロボロだった爪は、何とか元通りになったかも。
¥100屋さんでベースコート買って来て、何年か振りに
ベースコート塗ってからマニキュア塗って楽しんでおります。
昔はベースからちゃんとトップコートは勿論塗ってたのですが
此処近年は、いきなり爪にマニキュア塗ってましたので。
今はADDICTIONの「バニラブレイク」塗っております♪
これ、確か大阪で11号さんに買って頂いた色だ。
大好きです!物凄いツヤでトップコート要らず!
何より色が本当に綺麗だし乾くの早いし・・・うっとり。

最近は御昼の11時頃には起きて居て、
それでも御布団の上で12時位迄ゴロゴロしてるのですけれど
今日の夕餉のメニューを考えつつ、明日の11号さんのおべんとの
おかずも考えつつ・・・作ったトマトソースが少し余って居るから
自分の御昼御飯も兼ねてチキンライスじゃねーですが、
ミンチ肉と御野菜沢山刻んで、久々にケチャップライスを成作。
なんだか懐かしい味で御座居ました。

昨夜、件の糸こん入れてたタッパーをハイターし乍ら(涙)
独りで酒を飲んで居ると「っこれ以上『大の字』にはなれません!!」
位の勢いで寝てた11号さんが、夜中に突如として起き出し、
夜なべをして、何と梅酒作りに没頭す。
結構時間掛けてやってらして(7号一切手伝ってません・・・)
そして、何ごとも無かったかのように2度寝されてて
面白かったです。ちゃんと今朝も自分で起きてあそばした。
焼酎、ウォッカ、ウイスキー等で精作。
去年作ってくれたのが美味しかったので凄く期待して
トキトキしております。
  1. 2013/06/03(月) 18:01:47|
  2. Daily life

大打撃なのよさ

梅雨です。
急に絵をUPしちゃったりして、どうしたンでしょね。
ところで愛の巣(照)では白米に細かく刻んだ糸こんにゃく
(しらたき)を混ぜて炊きます。
この数日、御米が底を付きそうだったのも有り、
全然炊飯器さんの出番が無かったのですよ。
数日前に大量に炊いて、それっきりで御座居ました。

今日、11号さんが御米を買って来てくれました!ありまとう!!
明日の御弁当と朝食と、えーと取り敢えず何合炊きましょうかねと
思案しつつ冷蔵庫から糸こん刻んで保存して居るタッパーを
取り出しました。蓋を開けると、
ところどころカビってるのネーーー。
凹んだ。すっごいショック。あ・あ・あ・あ・・・。
そうねえ、此処んとこ御飯炊いて無かったもんなぁ・・・
・・・捨てました・・・刻んだ糸こん・・・。
まあそんな大量じゃ無かったのがまだ救いだわさ。
これから更に更にいろんな食材のアレコレを
気に掛けていかなくちゃなりませんね。
いやー、気を付けようホント。
  1. 2013/06/02(日) 21:36:42|
  2. Daily life

絵(オタク絵在り)

bozu 高校生の頃に描いたもの。レズっぽい♪クスっ。

Q 10代後半に描いたもの。モデルとか無いです。

E 友人への御手紙に同封した落描き。インク1色で描きました。

mikasa 1番最近の絵です。「追撃の巨人」と云う漫画に出て来るキャラ。11号さんが大好きなので描いてみた・・・。


7号は先ず鉛筆で下描きとかをしませんので
ちょっと初心に帰り、真剣に下描きから絵を描いてみたいものです。
絵については本当に精進有るのみです・・・。
11号さん色々と取り込んだりしてくれて有難う!
  1. 2013/06/02(日) 20:18:55|
  2. Daily life

疑問が残る選択肢

記事のタイトルを綴るだけで
50分以上掛かるナンて・・・
流石は、荒削りな持ち主(某・11号さん)と同じね。フ・・・。
実は先刻迄、近所のファミレス迄おでいとしておりました♪
何だか夕食は済んでたのですが、
11号さんがプ~ンプ~ンとうるさくて。
我々、トンとファミレスには縁遠いので妙に楽しくてねえ。
第一酒呑みなので
列記としたファミレスには殆ど行か無いのですよ。
夕食食べたあとだったのに、まー色々頼んで。
7号はファミレスでジョッキとウイスキーソーダを呑みました。
11号さんはジョッキも頼みましたけれど
ドリンクBARも頼んだのです。
いいんです。
判ってます。
恋人だろーが好きなもの頼んだらいいンです。
しかして、その、ドリンクBARで彼女がチョイスした飲みもの↓

ホットの煎茶
烏龍茶
アイスコーヒー

ッ毎日いつでも家で飲めるもんばっかだろうがァアア!
「ちょっと、ソレは無かんべ?!」

此処ぞとばかりに抹茶ラテやら、アイスココアやら、キャラメルマキアートうんちゃらやら
飲んだらどうよ?!等とツッコむと・・・
既に愛の巣(照)にて500ml缶のビールを呑んで居た11号さんは、

「だってっ!コレが飲みたかってん!」

相当酔っ払ってました。
ああ、まあ、そりゃぁアッサリしたもん飲みてぇわな。
いいんです、面白かったし。
しかし解せぬ。
そう云えばカラオケのドリンクBARでも御茶かコーラ位しか
飲みませんわ、あのしと。冒険し無いのかしら。
行きも帰りも殆どおてて繋いだまま歩いてたので
何だかニンマリ。
全面禁煙になってたのが驚きましたけれど。
あれかなぁ、時間帯に因るのかな?とか話して。
暫く御多忙が続く11号さん。
暴力女ですけど、傍に居るよ。
  1. 2013/06/01(土) 23:42:30|
  2. Daily life
前のページ

プロフィール

7号

Author:7号
復活




にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

Daily life (10167)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる